投稿日:2023/7/14 19:26, 閲覧 268
コスモスに訪花するミツバチ
コスモスに訪花するミツバチ
働きすぎ(花粉団子デカすぎ)
20220811 栽培中のトゥルシーに訪花するブルービー
ホーリーバジル(オオヤトゥルシー )に訪花♪
ホーリーバジル(オオヤトゥルシー )に訪花♪
BeeHead
兵庫県
2018年12月から始めました。2019年5月に初入居、よろしくお願いいたします。春先は自作の丸胴式で気長に待ちます♪
BeeHead
兵庫県
2018年12月から始めました。2019年5月に初入居、よろしくお願いいたします。春先は自作の丸胴式で気長に待ちます♪
artemisさん たまねぎパパさん ハニーエイトマンさん、ありがとうございます。ハキリバチとのこと、そっくりさんですよねー大変勉強になりました!育ててるホーリーバジル畑に二ホンミツバチの訪花が始まってて、うれしすぎてテンション上がって見分けることができませんでしたw
2023/7/18 08:48
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2023/7/14 21:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
蜜蜂そっくりさん、ハキリバチですね。
2023/7/15 08:54
BeeHeadさん、artemisさん、おはようございます。
専門家ではないので断言はできませんが、腹部の集紛毛に花粉を集めていて、見た目がミツバチに似ているということで、『ハキリバチ類』が有力かもしれません。 うちでもよく見かけるのは『バラハキリバチ』や『オオハキリバチ』ですが、大きさを考えると、前者に近いように見えますね。
「ハキリバチ類」は日本だけでも50種以上あるようですから、種の特定は “多分これかな?” くらいで止めておいた方が無難です。 さらに「ハナバチ類」は300種を超えるそうですから、大区分くらいで手を引きましょう。
2023/7/15 09:00
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...