投稿日:2021/9/27 20:14, 閲覧 2055
お騒がせをしました 色々ご心配をおかけし申し訳ありません
昨日から腫れが引き始め、蜜蜂に刺されてから5日です お医者さんは今回は行かなくても
直りそうです
質問ですが、オオスズメバチ焼酎漬けは、蜜蜂刺されに効果があるのか、副反応がひどく使用すべきでないのか、ご存じの方がおられたら教えていただけないでしょうか
皆様にご迷惑をお掛けしました 今日妻が皮膚科を受診するため、お医者様に聞いてくると
写真を持って出かけましたが、焼酎漬けを患部に塗った迄話が進んだ時、話にならないと一括
写真をお見せする事なく、次回は診察をお願いして退散
今後は、ご迷惑な質問をすることなくお医者様の診察を受けるようにいたします
暇ならミツバチさん こんばんは
お医者さんが、民間療法を積極的に薦める例を聞いたことがありません。世界では、民間療法に使用された薬草が、科学的に効果が実証され、成分が医薬品に用いられて例もあるようです。民間療法は頭から否定できませんが、多くは科学的に実証済みの医薬品よりも、効果は薄いと思います。
専門医の指導に従った方がよさそうです。
標題の「一括」は、大声でしかる、 どなりつけることの意味「一喝」ではないでしょうか?
おはようございます。
一番腫れているときの写真をお医者様にお見せして、エビペンを出してもらってください。今回の腫れ方からいうと、次回は許されないかもしれませんよ。
(私は今蜂に刺されて死んでいるわけにはいかないので、まさかの時のために強く処方してほしいと言っているのですが、刺されたときの腫れは甘いので出してくれるところがなかなか見つかりません。)
ムカデか何かハッキリ判らないですか、友人がキャンプ中の就寝してる時に何かに噛まれました。その傷にオオスズメバチの焼酎漬けを塗った所、さらに腫れが酷くなり悪化した事がありました。
オオスズメバチの焼酎漬けは虫さされに効かなく悪化するんだと再確認した所です。ありがとうございました。
やはり素人判断せずにお大事になさって下さいませ(*^^*)
2021/9/27 23:03
2021/9/28 08:27
2021/9/28 16:38
2021/9/27 22:19
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ハッチさま。ありがとうございます!
>基本はアレルギーテストをしてからのようです。アレルギーも無いのに取りあえず1本欲しいというのは医療側としても判断しがたく。。
私はこれで3つの病院でも出してもらえないんですね。腫れも甘いし、アレルギー反応はほかの食品の方が高いです(^-^;でも次わからないじゃないですかねー(T_T)ありがとうございました。
2021/9/28 09:21
nojiさん、暇ならミツバチさん!
エピペン処方の話題がちょうど掲載されていました→ https://urasoe.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13936860
この掲示板は一番上に投稿者の主題
やり取りは最下から上方向に順に古いものからコメントが並んでいます。
2021/9/28 08:46
私もテスト無しです
じんましんが出たときも処方してくれなかったので、
次に刺された時に
別の病院に行き、
「養蜂していて、前にじんましんが出たことがあるので、エピペン処方お願いします」
と言ったら、
出してくださいました
2021/9/28 13:52
写真から体の症状はアナフラキーの疑いがあります。
息苦しさや口の乾き、冷や汗、めまい、血圧低下、しびれ、嘔吐、じんましんなどのショック症状が現れた場合は、一刻も早く救急病院で医師の診察を受ける。
事前に医者の診断を受け血液検査と結果によるエビペン処方が無難です。
余暇が嫌な予感にならないように対応するに越した事はありません。
2021/9/28 06:10
ぶーんさん ご連絡ありがとうございます
ムカデ対策は経験があります 過去3回家の中で、そのうち2回就寝中にフトに潜り込んでガブリ 対策はお風呂を42度以上にして入る
毒が42度以上になると無毒化する ネットで調べて実践してみましたが
これば効果抜群でした、蜜蜂対策はとりあえず一体型の防護服を購入して使用中です。焼酎漬けの使用は止めます
2021/9/28 18:20
nojiさん ご連絡ありがとうございます
御忠告感謝しますが、今回は診てもらいませんもう一度写真を持って受診までは考えていません
ご心配をお掛けして、申し訳ありませんがお医者さんへは今回は行きません ありがとうございました、
2021/9/28 18:44
ハッチ@宮崎さん ご連絡ありがとうございます
エピペンの話題読んでみました、プロの方はほぼお持ちの
2021/9/28 19:06
T.山田さん 御連絡ありがとうございます
腫れてくるまでは、これからは蜜蜂に刺されても大丈夫、残念 お医者さんへ行きます。
2021/9/28 18:10
ひろぼーさん ご連絡ありがとうございます
私の家族はアレルギ―があり、皮膚科に 私はアレルギ―は何もなく皮膚科に受診は、茶毒蛾に刺された時だけです それも山茶花の木の近くに 布団を天日干し 全身真っ赤になり
次回刺されて腫れた時に受診します ありがとうございました
2021/9/28 20:15
ハッチ@宮崎さん コメントが途中送信ですみません
次回お医者さんに判断をしてもらいます、ありがとうございました。
2021/9/28 19:18
T.山田さん ご心配をお掛けしました
ほぼ完治しました。昔はおしっこを掛けて治ると信じていました
いまだに、そんな感覚が抜けていません焼酎漬けが効くよと聞いた時は
これだと思ったほどです。今後は注意します。
ありがとございました。
2021/9/28 18:49
みんてさん ありがとうございます
やはり、お医者さんを受診が最適な手段ですね そうします
2021/9/28 20:04
yamada kakasiさん 連絡ありがとうございます
まず誤字おっしゃる通りです、たぶん今後も間違えてしまう可能性大ですまたフォローよろしくお願いします
今迄、虫刺されで医者に行く考え方を持っていませんでした、
今後は、改めお医者さんに診てもらいます
2021/9/28 18:25
特製ぱんさん お騒がせな質問をし皆様にご迷惑をお掛けしました
体調は、山登りをしても元気はつらつです。
お医者さんは、次回診てもらいます
2021/9/28 18:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
暇ならミツバチ
愛知県
定年退職後の趣味として楽しんでいます 男性・高齢者
7月にアレルギーテストなしエピペンを処方してもらいました。ミツバチに刺された時で痒みと患部の腫れだけでしたが、「養蜂しているので念の為処方してほしい」とお願いしました。先生は処方する必要がないと思っている感じでしぶしぶでしたが、処方箋を出してくれました。今年虫刺されのかぶれで何度か受診していたので認めてくれたのかもしれません。
民間療法で我慢できない痒みにお灸をする事があったのですが、素人の私では逆に悪化させてしまったので、速やかに受診することにしています。
2021/9/28 12:34
みんて
大阪府
ミツバチには挨拶と周囲の蜘蛛の巣を掃う程度。 ときどき巣に息をかけてブーンというのを聞いたり。 去年~現在の状況(覚え書き) 平成29年の夏、母が庭の奥の石垣...