投稿日:2021/5/31 06:18, 閲覧 790
春の時点では1群だけ養蜂していました。
その巣箱から分蜂が4回ありました。
最初の母親分蜂だけ、取り逃がしてしまいました。
残った娘たちは今、順調に成長していますが、夏分蜂にはほど遠いと感じています。
①夏分蜂とは母親女王群がもっぱら夏分蜂するのですか?
②中には娘女王でも、環境が良ければ夏分蜂する事がたまにあるのでしょうか?
③また、跡取りの末娘は夏分蜂しやすいですか?
おっとりさん おはようございます。
夏分蜂する群れはその群れの成長具合によって決まるのではないでしょうか。当然、母親分蜂は一番最初に群れを引き連れていくわけですから早くから群れを成長させる機会が多くなります。それに比べ、長女以降は分蜂後に交尾飛行などの準備期間が必要であり、幾分出遅れ感があると思いますので、母親女王優位ですね。ただ、周りの環境(蜜源など)によって長女以降でも強勢群になる場合もあります。本サイトでも長女女王などからの分蜂報告がありましたよ。
これまで、母親群しか夏分蜂の経験ありませんでした
今年、初めて3/26入居長女から5/17から夏分蜂3回しました
昨日、他の長女、次女から雄蓋を発見しました
様々、蜂の種生存、の、凄まじ、性、、、、、
異例の分蜂は、危機の前兆、生存困難、災害の前兆、備えてください。はたまた新天地ブルーオーシャンか?
ブルーオーシャン、とレッドオーシャンに蜜蜂感じると以上、分蜂又は、分蜂、ゼロ、、、正常願う
2021/5/31 06:46
2021/5/31 07:20
2021/5/31 15:17
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...