投稿日:2016/11/8 03:27, 閲覧 2746
蜂繋りの人の薦めで、ちょうど今開催されている植木市で「侘助」(茶×椿)を購入して植えようと考えていますが、このサイト内の書き込みで蜜蜂はまず訪花しないとのコメントを見つけました。本当でしょうか?
多弁性のものは得てして雄しべが花弁に変化していて花粉がでないものが多いと思うのですが、ついつい見た目の豪華さに惹かれてしまいます(笑)
上記「わびすけ」はじめ、栽培品種(原種以外の改良種)で蜜蜂が好んで訪花する品種に関しての情報を回答くださいますようお願いしますm(_._)m
先月末、ツバキの仲間、お茶の木の花にセイヨウミツバチが来ているのを見ました。
ハッチ@宮崎様 自分は岩手県北上市在住 ブラウンと申します。
日本みつばちを飼い始めて2~3年(構想10年)です。
自分の飼育している所に父親が植えたお茶の木があります。
もう20年毎年、花を咲かせています。(現在満開)
開花時期が長く、貴重な蜜源植物のようです。
日本みつばちは蜜源が豊富にあるので寒くならないと訪花しないようです。
温かい時はほとんどスズメバチが占領しています。
数日前、沢山の日本みつばちが群がってました。(巣箱から5m)
2016/11/9 00:16
2016/11/9 22:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
A Takashisさん、回答ありがとうございます。茶の木の花、このところなかなか身近で見る機会がなくなった様な気がします。日本みつばちは訪花してる様子はなかったですか!?
2016/11/9 00:47
残念ながら日本ミツバチは確認できておりません。何故かキイロスズメバチが訪れておりました。
私はミツバチが好むと耳にすれば植えたくなり、
小規模にポツポツと植えますが何故か私が植えると訪れてくれません(笑)
2016/11/9 14:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブラウンさん、岩手県からの回答書き込みありがとうございますd(^-^)
スズメバチ飛来中は敬遠しそれがなくなった頃訪花するようになるのかもしれないですね!
今日、博物館内民家園に植えてある茶の木を観に行ったのですが、花が咲いてる様子はなく確認できずに残念でした(/o\)
2016/11/9 23:36
有難うございます。岩手はまだ白一色で、先週も40cmの降雪があり、花の気配がありません。4月中旬から梅、桜が開花しますが、まだまだです。とても羨ましく思います。我が家の庭に福寿草が2輪芽吹きました。
2017/3/18 16:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブラウンさん、こんにちは!
雪の中から咲く福寿草、感動的です。こちらではオオイヌノフグリなど小さな蜜花粉源が雑草のように蔓延りますが、西洋ミツバチばかりが訪れてます。改良椿も利用しない手はないと思うのですが、ほかにいい花木草を見つけてるんでしょうね !!
岩手は、あと一月で桃源郷様の一斉開花なのですね。今しばらくの辛抱です。
2017/3/18 16:50
A Takahashi
小郡市と...
2年目の初心者です。蜂のお蔭で最近野山に咲く花が気になり、沢山名前を覚えるようになりました。
A Takahashi
小郡市と...
2年目の初心者です。蜂のお蔭で最近野山に咲く花が気になり、沢山名前を覚えるようになりました。
ブラウン
岩手県北...
2~3年前、知人の指導より巣箱の製作、生息調査 トラップを仕掛けて3群捕獲。 手さぐりで飼育を始めました。 熊に巣箱を粉砕されて、自然の脅威を勉強しました。 現...
ブラウン
岩手県北...
2~3年前、知人の指導より巣箱の製作、生息調査 トラップを仕掛けて3群捕獲。 手さぐりで飼育を始めました。 熊に巣箱を粉砕されて、自然の脅威を勉強しました。 現...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/3/18 14:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/3/18 15:40