投稿日:2021/5/30 06:18, 閲覧 1198
早朝、白いものを外に運び捨てているのを確認しました。蜂子出しでしょうか?対策と今後、どのような事が予想されますか?
おはようございます、石のかざぐるまさん!
蛹を運び出している様に見えます。巣箱が軽くなっていませんか!?
餌不足による間引き~逃去準備を疑います。
石のかざぐるま様 こんにちは、この花の多い時期に、児出しというのは、よく分かりませんが、餌不足は考え辛いところです。
サナギか途中で死んだか、奇形があったのか、何らかの問題があったので捨てられたのでは無いかと思います。
この状態が続く様で有れば対処が必要ですが、これで治る様で有れば、問題無いと思います。
兎に角、経過観察してください。
石のかざぐるまさん
私の所も長い間このような状態でしたが3日前から出なくなりました。
何とか回復すると良いですね。
箱の重さは毎週測定してスマホに記録して居ります。
石のかざぐるまさん、こんにちは。
児出しではないかと思います。発育不良や何かの事情で運び出すことがあります、今の時期ですからえさ不足はあまり考えられませんが、エサ不足でも児出しをすることがあります。少しなら気にすることはないと思いますが、たくさんの児だしが続くようであれば何か対応を考える必要があります。とりあえずは観察を続けあまりにも続くようなら、状況を上げて質問してください。
石のかざぐるまさん こんにちは。
以前、弱群の時、児出しがあり友達から給餌したらとのアドバイスがあり給餌(練り餌・砂糖水)を行い回復したことがあります。
群は強群ですか?
石のかざぐるまさん、こんばんは。
動画を拝見すると蜂児にしては少し大きいかなと思いますが、仮にこれが蜂児だとすると、ハッチさんのおっしゃる餌不足以外の理由だとしますと見守る以外ありません。(餌不足であれば巣箱が軽いので見当は付きますが今の時期に餌不足とは考えにくいかも)児捨てはアカリンダニに次いで厄介な病気というか現象で、原因も対策も無いのです。ただし、散発的な児捨ては比較的よく目にしますし、2~3日で収まる事が多いです。最悪なのは1日に数十匹、百匹以上、おびただしい数の蛆や蛹が次々と捨てられて、捨てきれずに底板に溜まります。
唯一の手段は箱替えと言ってスノコの上に1段~2段、スノコ付きの巣箱を積んでブロアーとビーサイレントを併用して蜂を全て移動させ、元の巣箱は取り外して箱は焼却、空の新しい箱でゼロからスタートさせると言ういちかばちかの荒療治が必要です。孵化し、花粉を運んでせっかく育てて、それを全て捨てて行くわけですから、現在の働き蜂の寿命が尽きた時、群は一気に崩壊します。それが明らかに予測できるほどの状態ならば逃去覚悟で箱替えしかありません。
捨てられた蜂児を良く観察し、もし幼虫の身体の半分が透明で水っぽく柔らかい状態、つまんで持ち上げると糸を引くような感じ、そして腐敗臭が巣箱に充満するような状態ですと、S B V(サックブルード病)が疑われます。S B Vの場合は届出伝染病の範疇で、各市町村にある家畜保険衛生所に届け出る義務があります。巣箱もろとも焼却処分となります。ただ、S B Vはセイヨウミツバチに多く、ニホンミツバチでは起こりにくいと言われています。
2021/5/30 06:41
2021/5/30 12:37
2021/5/30 11:48
2021/5/30 12:52
2021/5/30 12:58
2021/5/30 20:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
石のかざぐるま さん どうもです【^o^】
児出し症状 早く治まるのを願っています。
わたしのミツバチデータベースの児出し項目には、
● (タイ)サックブルードウイルス感染(蜂児捨て対策)強酸性水の
空間除菌剤 (ウィルス除去 二酸化塩素)
◆ ヘルプビー(日本ミツバチ免疫増強剤)
◆ クレベリン ゲル(大幸薬品)
◆ 土壌改良環境浄化微生物 えひめAI-1(あいいち)1L
¥1100 (児出し対策)
◆ 農園芸専用クリピオ20L¥11000
というものがありました 一応用心のためにお知らせします。
以上です【^L^】
2021/5/30 14:21
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
おはようございます。早朝からのコメントありがとうございます。こういう時比較するために日頃から各巣箱の重さを認識して置いた方が良いですね。まぁ人より色々な事が発生しますね。その分可哀相です!飼育方日々勉強します。
2021/5/30 06:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
石のかざぐるまさん、
飼育群はそうすることで管理し永く住んでもらえます(^^)
2021/5/30 07:00
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ハッチ@宮崎さん
2021/5/30 07:09
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
心強いコメントありがとうございます!今日は忙しくなりそうです!
2021/5/30 07:11
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
前回に引き続きご心配をおかけしております。アイコン石の風車に変えました。子出しは朝の3匹でストップしています。現在、農薬被害の観察をしています。まぁ〜色々発生しますね!先が思いやられま〜す。
2021/5/30 12:52
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
同じ状態コメントありがとうございました。巣箱の重さ毎週測り記録されているのですね。そうしておくとハチさん達の異変の原因の参考になりますね!いいことを教えていただきました。
2021/5/30 12:10
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
おいもさん
コメントありがとうございます。少しぐらいならよいのですね。観察続けます!
2021/5/30 23:52
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
はっちゃんさっちゃんさん
長文の専門的なコメントありがとうございます。本日は朝の一匹のみで他にはみられませんでした。
2021/5/31 00:02
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
cmdiverさん
コメントありがとうございます。給餌してみます。群れは強群だと思います。
2021/5/30 23:46
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
onefanfanさん
ミツバチデータベース凄いですね!凄く参考になります!永久保存ですね。ありがとうございました。
2021/5/30 23:57
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。