去年入居してくれた時、ここで入居後1週間は底板も触らず内見しちゃダメ!と教わりました。
入居1週間はすぐ逃げちゃうからだそうです。
内見がよくなかったかも?
早期はなんでも気に触るとすぐ逃避しちゃうらしい(うるさい、箱が不安定、トカゲがきた、など)のでわからないですけども。。
里志☆Mさん こんばんは
強制捕獲後の逃亡 残念ですね。ところで強制捕獲した後の処置はどのようにされましたか。分蜂して蜂球を作った近くに収容したものを設置すると、探索蜂が探した新しい物件に移動することがあります。
私も最初の分蜂捕獲(強制)でこのような経験をしました。
できれば、強制捕獲した場合、一度、2km以上離れた場所に移動すると探索蜂とのコミュニケーションが切れ、定着するかもしれませんね。(私の経験だけですので本当かどうかは不明ですが)
里志☆M 樣 こんにちは
私は内部の写真のフラッシュが気になります
以前 自然入居して喜んで こまめに写真を撮っていたら
逃亡された事が何度か有ります
それなので私は出来るだけ子育てが始まってから内部を見る様に
しています(^-^)
私が考えた事。
①スノコの隙間はいくらですか?パッと見で隙間が広過ぎる様に見えますが、単に板幅が細いためにそう見えてるだけかも知れません?一般的に板と板の隙間は6~10㎜と言われていますが。
②もしかしたら蜂球捕獲される前に次の転居先が決定されていて、そちらに移動したのかも知れません?
③蜂球をドサッと落し込まれたようですが、もしかするとそれがストレスで逃去の原因になったのかも?(捕獲網から箱内移動には蜂自ら歩いて登ってるので、その点は良いのですが…)
捕獲した場所近くに置いておく場合、
せめて翌日夕方か、翌々日夕方まで巣門を女王が逃げきれない狭さにした方がいいと思います
探索があきらめて合流するか
巣がある程度できて、巣箱を「住居」として認めるまでですね
長女以降の女王だと交尾飛行しなければいけないので、この期間です
私は、捕獲した2日後、目の前で逃げられたことがあります
そのときは、新しい作ったばかりの板で、蜜蝋もなにも塗ってない巣箱でした
里志☆Mさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分は10年間で1回だけ同じような事が有りましたね。是はどうしようもないのが、現実ですかね。自分の時は3回目の分蜂群でした。郡=群 内寸とか高さは余り関係ないとは思いますがね。まだ次が来ると思いますね。
2022/4/5 16:56
2022/4/5 17:52
2022/4/5 18:03
2022/4/5 20:38
2022/4/5 20:38
2022/4/5 17:50
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycomさん御返事有り難うございます!蜂球を作った場所から5m程離れた所に設置しています!
こんな事も皆さんも経験されているんですね!
皆さんからのご助言を頭に入れておいて次は失敗しないようにします!有り難うございました!
2022/4/5 18:17
のりのさん
御返事有り難うございます!早く中の様子みたくてつい内見をしていました!
今後は入居後はしばらくは内見等かまわないよう心掛けます。いつも有り難うございます!
2022/4/5 18:25
こころさん
何時も御返事有り難うございます!
つい、中がどうなっているか写真を撮っていました!写りが良いものですからフラッシュをたいてしまいます!
今後は皆さんからの助言を頭において、入居後しばらくは、外から見るだけに心掛ける事にします!有り難うございました!
2022/4/5 18:46
テン&シマさん
こんばんわ!①の簀の子の幅はキッチリ10ミリではないですが、作る時は目安にしています。③は確かにドサッととりましたね!
皆さんの助言で、入居直後の扱い、守門の幅、捕獲の仕方等できらわれたのでしょうね!
これからは、助言頂いた事を頭において、分蜂はまだまだこれからですから次を期待します!
有り難うございました!
2022/4/5 21:10
そう言えば・・・なのですが、巣落ち防止棒はもしかして銅製ですか?
もしそうなら熱伝導率の良い銅製では夏に巣落ちし易いのでは?
2022/4/5 21:25
テン&シマさん
銅線です!私の巣箱は殆どそうです!現在2群5段ですが、夏場も巣落ちしませんでした!
錆びないし、殺菌殺菌作用もあるからいいかと思い使っています!太い銅線が少々あったのでつかっています。
2022/4/5 23:16
ひろぼーさん
こんばんわ‼️捕獲後、巣箱に上がった時点で、守門を4ミリにして、守門台に設置しました。 設置場所は分蜂した巣箱から2m位離れた所です!2日間4ミリ守門で3日目で7ミリにしました。7ミリに戻すのがはやかったのですかね!
2022/4/5 20:57
里志☆Mさん
いえ
交尾飛行考えると、その期間以上は狭めるべきではないと思います
あとは、箱の中で「気に入らない要因があった」
探索蜂が「どうしても入居したい物件」があった
と思います
2022/4/5 21:04
ひろぼーさん
了解しました。色々頂いた助言等の中で何か気にくわない事があったのでしょうね!まだまだ分蜂はあるでしょうから、注意して次を期待します!いつも有り難うございます!
2022/4/5 21:16
onigawaraさん
いつも有り難うございます!皆さんからの助言をを頭に入れておいて、まだまだ分蜂はこれからだし、キンリョウヘも開花近いようですので次に期待します!
有り難うございました!
2022/4/5 18:30
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...