投稿日:2022/3/16 18:32, 閲覧 735
こちらは京都府の中部地区になります。
待ち箱ルアー設置のタイミングが分からず躊躇してます。
いつ頃に取り付ければいいでしょうか?
お手数ですが、ご教授宜しくお願いします。
今晩わ❣️
基本的にルアーは1か月半程度の効果が有りますので、分蜂マップ等を確認されての判断となるのでは?
そちらでは今月下旬辺りで構わないのでは?と思います。
amrrg様 こんにちは、非常に悩ましいですよね。然し、この時が、どうしようか❓こうもしたい❣あ~もしたい❣と悩むのも最も楽しい時期でもありますよね。
京都の分蜂時期が良く分かりませんので、はっきりしたことは言えませんが、ふさくん様が言われるように3月下旬頃で良いのではないでしょうか。待箱ルアーは、効き目が長き続きますので、早めの設置が良いかもしれませんね。
近くの方々と情報交換して決めるのが最も良いと思います。
amrrgさん、こんばんは。
京都の中部地区ですとまだ早いような気がします。分蜂マップを確認され 分蜂が始まる少し前に設置するのが効果的とおもますが、有効期間が公称45日ありますから少し早めに設置した方が良いかもしれません。いずれにしてもお彼岸過ぎでよいと思います。
京都で分蜂報告あってますね
今週には取り付けてもよさそうに思います
私は、昨年40日以上使ったルアーを、冷凍庫で一年保管したものを今日取り付けました
日記に探索の様子載せてます
amrrgさん おはようございます。
ルアーの取り付けタイミングは悩ましいところですね。まして、きんりょうへんなどの生花なら尚更、開花調整に悩むところですね。
ルアーについては他の方も言われているように、効果が長いこともありますのでフライング気味でも大丈夫とは思います。毎年、気候が変動し、タイミングをつかむことも難しいのですが、分蜂マップでご自宅近くの過去のデータから見定めるのも一つの手だと思いますよ。
2022/3/16 18:43
2022/3/17 11:39
2022/3/16 20:20
2022/3/16 20:24
2022/3/17 07:02
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
ふさくんさん
ご教授ありがとうございます。
気温の変化が激しくて悩み出しました。
今月下旬ころに設置します。
ありがとうございました。
2022/3/16 18:58
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
おいもさん
ご教授ありがとうございます。
分蜂マップは見てるのですが、こちら方面の分蜂が始まってからでいいのか?
少し前に設置した方がいいのか?
悩み出しました。
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
2022/3/16 20:47
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
ひろぼーさん
日記見ました。
羨ましい限りです。
まずはルアーを設置し、現在蕾のキンリョウヘンが4月中旬頃には咲くと思うので、キンリョウヘンも追加する方向で行きます。
ご教授ありがとうございました。
いつもひろぼーさんの日記や回答を見て勉強してます。
今後も宜しくお願いします。
2022/3/16 20:51
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
amrrgさん
まだ入居や、捕獲したわけではありません(*_*)
このドキドキがいいですね
来月で、ようやく4年になる程度なので、先輩方にはおよびません
2022/3/17 00:12
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
あ、
空き缶に、水と蜜蝋を少し入れて、滾らせてみてはどうでしょう?
探索が出て分蜂近い群が居るなら、蜜蝋の匂いに寄って来ますので、
ルアーを下げる好機だと思います
まったく寄り付かないなら、そちらで月末25日くらいでいいと思います
2022/3/17 00:16
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
ひろぼーさん
ドキドキは良いですね。
入居時はまた教えてください。
先週なんですが、冷凍しておいた巣から蜜蝋を採取する為に庭で巣を煮たんです。
その際に日本蜜蜂が一杯来ました。
これは餌集めの為に寄って来たのだと思っていたのですが、分蜂前の兆候でしょうか?
その後、煮汁と巣ガラに100匹前後集まってました。
2022/3/17 06:45
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
amrrgさん
垂れ蜜を採っただけの巣がらなら、まだ蜜がたくさん残っていて(蜜蜂から見ると)餌集めが有力だと思います
一度蒸した後の巣がらなら、分蜂前の探索行動だと思います
蜜蝋を採る時なら、甘い匂いに寄せられた餌集め蜂でしょうね
2022/3/17 07:21
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
ひろぼーさん
おはようございます。
ですよね。
でも近くに日本蜜蜂が生息している事が確認できました。
分蜂時期に向け頑張ります。
2022/3/17 07:45
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
ブルービーさん
コメントありがとうございます。
確かに楽しみです。
反面蜜蜂が入居してくれるように出来ることをやりたいと思えば思うほど悩みます(-_-;)
どちらにしても楽しいのですが。
ブルービーさんも頑張って下さい。
2022/3/17 12:17
みるるが
京都府
京都府にて趣味養蜂を楽しんでおります。 近郊の方で情報交換や交流いただける方 宜しくお願いします。
papycomさん
ご教授ありがとうございます。
分蜂マップを見てそろそろ設置と思っていたのですが、今週末から悪天候と気温が下がるのでまだ?かなと思ってました。
フライング気味で設置しときます。
ありがとうございました。
2022/3/17 07:43