投稿日:2020/2/1 23:13, 閲覧 262
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
初心者ふさくんさんおはようございます、今週に入り風が詰めてくなりました、ここ一週間は寒くなるみたいです。
2020/2/2 09:06
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
鬼平さんおはようございます、今年から始めるトップバーです、手の自由が利きませんので、まずは接着剤でスターターなしでつくりました ,本日写真撮ります。
2020/2/2 09:09
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
さんだぁさんおはようございます、本来はとっくに待ち箱を作っている予定でしたが手に掛からず慌てて作っています
2020/2/2 09:12
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
hidesaさんおはようございます、ありがとう御座います、工具なしでは無理ですのでゆっくりと注意して制作します。
2020/2/2 09:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
やはり、まだそちらは寒いですね❣️
余り無理されないように❤️
2020/2/1 23:17
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
カッツアイさん、早めの準備大変結構かと思います。ケガの無いよう気を付けましょう。「待ち受けようトップバー」一つでも完成出来たら日誌に投稿お願いします。
2020/2/1 23:59
カッツアイさん おはようございます。
大変で楽しい作業ですが電動工具にはくれぐれもお気お付けください。
2020/2/2 08:24
こんばんは。
忙しくなりますね!気を付けて作業して下さい。
2020/2/2 07:57
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。