ICEMANさん
私も同様の群がおります。
私の群の最近の様子を日誌にしましたので参考にして頂ければ幸いです。
巣クズが落ち始めた時期は、あきらめの境地でしたが放置してたら復活の兆しが見られました。
こんにちは。
可能性高いと言うか群れの不調の殆どは女王蜂の産卵不調では。人の手が及ぶ所では無いので自分なら蜂群に対して広すぎる巣箱狭めるくらいです。女王蜂健在で有れば調子戻す事も有ると聞きます。方法知るのは良いと思いますが。
巣くず落ちてるは、蜜源不足、貯めた蜜を、最後の力で、、、、食べています。
色々考え方有りますが、、、、助けるなら、給餌して下さい。
私は300cc、2日に1回、5回は、、、、します。約70%砂糖水です、しれに愛媛Ai20cc混ぜます 納豆菌、酵母菌、乳酸菌でもいいです。
其で様子見ます。
アカリンダニ検査して下さい 。、、、、9月入り30度以下に成ればメントール10グラム私は入れます。様子見てください 。、、、、其で回復無いときは、、、、過酷な対応に成ります。気温15度以上内に過酷な対応取る必要有るかも、、、、改善祈る
ICEMANさんこんばんは、先ほどコメントしたのは元群で、この群は4月の分蜂分なのですね、この状態の時は初期の巣箱構成で巣門枠に2段重箱を積んんだ構成になっていると思います、もはや8月2段まで巣碑が伸びていいような時期です、心配ですね
入居してから初期のころ日陰に置かれていませんでしたか?巣箱環境が悪く女王の産卵能力が低いように感じます、私は日が当たる場所で葦簀で日陰にした環境で世話をしています、近郊の蜂友の蜂場は樫の木と思いましたが年中暗い木陰で世話され毎年アカリンダニに掛かり悩んでおられます。
又私はえひめAi―1を5倍くらいに薄め噴霧して蜜蜂の体質強化を図っています。
ICEMANさん 前の状況が分からないので、コメントしにくいのですが、恐らく、最盛期には、この巣板を覆うぐらいの蜂が居たと思います。これから現状を見ますと、蜂の数がかなり減少していると予測されます。この写真だけでは巣の状態は良く分かりませんが、巣屑が下に落ちているという事は、若しかすると蜂が、巣に貯めた蜜を取出している可能性が有ります。
この様になる前に、底板に巣虫がいたとか、児出しがあったとかの現象は有りませんでしたか。
非常に残酷な事を言うようですが、此処までの状態になってしまったら、後は巣が消滅するのを待つしか手はないと思います。
然し、ICEMANさんがどうしても何とかしてやりたいという気持ちが有るのであれば、給餌してください。先ず、砂糖水:砂糖と水を1対1で混ぜて良く撹拌して完全に溶かしたもの(本当は蜂蜜(二ホンミツバチの物)が良い。それに代用花粉(ハニービー等)
もう一つは、巣虫対策、先ず天井を開けて巣虫が居ないか簀の子の間から確認してください。若し居るようであれば、サンポールをスポンジ(5㎝×5㎝)に良くしみこませて蓋に穴をあけたタッパーの様な容器に入れて、底板の上に置く。巣虫が確認できなくてもした方が良いかも。巣虫が居ないと確信ができれば、B401の薄め液を巣板全体に吹きかけてください。B401は、BT剤で蜂にも蜜にも人間にも全く無害なので安心です。巣虫対策をしないとこの巣に巣虫が蔓延って巣全体を食い尽くしてしまいます。(要注意!)
