投稿日:2020/1/8 20:03, 閲覧 496
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、こんばんは!
朝起きてからずっ~と風吹いてました(TT)
2020/1/8 21:05
ロロパパさん、一ケ月後に吹いていたら・・・春一番でした(^^)
2020/1/8 21:09
hidesaさん、強風の中での作業は大変なことだったでしょう。
2020/1/8 22:27
onigawaraさん、おはようございます!
奄美大島ではオーバーランなどもあったようですが、早くに冬が終わって春が来るのが待ち遠しいです(^_^;)
2020/1/9 06:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは!(^^)d
私の経験では
この時期にこの南寄りの暴風は経験ないです。
春先にはよくありますが、これから本格的な冬に向かう時期にあり得ないですね。
やはり気候が変です。
今春も分蜂は早まりますねm(__)m
2020/1/8 20:36
ハッチ@宮崎さん こんばんは
この季節ビニールハウスは北風を防ぐように作るのですが、今日の南風の強風でシートが剥がれてしまい昼休みに何とか直しました。正に台風並みでした。
2020/1/8 22:11
ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。オーストラリアは日本と反対の季節なので山火事が続いていますね。恐ろしいですね。しかし一昨日の夜は台風並みの風でしたね。
2020/1/9 06:19
ハッチさん
高温乾燥強風とブッシュファイアー猛威振るい大変な事になってますね。
此方も前線通過で風向き変わりそこそこ吹きましたが其方ほどでは無かったので西洋さん仕事してましたよ。花粉蜂が多いですね。
でも波板剥がれおちた重石で温度計が犠牲になりました。
2020/1/8 20:29
ハッチ@宮崎さん、静岡は南風で最高気温が20度でした。
全くの異常気象ですね。
2020/1/9 00:38
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...