おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
投稿日:2017/10/16 16:06, 閲覧 864
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
オタクの蜂飼いさん、今晩は。皆さんも、いろいろ工夫されて使用しているものと思います。充分利用方法があると思いますが特に、「スライド丸鋸」に工夫している方、教えて下さい。
2017/10/16 18:47
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
美濃ハッチーさん、今晩は。おっしゃる通り、精密さ正確さは自前のとは違いますね。安全性も兼ね揃えて、益々活躍すると思いますね。話は、飛びますが、ヘボ(黒スズメバチ)飼育、教えて下さい。是非チャレンジしたいです。
2017/10/16 20:04
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ひろみさん、今晩は。十分な道具揃っていますね。私、ジグソー用具まだありませんが、使い方はどの様な時に使用するんですか?
2017/10/16 20:08
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ひろみさん、お早う御座います。以前から、巣門作成で両サイドドリルで穴を開け、糸鋸で切断していました。これ(ジグソー)、良いですねー是非揃えたいです。
2017/10/17 07:08
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
美濃ハッチーさん、お早う御座います。確か8月の飼育日誌で拝見しました。一昨年2個黒スズメバチの巣を見つけて、煙幕で眠らせ堀起こして採取しました。今度みつけたら、飼育してみたいです。その時はよろしくお願いします。
2017/10/17 07:14
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ポチさんお早う御座います。私も、早速メジャーを貼り付けましたよ。有難う。
2017/10/17 07:18
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
山じいさんお早う御座います。私も「下手の横好き」で、楽しみながら使用しています。お互いに、気を付けて頑張りましょう。
2017/10/17 07:21
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
nakayanさん、本当にお久しぶりですね(^-^*)/どうですか?お仕事もちび達も。私は、刈落としがこの長雨でストップ、参っちゃいますよ。処で、ジグソーは古い機械があるんですが、替え刃を探しているんですがメーカーが、聞かない(MEISTER KOBO)で今ネットで探しているんですが?
2017/10/17 10:36
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
2017/10/17 11:12
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ひろみさん、有難う御座います。ネットで調べ一応対応できそうな物、通販で注文しました。もし、適合しなければその時には、お世話になります。
2017/10/17 16:51
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
山田さん、ホロー有難う御座います。まだまだお若い様で、羨ましい限りですよ。私は、せいぜい「歩け歩け」ですが、雨降りではどうにもなりません。早く台風が行ってくれればいいが、何か今度は私の(静岡県)方に向かっている様で、心配です。
2017/10/20 12:32
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
おかんじさん、やはりスライド鋸ですね。道具でできも早さも変わりますね、私は使わなくなったテーブルに固定していますあと板を当てる所にメジャーテープを張っています
2017/10/16 23:13
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
おかじんさん同様にフェンスに当て板をしただけですが、ミツバチ巣箱にヘボ巣箱、孫へのピタゴラスイッチ作製等、スライド丸鋸大活躍です。素人の私でも大工さんと同じように正確に切断でき、しかも安全ですので一度使ったらこれ無しでは木工は考えられない程ですね。
2017/10/16 19:27
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
おかんじさん今晩は。ヘボに興味を持って頂きありがとうございます。飼育するには5月末~8月中旬の巣が小さい時期に取ってこないと無理です。巣を採って食べるには10月初旬~11月10日頃がベストです。巣の見つけ方や飼育方法については、先般当サイトで公開しましたので参考にされるか、“東白川タカブ研究会”で検索願います。その上でのご質問にはお答えしますので宜しくお願いします。
2017/10/16 22:43
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
こんばんは。
今日も雨降りで冷え込みましたね!寒さで蜜蜂は全く出て来ません!
今日は仕事、休みです。蜂置き場は屋根があるので、蜂置き場を整理して来年の分蜂捕獲出来るように重箱をセットしてみました。
私はスライド丸鋸はないですが、210丸鋸、ジグソー、電動鋸で併用してます。
2017/10/16 19:58
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
丸鋸では出来ないとこ、例えば7ミリ巣門のカットなど。
コンパネを丸く抜いたりするのに使用します!コンパネをドリルで穴を開けてジグソーを差し込んでカットします!
ジグソーだと曲線カットが出来るので便利です。
2017/10/16 20:33
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
おはようございます。
ジグソーの場合、指す混む部分が凹んでるのと凸出てるのと種類は在りますが、普通のジグソーならどちらでも大丈夫です!
差し込んで六角レンチで留めるだけなので!
但し木工用、鉄用、ステンレス用と多種在りますので、間違えないように!
2017/10/17 10:51
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
どちらでも大丈夫だと思います。
心配でしたら、私の持ってる物、何種類か郵送します。
2017/10/17 13:25
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
了解しました。ジグソー、古くても新しくても替刃は変わらないので大丈夫だと思います。
2017/10/17 16:58
山じい
鳥取県
自宅の敷地内で日本蜜蜂の飼育をしています。 4人でグループを作っていましたが、昨年にリーダー格の人が亡くなり情報交換の場がなくなったのでこのQ&Aにお世話になる...
以前から木工作を趣味としていましたので、ミツバチ飼育を始めた時点ではスライド丸鋸やテーブルソーなどは手元にあって大変に重宝しました。巣箱づくりだけでなく巣箱設置場所の屋根づくりや、垂れ蜜作りに使う色んな器具などなど楽しみながら作っています。
2017/10/17 07:01
おかんじさん、スライド丸鋸は使いよいですね。なんといっても30㎝程度の板の切断面のきれいさと正確さは他にない仕上がりの良さが出ますね。ジグソーも持っていますが、巣門の切り抜き以外にも、底板に網を張る時の切り抜きにも使用しています。
2017/10/17 10:03
おかんじさん、こんにちは
今の時期に本当に「いい質問ですね~」
今年のベストの 飼育日誌 です。
おもわず、おかんじさんを、ホローボタンでロックオンしました。
私は、仕事がない雨の日は、畑仕事もできないので、養蜂用具のメンテナンスや、プールで泳いでいます。温水プールでも、少し寒くなると人が少なくなるので、一人1コースで、ゆうゆうと泳げます。
田舎へ帰省した折も、田舎の温水プールでは、監視員と私だけの2名だけの、貸し切り状態のこともありました。
2017/10/20 08:33
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...