知り合いもいない初めての土地へ引っ越されて大変ですよね。ハッチ宮崎さんの人とのコネが重要とのご指摘のとおりです。まずは農作業をされている方に「今日は良いお天気ですね、何を栽培されているのですか」など、気楽にお声がけから始められたらいかがですか。最初から本題を出さずに、まずはコネをつくりましょう。また、地元の自治会、あるいは班などには入っていますか。あまり仲良くなりすぎると役員をやってくれないか、等のデメリットもありますが、これらもコネを作るための要素になります。また、天気の良い日できるだけは外を散策して地元人の知り合いを増やし、ついでに適当な巣箱設置場所も探しましょう。田んぼの近くはもろに農薬の被害に遭われるのでお勧めできませんが、落葉樹の木の下、夏は日陰、冬は日当たり良し、前方開けている、通行人に害を及ぼさない、盗難被害に逢わない、その他色々です。
私は仲間二人と3人で趣味養蜂してます。知り合ったきっかけは、通っているジムでの何気ない会話で蜜蜂に興味を持っていることが分かったことです。
一方は農協を退職された方、もう一人は病院勤務のミカン農家次男坊。農協勤務時代の伝から場所交渉はおまかせ、蜜柑畑管理に併せて巣箱周辺の環境整備をそれぞれ一手に引き受けていただき、私は専ら生態観察&収穫増貢献を担当・・・といったところです。
東京品川からこちらに移住し養蜂を始めた別の方も、自分独りではなかなかといった具合いで、やはりその地域の人たちと色々な交流がもてて~地域に入り込める様になっていった感があります。
「人を知る。」ことがまず第一歩かもしれないですね!
sanimanさんは、もう巣箱などの準備は万端の状態でしょうか?そのつもりで申し述べます。
何人もの方がそれぞれ良い解答をされて、どういう所がよいかも、ほぼお分かりと思いますので、あとは、その場所に関係ありそうな方へ話しかけるトークですよね。簡単です!^^ こんにちはー 実は私、日本蜜蜂の保護活動を行っている者ですが・・・ 蜜蜂の箱を置かせて頂ける方を捜しております。お宅様のこの辺りは、とても良い場所ですが、ご興味などありませんでしょうか?・・・実は、日本蜜蜂がどんどん減少してまして・・・(知ってることいろいろまじえて)・・・ こういう話をしているうちに、かなりうちとけてきます。但し、結果はダメの方が多いというつもりで。ウチはダメだけど、あのうちならいいかもよ!とか、繋がりがでてきたりします。あの里山の地主さんをご存じではありませんか?とか、いろいろ話をしてると、可能性は広がります。やはり、夏の日影を主として場所を選ばなければなりませんから、その事も伝えます。私は、車で少しずつ移動しながら、車を止めては、その辺にいた人にこの辺りの地主さんをご存じありませんか?と尋ねて、向こうで働いているあの人だ!などと聞きつけて畑の中を結構歩いて行って話しかけたお茶会社の社長さんに、今 大変良い里山をお借りしてます。何も心配しないで、良い場所を見込んだら、話しかけてみて下さい。きっと良い相手が見つかりますよ!^^
こんにちはダブロンです。現在農家の高齢化などで耕作放棄地が問題になっています。家庭菜園をしたいとか言って役場で聞いてみたらどうでしょう?草さえ生やさなければただでもいいからという農家もいるはず・・・自分のことです。ただし誠実さというか中途半端なことはしないことが大事です。
写真で拝見する限りでは、理想的な環境のようにお見受けします。
私も、仕事に関係で他県から引っ越してきて、居住期間は長いものの、勤め人のサガで、何回目からの職場をリタイアするまで、職場と自宅を往復するだけで、地元には、縁も所縁もなく、ほどんど付き合いがありませんでした。現在友人と2人で5ケ所のハチ場(巣箱)がありますが、すべて借地と間借りです。
❶「どうゆうツテを頼って借りましたか?」ご質問のツテから
