投稿日:2022/1/10 15:19, 閲覧 998
余りにも蜂の数が少なくなりこのままでは冬を越せないのかな?何か助ける方法は有りますか?メントールはいれてあります。秋頃には蜂がいっぱいで居たのがこんなになってしまった。
ジマさん そんなに減ったとは自分は思わないですね。普通ではないですかね。寒いと極端に小さく固まりますね。巣箱の段を見て居なかったのですが、余り段数が無いのなら、貯蜜不足が考えられますね。自分は2月下旬消滅が多いので、用心は必要ですね。蜂の固まりは少なくはないですね。
此れ位、減少当たり前、大量死亡は500匹位ですか。写真有りますか?。蜜蜂は必死で生き残り戦つてます。安心下さい。
マダマダ気温下がります、余り内見しない方が良いです。
心配なのは、床死亡蜜蜂の量です、写真有りませんか?、、、、30ー50匹なら安心です。
安心しても春お待ち下さい。
写真では天井が見えているのですが貯蜜が少ないのでしょうか、もし貯蜜がないのならこの後2~3日で全滅するかもしれないので給餌が必要ですが寒い時期の給餌は難しいです。
貯蜜があればもっとも疑わしいのはアカリンダニなので家畜保健所に検査してもらうのがいいと思います。メントールを入れてもアカリンダニが増えてしまう事もあり、そうなるとメントールでは抑えることができなくなるようです。もし家畜保健所で対応できないと言われたらハチを送ってもらえれば調べてみます。
ジマさん こんにちは
蜂の減少はご心配ですね。なぜ、ここまで蜂が減少したのかお心当たりはありますか❓
底板にたくさんの蜂が死んでいたとのことですので、疑わしいのは貯蜜不足も考えられます。その他にはアカリンダニでしょうか。秋ごろまでたくさんの働き蜂が居たようですので、この間に異変が感じられるようなことはありませんでしたか?
巣箱を持ち上げてみて、軽いようなら貯蜜不足もあり得ます。この場合、給餌が必要ですが、寒い時期の給餌は難しいようです。本サイトで「給餌」で検索するといろいろな情報が手に入りますのでジマさんにあった給仕法をされると良いでしょう。最近Q&Aに載っていたミツバチ元気あめなるものも良いかもしれませんね。(私 使用していないので不明確です)
後は蜂数が減少すると寒さによって蜂が更に死亡するリスクが高くなりますので、保温対策も必要かもしれません。
2022/1/10 15:33
2022/1/10 16:36
2022/1/11 12:49
2022/1/10 15:31
onigawaraさんありがとうございます。
他の群れを見たのですが巣版が余り見えない状態でいるので、その群れと比べるとやはり少ないです。給餌しないといけませんか?今は寒いのでしない方がいいともいわれていますが、どのような方法で給餌すればいいのでしょうか?
2022/1/10 18:18
ジマさん 僕は給餌は殆どしないですね。何故かと言うと、今の時期では無いですが、給餌した途端に逃避されたされた事が有りますので、給餌が良いとか人には言えないですね。最初始めたころは給餌をしなければいけないとか思って、色々やりましたが、何もしない方が良いと、今は思っていますので、給餌は他の人のブログを参考にして下さい。消滅する群はそれで良いと思っています。あくまでも自分はですね。
2022/1/10 18:46
金剛杖さんありがとうございます。
ビデオの最後に入口の所が映っていますがそれ以外撮っていませんが蜂の数は200位あったと思います。秋には蜂がいっぱいで継箱しましたが今見るとしない方がよかったと思いますね。
2022/1/10 18:05
巣屑有れば、元気です蜂の力信じて下さい
越冬信じる、成功祈る
2022/1/11 02:38
T.Y13 群馬の山さんさん有難うございます。
今、給餌をしました。70%以上の濃い砂糖水にして下さいとの回答が有りましたので少しずつあげたいと思います。ご心配有難うございます。
2022/1/12 16:27
天空のみつばちさんありがとうございます。
数年前「wild bee」さんの講習を受けましたが年寄には1回の講習会で覚える事は出来ませんでした。今日給餌をしました。70%以上の濃い砂糖水をしました。数時間で終わるようにして回数を増やしてやってみます。ご心配有難うございます。
2022/1/12 16:38
天空のみつばちさんありがとうございます。
元気飴とわAmazonに売っている物ですか?それともべつものですか?
2022/1/13 15:25
papycomさんありがとうございます。
メントールは1年中いれています。秋には蜂がいっぱいで継箱しました。今になって見れば継箱は必要なかったように思います。
2022/1/10 17:56
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。
ジマ
長野県
昨年全滅して今年1群れ譲り受けました。なかなか難しです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
アカリンダニ特定には、家畜衛生保健所に死骸20匹程必要だとの事ですから頭に入れて置いて下さい。
特定には「T.Y13 群馬の山さん」か兵庫の「wild bee」さんにお願いするのも手です。
給餌は兵庫の俵養蜂に給仕について相談されるのが良いと思います。寒い時期なので元気飴なる物が良いと言う話もあります。
貯蜜については巣箱を少し傾けて重さを確認するのも手です。
2022/1/12 04:38
冬季のメントールは気温の点で揮発が難しいので、メントールに触れないようにメントールを四隅に10gつつ小分けして長時間発熱タイプのホッカイロを真ん中に入れるのも手です。
2022/1/12 04:47
ジマさん、この時期は気温が低いので砂糖水の給餌はきついかもです。
岐阜に【元気飴】なる物がありますのでアカリンダニに感染していなければ餓死を防ぐ意味で有効かもしれません。
2022/1/12 17:05
良く分かりませんがショップは岐阜との事で電話注文とかですが私は電話はダメなので頼んだことはありませんが頼んだ事がある蜂友さんに聞いてみましょうか?メッセージを戴ければ聞いてみます。
2022/1/13 16:13
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...