nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
投稿日:2020/3/2 21:12, 閲覧 308
2月10日に開花調整を始めてから、一週間ごとの状態を載せていますが、これが3週間経過の現状です。 まず、フォアゴットンフルーツが
花芽の伸び具合としては、フォアゴットンが一番遅く、これはいつもの事ですが、同じ管理でも品種事に花芽の伸びる速度には違いがあり、フォアゴットンは花芽も一番大きく、伸びる速度は一番遅くなります。次がミスマ・アルバです。
これが2番目に伸びが早く、次に一番早いのが、ミスマ赤花で
これは明日か明後日には花芽先端が鉢底に届きますので、別室にて鉢事持ち上げます。次が金稜辺の白麗で、
これと金稜辺原種も遅れています。
今年は花芽が少なく、10個以上の花芽が付いている鉢はありません、と以前書きましたが、この鉢は株内部からも見えなかった芽が伸びてきて、現在11個が伸びてきました。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
みつばち浜ちゃん、こんばんは
私に解る事でしたら、いつでも聴いて下さい。
2020/3/2 22:36
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
nakayan@静岡さん、こんばんは。開花調整を日記に上げて頂きますと、開花の差がよくわかり参考になります。3枚目のミスマは、白にそっくりですね( i _ i )
2020/3/2 23:53
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2020/3/3 04:05
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
蜂蘭さん、おはようございます。
>3枚目のミスマは、白にそっくりですね( i _ i )
このミスマがもう少し伸びてくると茎が赤くなってきます。
2020/3/3 07:21
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ロロパパさん、おはようございます。
ホントにフォアゴットンが一番伸びているのですね。私の所と逆ですが環境によって違ってくるのカモ知れません。私の所の環境ではいつもこの順番は同じなのですが、それぞれの違いがあるのですかね。
2020/3/3 07:30