投稿日:2022/1/12 11:39, 閲覧 814
自宅庭で一群を重箱にて飼育しています。
ブロック塀を生垣に、できれば四季咲き常緑のバラ等に変更したいと計画はしています。庭といっても狭いものですから重箱迄距離が取れません。竹酢酢等、蜂に害のない消毒法でバラの消毒はできるのでしょうか。
薔薇に拘っている事もないのですが、粘土地の為や潮風が強くアジサイとバラが当地では良く育っています。
o.12様 こんにちは、バラは非常に虫の付き易い植物ですので、消毒は必須でしょうが、巣箱が近くに有ると影響が懸念されますね。
蜂に無害の消毒薬を探す事だと思いますが、非常に難しいですね。
今、集荷前日まで消毒可能な野菜用消毒薬などを売っておりますが、これとて蜂に無害ではありません。
竹酢液などで丹念に処理する(効果は限定的)か、手で取るかしかない様な気がします。
お手間ですが、致し方ないように思います。
私は、昨年、巣箱の近くの椿に虫が付きましたので、バリカンで丸坊主にしました。それでも、虫は残ってました。
私は、月が明るい晩に散布してます
日没後に、出入りがなくなってから蜂箱にビニールを被せ、散布
滴らないように軽くです
そして周囲がおわれは、すぐにビニール除去します
夜のうちに乾くことが前提です
最低でも収穫前前日まで散布可
の薬剤を選んでください
蜂が夜も巣箱外壁から入らなくなる夏は、散布できません
o.t2さん こんばんわ~。
消毒液には、殺菌と殺虫あるのでは?
虫に葉が食べられるのであれば、オルトラン粒状が一番いいと思いますが?
今晩は!潮風で、薔薇〜良く育つとは、凄く嬉しいですねー♪私の所も、以前…巣箱を庭に置いて居ました。薔薇は、初めの頃、消毒をして居ましたが、人間にも蜂さんにも?良い事は無いと成り、其れからは、消毒無し…有機肥料です。自然任せです。カイガラなども、歯ブラシです。ツルは、脚立に登って。薔薇も蜂さんも、免疫力が大切かなとも。強健な原種に近い薔薇なら、大丈夫では無いでしょうか!木酢酢も、品質よっては、害も有ると、読んだ事が有ります(*≧∀≦*)春が、待ち遠しいですねー♪
冬、気にせず、ダニ剤、殺菌剤使用してます。、、
土作り1番、、、、クド石灰、元肥料、ツイツイ忘れます。バラ剪定しだい、、、私には無理です。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/1/12 13:26
2022/1/13 06:38
2022/1/13 18:04
2022/1/13 18:24
2022/1/14 08:24
ブルービー様
早速のご回答ありがとうございます。
矢張り前途多難ですかね。質問に記しましたように土のせいか、気候のせいか、ハタマタ当方のずぼらのせいか知識不足の為か夏柑、金柑、レモンと植えて在りますがどれも太く育てたくても上手くいっていません。
そんななかで薔薇とアジサイだけは消毒等もせず居ますが毎年、大輪の花を付けてくれています。
そんなことも在り生け垣に蔓薔薇をと思いましたが、生け垣となると消毒も為なければならないかと質問しました。マメな性格とも言えず定期的に竹酢液を使って上手く行けば良いんですが。
2022/1/12 23:21
T.O10様 薔薇の生垣は、緑の葉と色とりどりの花で、とても素敵になるでしょうね。
是非、行ってください。ちょっと手は掛かりますが、美しさや楽しさは倍増でしょうね。
頑張ってください。
2022/1/13 16:00
ブルービー様
小しづつ昼間の時間が長くなって、寒いながらも春を期待できる様になって来ました。時間は余り在りませんが目標達成出来るよう勉強したいと思います。ありがとうございます。
2022/1/16 00:06
ひろぼー様
ご回答ありがとうございます。消毒を夜に行う事、採り入れさせて頂きます。
薔薇の消毒時期を調べてみます。暑い盛りに巣箱に入らない夜もかなりの期間に渡ると思いますから工夫も必要ですね。
2022/1/16 00:14
tototoさん
オルトランは残効長く、花が咲いてる時に効き目が残っていると、蜜蜂や蝶が死んでしまいます
咲かない時期を選ばないといけませんね
2022/1/13 20:23
ひろぼーさん 失礼しました。
オルトランは、自分の食べるものにはやらないようにと父は言ってました。1~2か月は効くようですね。
2022/1/13 20:46
tototoさん
アセフェートは、摂取量許容も少なく
主食と野菜にしか使用登録が無くなりました
農薬の登録基準は、
年間許容範囲で
まず主食分につかい、次に野菜などの副食
それでも許容が余れば、果樹などに適用されます
数年前に果樹に使えなくなりましたので、許容量の見直しがあったものと思います
2022/1/13 20:56
tototo様 ひろぼー様
連名で返信して申し訳在りません、ご容赦願います。
ご記載頂いた農薬に関して全く知識、使用経験がありません。
ハードルも高いですし自然由来のものや、ハーブのような補助的な植物があれば良いですね。
2022/1/16 00:27
まーや様
ご回答ありがとうございます。
あぶら虫、カイガラ虫との格闘になりますか!負けそうです。
木酢も有害なことがあるんですか、益々ハードルが高いです!
2022/1/16 00:34
金剛杖様
コメントありがとうございます。
なんでも経験深い様子の金剛杖様が無理となると当方どうしたものか?です。
2022/1/16 00:39
toch3
千葉県
房総半島に移住して14年位になります。生来虫嫌いだったんですが何故か、頭の隅にずっと養蜂への興味が在りました。今なら蜂を飼えるのでは無いかと虫嫌いを封じ、ネット...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...