2020/8/26 14:51
2020/8/26 16:18
2020/8/26 18:22
2020/8/26 22:31
2020/8/26 10:38
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
ハニービー2さん
有難う御座います。
頑張ってみます。
2020/8/26 16:06
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
ネコマルさん
回答頂きました方は、皆さん一度に積み過ぎだとご回答頂きました。
初心者で、ネットで見様見真似してました。明日2段取り除きます。
お忙しい中、有難うございました。
2020/8/26 20:07
ICEMANさん、こんにちは。
何しても上手に行く場合も有れば何しても?ダメな事も。人の関与に頼らないニホンミツバチに要らない手出しは無用と考えてます。アカリンダニの対処だけは別ですが。
2020/8/26 20:17
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
ネコマルさん
そうですね。まだ始めて4カ月。巣箱から見様見真似で作り、蜂が入ってくれたのも奇跡だと思ってるので、楽しみながらやってみます。
2020/8/26 21:05
金剛杖さん、こんにちは。
巣クズは蜜ブタ由来とお考えでしょうか。こんなに小さな巢脾ですよ、自分は蓋無いと思います。給餌で様子見るのも悪くないと思いますがあくまで様子見。飲むからと言って与えれば育児房埋めてしまう心配します。
自分が関わる群れは全部で4群。消滅は2群と6月に消えた3群でたったそれだけの経験しか有りませんがその2群は不要な給餌で結局復活の邪魔したと思います。
何方も簡単に給餌と言われますが危惧してます。
余分な事を横入りで言ってすみません。
2020/8/26 19:12
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
金剛杖さん
分かりました。明日早速給水餌あげてみます。初心者で上手く行くか分かりませんが、頑張ってみます。
有難うございました。
2020/8/26 20:09
ネコマルさん
賛成です、巣小さ時、大量、給餌の連続は、小出し迄発生します、と、言われます。
産卵育児停止の、打破、西洋言う、奨励給餌、真似すれば、と思いました。詳しくは、西洋の飼育方、本読みください。、、、、、私は本まだ1冊も読まない、無学身のです。
師匠は、巣板見れば80%、蜜源不足の始まり20%病気、働き蜂のバランス、改善は、、、、しかないとさわうでいました、、、、
2020/8/27 06:15
日本には、4季があり、又天候異変で、極端化、飼育環境整備、困難極まります。
私は飼育は、、、、乾燥、高温派でしたが、こに高温、苦慮してます。
最近ネツトで、、、、巣箱移動、論、でていますが、いますが、巣箱移動派、、、、居るのですか?
高温多雨、菌、ウィルスの天下、一方蜜源不足大変です。
私は移動無理と判断して、種バチ、採蜜、分離で飼育実験三年目です。、、、、ソロソロ結論出し、来年から別の事、するのですが、結論出ません
気付きは、変化は、新しい発見は、かなず異端児、小数も者がすると、、、、信じチャレンジ
先攻者さん、今後も、教授お願いです。、、、、
2020/8/27 06:00
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
頑張ってください。
2020/9/11 19:42
ふさくんさん その通りですね。
ICEMANさん サンポールについては、元々、アカリンダニに効果が有るとして入れられる方がいらっしゃり、その中に巣虫にも効果があったとするコメントが有ったので紹介しましたが、巣虫への効果は疑問ですので使用については控えた方が良いと思われます。失礼しました。
また、サンポールは、塩酸が約10%の濃度の洗剤ですので、取扱いに十分注意してください。アルカリ性の洗剤と混ぜると有毒な塩素や硫化水素が発生する恐れが有ります。
更に言い忘れましたが、B401は、小さい巣虫には効果が有りますが、巣の中に入り込んだ成長した5齢以上の巣虫には効果が有りませんので、使うのであれば予防的に早め使用をお勧めします。
2020/8/26 11:29
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
ブルービーさん
詳しく教えてくださりありがとうございます。知識不足で、コメント頂きながら、B401?等、どのような物等ありますが、調べてみます。
まず天板開けてスムシが居るか確認してみます。
初心者で、スムシは、底板から湧いてくると思い、底板ばかり綺麗にしていました。
もう一つの本体も、7月以降、中々巣が大きくならず、巣が見えるようになり、少し蜂が減って来ているようですので心配です。
後程、写真アップしてみますので、見て頂ければ幸いでございます。
2020/8/26 13:35
ICEMANさんの巣虫に対する考え方は間違っていません。底板を綺麗に保っている状況で、一度も巣虫の小さいのを見掛けなかったのであれば、巣虫が未だ入っていないかもしれませんね。
兎に角頑張ってください。
二ホンミツバチの群れが元気な時は、余りかまい過ぎると蜂にストレスを与えますが、群れが元気でなくなった時は、飼育者が手を差し伸べてやるべきです。我が子と同じだと思ってください。(我が子も何もない時に構構い過ぎると煙たがられるでしょ。然し、困っている時に手を差し伸べてやっると帰って来るのは有難うだと思います。これと同じですね。)
2020/8/26 13:46
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービーさん
サンポールの使用は疑義がありますので、注意喚起の追記が必要では?
2020/8/26 10:47
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...