各段の側面叩いて、すべてが軽い音だと、給餌が必要になるかもしれません
一段のみすかすかなら、春までに蜜を溜め込みます
昨年、採蜜しようと上段を切って
あまりにすかすかだったので、戻しておいたら、梅雨明けにはいっぱいにしてくれてました
新潟とのことなので、こちらの例は当てはまらないかもしれません(^_^;)
ピンバタさん こんにちは
貯蜜層の確認をどのようにされたのか分かりませんが、ひろぼーさんの言われるように貯蜜不足の可能性がありますね。これからは蜜源植物も少なくなり、越冬に必要な蜜量確保が出来ないと餓死の可能性もあります。ピンバタ さんの巣箱は何段積んでいますか。5段以上なら最上段は蜜が無くても大丈夫かもしれません。飼育状況を教えてください。
ピンバタ様 こんにちは。巣箱は、今、何段有りますか。二ホンミツバチは、巣板に貯めた蜜を上から消費して、下から上に向けて貯めていきます。最上部に蜜が無いからといって、其の下まで空であるかはその巣箱の状況を見てみないと分かりません。
例えば、巣箱をコンコンとノックするようにたたいてみてください。その時にどの箱も軽い響きである場合は蜜が入ってない恐れが有ります。その様な場合、飼育場所が新潟という事ですので、これから寒くなって花が無くなりますので、蜜を貯めるというのは、難しいでしょうね。
そうすると冬の間給餌する必要がありますね。
若し、叩いてみて一番上が軽い音で、次が重たい音であればそこに蜜が有ります。新潟であれば、最低でも貯蜜層が2段上必要だと思います。出来れば3段あればより良いです。
巣箱全体のお写真があれば良く分かると思います。
新潟ではこれからでも蜜が増えるかどうかなどと言っていたのではハチは飼えません
まず巣箱を持ち上げて重量を見ることです。空の箱と比べて5~6キロ以上重ければ越冬出来ると思いますが、2キロ以下くらいしかなければ相当厳しいと思います。ただ貯蜜量とハチ数のバランスで1キロくらいでも越冬出来ることもありますが
越冬するのに必要な貯蜜は初霜が降りる頃までに給餌して巣板に貯めておくのがいいと思うので、すでに手遅れと思います。貯蜜を食べ尽くすと餓死してしまいます。
相当な強群なら今から給餌しても巣に運び込めますがハチ数の少ない群なら餌箱から巣に運ぶ事が出来ません、それに寒冷期に給餌すると体力の消耗が激しくなるので冬の間に死んでしまうハチが増えます。
砂糖を煮てパテ状にしてハチのいる所におくと舐められるのですが、作り方が「浦添養蜂場」のHPにあります。
私も新潟ですが・・・!?
一般的な巣箱は内寸22㎝高さ15㎝位です。私もそうです。
高さが28㎝、重箱では初めて聞きました。内寸が分かりませんが、それにしても高過ぎ(管理しにくいので)ですね、と私は思います。
上記の一般的な巣箱なら三段満杯なら越後の越冬でも充分ですが、28㎝が三段なら十分過ぎるでしょう(笑)
2021/11/10 15:44
2021/11/10 16:22
2021/11/11 17:12
2021/11/11 18:27
2021/11/10 20:39
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ピンバタさん
寒いときは、いきなり刺しに来ます
暖かい時間帯に、気をつけてされてください
2021/11/10 15:56
ピンバタさん 1段が28cmですか。随分と高いですね。巣箱の作りがよく分かりませんが、よくぞそのような幅の板があったとそちらを感心してしまいました。
その巣箱に蜂が3段目までいるとしたら、1段目の下の方から2段目ぐらいのところに貯蜜があるかもしれません。巣箱を叩いてみて貯蜜の状況を確認された方が良いと思います。ただし、貯蜜不足のミツバチは気が立っているため、刺される可能性が高いので防護服は準備してください。
1段目下ぐらいから2段目中ほどぐらいまであればこの高さなら給餌しなくとも越冬可能かもしれません。あまり、音が軽いようなら、給餌した方が良いかもしれませんね。
因みに私の巣箱は高さ15cmですが、それでも高い方です。12cmぐらいの方もいますよ。
2021/11/10 19:12
ここは削除しました(^^;
2021/11/10 20:01
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.Y13 群馬の山さんさん、コメントありがとうございます!!
巣箱持ち上げてみます!!
2021/11/11 19:25
massuguさん、コメントありがとうございます。厚い板を探していて見つけたのが足場板でした。足場なので幅広いです(笑)
内寸は22センチと、週末養蜂サイズです。管理しづらいので、次回継ぎ足すものは高さを抑えようと思っております。
様子をみて、給餌してみたいと思います。
2021/11/11 18:15
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ひろぼーさん、ご回答ありがとうございます!!側面をたたく…やってみます!
2021/11/10 15:53
ひろぼーさん、ありがとうございます!たった今、叩いてきました!
蜜の入り具合よくわからなかったので、一度給餌してみますね(*^^*)
2021/11/10 16:15
papycomさん、ありがとうございます!!
1段のたかさが28センチくらいあり、段数は3段です。
やはり砂糖水を与えたほうが良さそうですね…
2021/11/10 18:54
papycomさん、massuguさん、コメントありがとうございます。厚い板を探していて見つけたのが足場板でした。足場なので幅広いです(笑)
内寸は22センチと、週末養蜂サイズです。管理しづらいので、次回継ぎ足すものは高さを抑えようと思っております。
様子をみて、給餌してみたいと思います。
2021/11/10 20:48
ブルービー様
コメントありがとうございます!!
そうですね。コンコン叩いた感じ、貯蜜層が一段くらい(15センチくらい)でした。なので給餌してみたいと思います。
2021/11/11 18:17
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!
ピンバタ
新潟県
こんにちは!はじめたばかりの初心者で、右も左も分からないですが、よろしくおねがいします!!