投稿日:2021/7/2 18:13, 閲覧 624
この群は入った時は大きな群だったのですが、途中子捨てを経験し、2週間ほどで治まり今は全くありません。
こちら↑が先週の画像で、この時に子出しが全く見られなくなったのを確認しています。
↑本日の動画です。蜂は増えているように思います。
夕方お邪魔すると、1~2匹が常に出入りしているようでしたが、日中もずっとこんな感じとのことです。
以前はすごく勢いがいい群だったのですが...
すのこ上も以前はびっしり蜂が埋めつくしていたのが、今日はミントを退けるとこんな感じでした。
↑これは母屋の強烈に活発な群れですが、以前はこちらもこんな感じでした。
子捨てで悩んでいた時もすのこ裏はこんな感じでした。
ちなみに、ここは山に囲まれていて、友人の畑にもたくさんの野菜、庭にはたくさんの花が咲き、蜂の好みはあるかもしれませんが、蜜源としてはそこまで悪いようには思わないのですが...
なにか思い当たることがあるようでしたら、教えていただけるとありがたいです。
ちなみに置いた当初はかなり木陰でいい雰囲気だったのですが、木が生い茂りすぎて散髪をされたようで、割と日が当たるようになっていました。
近々すだれを設置しようとは思っています。
こんにちは。
活動を必要としてない時は低調。タマゴ幼虫無い若しくは少ないと活動少ないと思います。
タマゴや幼虫の匂い(幼虫ホルモン)で働かなければとなるのでしょう。
子捨て、、
途中で収まって良かったですね。
私の経験では途中で子捨てが収まった場合は全て越冬しました。
春先から子捨てが止まらずにいた群はやがて産卵停止までいき握り拳ほどの群まで減少したのち消滅しました。分蜂もしませんでした。
花粉の持ち込みがあるかどうかで育児意欲が測れると思います。
近くに水飲み場が無いのであれば、バケツなどに水を入れて蜂が溺れない様に木炭を沢山いれて足場にしてあげましょう。これから暑くなるに伴い水が沢山要ります。巣内の温度を下げる為に打ち水するからです。
雨、のとき、弱体化の時、時々有る、
私は、アカリンダニ対策と、給食で応援する。、、、、観察しかない。
当方今、2群有る、、、、
以前飛びだし無し、別の1群は、現在元気に、飛び出してます。
農薬散布が考えられると思うのですが?いかがでしよう?
子ども捨てるのは、子どもが死んだからですよね?
子捨てに、えひめAIが有効だと友達からの伝言です。
回りが農作物盛んなような気がしますが?
いかがでしよう?
小バエ対策なんかの薬品なんかも、日本ミツバチにはダメですよね?実は日本は、規制されてない薬品なんですよね?アメリカとか他の国は規制されてるところ多いのですが、残念です。
児を捨てて蜜を貯めたため卵を産むところが無くなった、新しく巣板を伸ばしていないため卵を産むところがない、女王が居ない、卵や幼虫がないため蜂が働ない、巣板を一枚取って観察してはどうですか。
2021/7/3 01:52
2021/7/4 20:33
2021/7/2 19:16
2021/7/3 00:27
2021/7/4 23:29
ネコマルさん
こんばんは!
回答頂きありがとうございます!(^^)
なるほど...育てる必要が無いので働かないということなんですね...それはそれでまた不安ですが、見守るしかないですね(´×ω×`)
まさか卵が生まれてない=女王蜂に何かあったとか...考えたくないですが過ぎってしまいました(´・ω・`)
2021/7/3 04:20
ぶーんさん
こんにちは!
回答頂きありがとうございます(^^)
子捨ては本当に治まってくれてほっとしました...!
越冬まで行って欲しいのですが、なんせ大人しいです...花粉の持ち込みはわたしがお邪魔していた時間帯では見られませんでした...そもそも全部で5~6くらいの出入りでした( ˊᵕˋ ;)
母屋群には水場をついこの前用意したのですが、こにらにもそうきゅうに設置してあげるようにします!
溺れないように薄い皿状のものがいいかと設置してますが←足場は置いてます。直ぐに干上がってしまうのでまた考え直してみます(^^)
2021/7/5 13:05
お皿はすぐに蒸発するのでバケツ木炭がいいですよー
2021/7/11 08:38
金剛杖さん
こんばんは!
回答頂きありがとうございます!(^^)
それがこちら水不足の地域で、あめがふってかつどうできないというのも一日に1時間あるかないか...くらいで、それもまた考えにくいかと思います(´・ω・`)
何かしら理由はあるんでしょうが、それが経験不足と知識不足で全く思い当たらず...
給餌はした方がいいのでしょうか?
比べてはアレなのですが、一週間空けて見た巣の成長具合と、母屋群の一日での成長具合の差にだいぶ心配になってしまった次第です(´×ω×`)
金剛杖さんの群は元気に復活されたようで、何よりですね(❁´ω`❁)
2021/7/2 20:08
和義さん
こんばんは!
回答頂きありがとうございます!(^^)
子捨てをしている時は何やらわからず不安でしたが、時期的に考えると農薬がいちばん可能性が高いように思いました。
こちらは無農薬で畑や花壇を育てておられますが、周囲は田んぼに囲まれています。
子捨ては1週間前に終わったことを確認し、昨日もゼロでした。
巣屑が少し落ちていた程度です。
日本は安全なように見えて、実は農薬や除草剤、添加物の規制も世界一緩かったりしますね。
本当に恐ろしいです。
みんながそれに気付いて買わなくなるしかないのですがなかなか難しいですね。
2021/7/3 04:16
ポチさん
今年は、、、蜜豊作、、、そんな事有るのですね
蜜多く産卵止まる、、、勉強しました感謝
2021/7/5 06:15
ポチさん
こんにちは!
色々な可能性を提示頂きありがとうございます!
こちらの群れは14日に初めての時騒ぎがあり、その後も子捨てはありながらも活動はしていたのですが...
蜂が巣板を埋めつくしてはいるので、もうしばらく様子を見て蜂が減ってくるようでしたら巣板を取って見て見ようと思います!
2021/7/5 13:11
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り