投稿日:2021/4/3 21:18, 閲覧 899
3日前に、自宅敷地内ではありますが、線路沿いしか場所がありませんでした、うるさい場所はダメですか?
ネコマルさんがかかれているように、どれ程の便数が通るのか、で全く違いますね。私も静岡県内ですが、遠方の蜂場にSLの通る大井川線の線炉端に2つおいてあり、どちらかで毎年入っています。3月27日に入った丸洞も線路から5メートルほどの所で、SLが通るとまともにけむりが掛かります。(^^;)
線路から一段上の茶園脇と一段下の所に重箱を置いてあり、上は入ってもいつも移動してそこで飼育はしませんが、下の所は(線路から10メートル下)通年おきます。
普通は便数が多くうるさい所は向きませんが、大井川線程度の数ならば大丈夫ですよ。
どこで入るか、分かりません、ダンプ出入り口、石垣の巣有ります、
100m、500m、距離開け、3所、見つけて、下さい、、、今月が捕獲の最大ヤマ場です。
音より振動を嫌がります
そこで飼育すれば逃げると思います
こんにちは。
線路といっても路線により運転数はピンキリでは。少なければ問題無しと思います。多くてもそこしか無ければ試すのも良いのでは。
おはようございます。
私も設置するお気に入りの場所の一つが沿線沿いです。
線路との距離は5m位ですが、毎年入居してくれます。
便数は1時間に2本です。
2021/4/3 23:08
2021/4/4 06:42
2021/4/3 21:37
2021/4/3 22:38
2021/4/4 08:15
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...
み.さ
静岡県