・職場の同僚・・・・ 職場の同僚といっても、営業所が異なるのですが、この同僚が、地元で顔が広いので、そのまた知り合いを紹介してもらい、候補地を10ケ所(ほどんどが荒れ地や耕作放棄地や、畑、里山)ほど回りました。 ここから1ケ所ゲット ここは畑をやっている敷地の一部を間借りしています。
・友人と友人の知り合い・・・友人から1ケ所 その友人が教師だったので、そのPTAを紹介してもらいました。 ここから1ケ所ゲット このPTAから、そのまた知り合いをイモずるで紹介してもらい 結局3か所ゲット
・飛び込み・・・ここはハチ場によさそうなところを、自動車で流して目星をつけ、付近で農作業をしている方に声をかけて、地主を聞き、偶然にそこで農作業をしていた人から紹介をうけて借地をしました。1ケ所ゲット
❷「なにかいい方法や口説き方などあれば?」の質問について
他人に話しを聞いてもらうには、その倍くらい他人の話を聞かなければなりません。借地の要求が全面にでてしまい、焦って人の話を聞かないとドンビキされます。
候補地を見ないのに、条件を事前に提示し断らないことです。宅地の下見と同じで、いってみないとわかりません。なんでもいいから候補地を沢山求める
案外ハチ場の良い候補地は少ないような気がします。それで、できるだけたくさんの候補地を探し、現場で確認することだと思います。知り合いがいないといっても、サハラ砂漠にテント張って野宿しているわけではないので、日本語は通じるし、隣家の人、近くで農作業をしている人、初めて人でも、時間が経過すれば知人です。人類皆兄弟、できる限り声をかけて、熱意を見せることだと思います。
養蜂適地の目利きは、なかなか難しいです。できれば、近くに日本ミツバチを飼っている方を訪問されることをお勧めします。
❸どんな条件が大事か
私の考える条件は下のようものですが、たぶん人によって条件は異なるでしょう。また全ての条件を満たすところは、多分ないと思います。
安全衛生を優先されるのが良いように思われます。
山形という土地がらと写真から想像させていただくと、私どもの土地と比べて、好条件のような気がします。 あえていえば、5、9、12が優先かな
1有力な蜜源地帯が2km内にあること
2ごみ焼却施設、設備から2km以上離れていること
3南面に向けて適度に傾斜していること
4南または東に向けて適度に開けている、遮蔽物がないこと
5全体が落葉樹で覆われているか、落葉樹の比率が高いこと
6周囲3キロ以内に養蜂業者のハチ場や自身のハチ場、他人のハチ場がないこと
7幼稚園、学校、病院等の人の多い場所から、適度に距離があること
8隣地の土地所有者や周囲の人が養蜂に理解があること
9獣害(熊 サル イノシシ)と盗難の恐れのないところ
10飼育者の住居や道路から近いこと
11近い将来にハチ場や周囲に建築、開発、開墾、売却の計画がないこと
12農薬を多量に散布使用する、果樹園や水田耕作地から相当の距離があること
13適度な風通しと適度な乾燥、雨天時に雨水が滞留しないこと
忘れていました、市役所の借地バンクに登録されて土地を紹介してもらいましたが、かなり広い面積を快諾してもらいました。ただ、荒れ地で、地主さんもどこまでが、自分の土地か認識できないということで、法務局で土地の登記簿も閲覧しましたが、ついに土地の境界を確定できずに断りました。
すでにとても参考になる回答が皆様から寄せられています。
蜂箱を置かせてもらうとき、「うまくいって蜂蜜が採れたらプレゼントします」と言うと話が和みますよ。実際プレゼントすると奥さまのほうがとても喜んでくれます 。
初めまして、
私も同じような感じです。昨年末に東京から千葉県の片田舎に引っ越し、周りには知り合いはおりませんでした。
現在、まだ一カ所ですが、自宅から10分ほどの所に、空の待ち箱を置かせて頂いています。
蜂場に最適な場所を見つけたら、何度も周辺を行き来して、地主の人と会えればラッキー!
