巣箱の位置関係
特に道路や果樹園など近くにありませんか?
2つ共に死んでる蜂が居るなら、果樹園の農薬の可能性大きいです
つゆの晴れ間は、農薬の散布が盛んです
道路や人が通る場所でひとつだけなら、殺虫剤の散布された可能性があり得ます
忠.岡さん こんばんは。
悲惨な状況をお悔やみ致しますm(_ _)m。
飼育場所や巣箱の設置状況など、周辺画像がUPされていると状況が詳しく判断されると思いますが・・・。巣箱周辺に亡骸があれば農薬による被爆の影響と思われます。
巣箱内に集中して亡骸が多ければ、考えたくありませんが、誰かが殺虫剤をスプレーしたのではないかと疑ってしまいます...(ノД`)。
2021/5/28 20:12
2021/5/28 20:29
2021/5/28 20:55
よく見ると、舌を出して死んでるものが見えず、
短い時間で死んでしまったように見えます
農薬でしたら、舌を出して死んでるものが目立ち、巣箱の外側にも散乱していると思います
お近くの蜜蜂を飼うことを快く思われない方が、殺虫剤を散布されたように見えます
2021/5/28 20:36
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
M.T17
岐阜県
岐阜県の東部で自然群捕獲から始め2年目にアカリンダニ被害で全滅し翌年の再捕獲で5群にふやし2群友人に譲り3群冬越し成功しました
ひろぼーさん
そうだとしたら悲しすぎます。
こんな事もあるのですね。あとひとつ守りたいです。
2021/5/28 21:01
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
忠.岡さん
悲しいですね。。。私なら、最寄りの家畜保健衛生所に連絡して、状況を確認して頂きます。
そして原因や犯人捜しよりもちびっ娘達の生命と健康管理を優先して、2km以上離れた場所に移設し、巣門及び1段は新しい巣箱に取り替えます。さらに給餌(砂糖水、代用花粉)すると回復してくれると思います。
ちびっ娘達の生命力に期待しましょう。頑張ってください(^-^ )。
2021/5/28 20:52
ショックすぎますね。。
心中お察し致します。せめて再発防止のため原因が分かると良いのですが。
2021/5/28 21:40
貯蜜は大丈夫ですか。
2021/5/28 22:52
早速の回答ありがとうございます。一つの巣箱は全く問題無いみたいです。
巣箱は空き地から塀を挟んで家の前にあります。殺虫剤と言うと故意に誰かがと言うことですかね?
住宅地では無いので近所とかの心配はないのですけど畑はありますが2つの巣箱は10メートル位しか離れて無いので一つだけとは何とも不思議で。
2021/5/28 20:31
忠.岡さん
これはひどいですね…
考えたく有りませんが、近隣の方がやったとすると、もう一箱目立つ所に有るなら狙われる可能性が…
今は結構安価に購入出来るので、自衛の為にも証拠確保するためにもトレイルカメラなど設置したほうが良いかもしれませんね。
2021/5/28 20:56
こんばんは
明らかにミツバチの異変ですから お近くの家畜保健衛生所に 連絡をされて 調査を お願い されることをお勧めします。
2021/5/28 20:58
どじょッこさん返信ありがとうございます。巣箱の前にも巣箱内にも山積みの死骸でした。
片方の巣箱は全く元気みたいなのでやはり誰かの仕業ですかね。
悲しすぎます。
2021/5/28 20:37
どじょッこさん励ましありがとうございます。
知り合いの所へ連絡しておいてもらえるようにお願いしてみます。残ってる蜂達はまだいるみたいなので頑張ってみます。
2021/5/28 21:04
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
マダム アベイユ
千葉県
初心者です。 宜しくお願い致します。
忠.岡
長崎県
今年から始めてみました。 色々勉強しながら頑張ります。
忠.岡
長崎県
今年から始めてみました。 色々勉強しながら頑張ります。
忠.岡
長崎県
今年から始めてみました。 色々勉強しながら頑張ります。
忠.岡
長崎県
今年から始めてみました。 色々勉強しながら頑張ります。
忠.岡
長崎県
今年から始めてみました。 色々勉強しながら頑張ります。