ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
投稿日:2019/9/19 09:52, 閲覧 233
私的作業は・・・スズメバチ飛来監視しながらの消費税up前に蜂具の発注です(^^)
2019/9/19 10:06
ハッチ@宮崎さん
こんにちは!(^^)d
蜂具の発注ですか。
たかが2%ですが、大きな買い物になると、されど!になりますねぇ。
今日はあれほど現れてたキイロスズメバチが少ないです。
ラケットにて重症のキイロスズメバチが何匹か居ますので、帰巣し、回覧板でも回してくれてたら助かるのですが……(((*≧艸≦)ププッ
2019/9/19 10:47
ロロパパさん、キイロスズメバチにスズメバチサラバ吹き付けて放ったらまた舞い戻ってきた様ですから、餌場の魅力は嫌な思いに勝るようです。
2019/9/19 11:03
ハッチ@宮崎さん
確かに何匹かのチビッ娘は誘拐拉致されたのを確認してますから餌場と認識してるでしょうね。
私など飼養場が近いのでまだ良い方だと思いますが、遠い方等心配がつきませんよ( ´;゚;∀;゚;)
2019/9/19 11:14
ロロパパさんおはようございます(^^)/
onigawaraさん式四面巣門台、勿論私もパクらせて頂いてますが底板を差し込む高さは決めてますか?
昨年の今頃は燃えて居ましたね~!(笑)一番初めに作ったの?と思いますがの多分コレかと思いますが、ともかくしょっちゅうは見に行けない!と言う事が前提にあり、巣くずが溜まらないと言う事で底を網にしました(^^)/
底板(黄色の)も四角にくり抜きましたが4面巣門だとそんな事しなくても4面巣門は本当に巣くずは溜まらないからコレはボツ!デス(#^.^#)
私の来春用の巣箱は、まず巣落ち防止棒の取り換えからです。今年多くの探索バチが来たのに入居しなかったのは10mmの丸棒と先輩に教えられ、事実今たった1群の巣箱入居時は自転車用のスポークです。途中滑る、光る!でNGとの意見もあり30段程作りましたがほとんど丸棒です。 先輩に教えられて10番線の針金に交換中です。
巣門箱も材料代をケチり150mmを半分にカットし75mmですが、狭すぎてダメです! 今はロロパパ さんと同じ?様に巣箱の板を1枚外し、ロロパパ さんとは逆で下側が10cm開くようにしました。留め金も蝶番でしたがロロパパ さんと同じ様にパクらせて頂きました(^.^)/~~~
底板を差し込む高さも昨年は何でもキッチリ!!がベストと思い、底板12mm?巣門の高さ6~7mm、冬場は寒いから5mmのベニヤ板をキッチリ差し込んで隙間無く。なんてアホな事考えてやってましたが、12mmの底板外しベニヤ板でも差し込み四隅に物を差し込み上に挙げりゃあ・・ネ(笑) シンプルイズベストが少しづつ解って来ましたが、とりあえずはたった1群になってしまった知多半島の巣箱、採蜜も見送り元気で冬越しを目指し、今はスズメバチ対策で頭がいっぱいです!(^^)!
2019/9/19 12:03
jirochoさん
こんにちは!(^^)d
私は昨年よりのド素人考えで、当初は、内径260Ⅹ260 H240ありました。
大きけりゃ面倒臭い事しなくて良いだろう!それ位の考えでした。
ですが、二年目となると流石にこれじゃ不味いだろうと思い、全ての箱は半分に切りH120に切り替えてます。
ですが、昨年からの越冬群はどうしようもないのでそのまま生活してもらってます(笑)
お尋ねの底板を差し込む隙間ですが、コンパネが12ミリですので19ミリの隙間としてます。
それと、これもonigawaraさんにアドバイスを頂いた物ですが、
お分かりになりますか?
底板の両サイドを5ミリずつわざと空けてます。
隙間を5ミリ空ける事によりスムシの卵を生みにくくしてるのです。
隙間が狭いとどうしても巣屑も溜まりやすくスムシの温床地帯となります。
最初にonigawaraさんに聞いた時は、???でしたが、実際自分が製作してみて目から鱗状態でしたよ。
本当にこの四面巣門台は優れものです。
巣屑は溜まらないからスムシも全く生活していません。
当然底板掃除もほとんどする事はないです。
巣落ち防止棒ですが、当初は私も10Фの丸棒を使用してましたが、今は全て番線を井形で入れ込んでいます(*⌒∇⌒*)
2019/9/19 12:53
ロロパパさんありがとうございます。
私も両サイド5mmづつ隙間を空ける様にご指導いただいてます(#^.^#)
私の巣箱は4面+1面、5面で作ってありますが、何せ冬は-10℃以上になるので冬は底板を上に押し上げて隙間を無くし1面だけで越冬予定でしたが、実家の巣群もゼロとなり、来年は4面のみにしようか迷って居ます。
写真を拝見し、左側にもあると思いますが、右側にある発着台、コレ良いですね~!パクらせて頂きます(^.^)/~~~
2019/9/19 15:55
ロロパパさんありがとうございます~~!(^^♪
その様な留め金は沢山使ってます!(^^)!
2019/9/19 17:47
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...