なかなか、会えなかったら、近所の人に声をかけて、目的の地主さんの所にミツバチの巣箱を置かせてもらおうと思っています。と伝えると、その方のいろいろなことを教えてくれたりします。
最初は、緊張しますが、正直に余計なことを考えず、「趣味でニホンミツバチの飼育をしようと思っていますが、いろいろといい場所を探していて、ミツバチにとって、こちらの場所がとっても最適だと思うのです。」から始めます。
もちろん、そういう話をしていると、この畑で何を栽培しているのかな?とか、この樹木は何かな?とか、その方についてのいろいろなことも興味が出てくるので、話が弾んだら、大体、快く受け入れてくれます。
その他、たくさんありますが、興味を持ってもらうことと、こちらもその方に興味を持つことが大切ですね。
あとは、デメリットを伝えつつも、世間が認識しているほど、危険な生き物でないことも重要ですね。
それと、ミツバチという単語だけで、拒否をする方も少なくありません。そういう方に出会うと、かなりへこみますが、めげずに、次の場所に向かって行きます。
2017/1/30 12:50
2017/1/30 10:38
2017/1/30 22:46
2017/1/30 11:22
2017/1/30 18:36
2017/2/1 08:07
2019/8/18 12:43
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
回答ありがとうございます!
地元の地区の運動会とか会合にはできるだけ参加するようにしています。
うちの地区は
一応田舎の中でも中心部なのであまり農家の方はいない感じですが
他にも色々な会があると思うので、町の広報誌などを見て色々顔を出してみるのもいいかもしれません。
あと、散策してここらへんとかよさそうだなぁと思うところあるのですが、誰にどうやって許可をとればいいのかわからないので、引き続き散策している人に話しかけたりしてみたいと思います!
2017/1/30 13:07
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
そうですね〜!ハッチさんみたいにチームでやっているのすごく楽しそうです!やはり一人では限界がありますよね〜!
私もまずは仲間づくりからは始めたいとおもいます!
2017/1/30 10:52
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
回答ありがとうございます!
tamari-さんのトーク術、感服いたします!
でも、私の経験でも田舎の方は話しかけると丁寧に
対応されてくれる方が多い印象にあります。
鶴瓶さんみたいに誰とでも友達になる感覚で話しかけると
いいのかもしれませんね〜
2017/1/31 00:06
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
回答ありがとうございます!
そうですね!工作放棄地は結構あると思います。
役場に定住支援課なるものがあるので、聞いてみても
よさそうですね!
2017/1/30 11:37
全国的に地域活力応援隊(移住計画者を期間限定で採用して地域活性化を手助け)が市町村に配置されてます。
移住者は安定するまでの数年間は職員として給料を得ながら活動すると共に、地域の人々と交流も計れて、移住にいい制度だと思います。
2017/1/30 13:06
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
回答ありがとうございます!
丁寧に細かく回答いただき誠にありがとうございます。
とても参考になりました!
確かに農薬をたくさん散布するところの近くはいやですね。
参考にさせていただきます!
2017/1/30 21:26
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
回答ありがとうございます。やはり女性の心を掴むのが大事なんですね〜
2017/2/1 09:58
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
そうですよね。ミツバチ=蜂=危険みたいに思っている人がやっぱり多い印象です。
本当巣を揺らしたり危害を加えない限り刺してこないんですけどね。
そんな人ほどハチミツあげたら目の色変えそうな気もしますがw
そこらへんの攻略法が大事ですね〜
2019/8/18 12:48
付け加えて下さい。”もし置かせて頂いて、採蜜出来る所までいったら、蜂蜜でお礼致します。(或いは、約半分納めます)とか
2017/1/31 07:01
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
まだまだ私は、皆さんのように、待ち受け箱が出来ていませんので、早く待ち受け箱を作り、ミツバチが来る要所に於いていきたいと思っています。
そのためにも、ミツバチに理解ある人との交友関係を重視して、お付き合いを大事にしています。
2017/3/8 09:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ログジイ
福島県の...
始めまして。歳を経て、組織の中できびきびとそして懸命に働く蜂を観ているとなぜか羨ましくも思える今日この頃です。厳しい自然環境の中で少しでも長く生き繋いで欲しいと...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...