投稿日:2022/5/23 19:52, 閲覧 550
事情があって500m離れたところに箱を移動しました。元の場所に戻ってしまった蜂が100匹ほどいます。とりあえず待ち箱を置くと中に入っています。移動した場所に連れて行けば入るのでしょうか?初心者でわからないことばかりです。教えてください。
ん~(;_;)/~~~、コッコビーさん!!
その位置を自分の巣箱の位置として記憶しておきながら活動範囲である半径約2㎞内を飛び回っていますので、予めその範囲内で巣箱を移動させてしまったことはよろしいか!?と問われれば駄目ですと即答したでしょう。
しかし、今となっては慌てて元位置に巣箱を戻したところで新位置を記憶した蜂たちは新位置に戻りますこら更なる混乱を招くばかりとなりますので、
近距離の移動は、毎日20~50cmの移動を繰り返すか、一旦2km以上隔たった場所に移動させた後、一定期間を経て希望する移動先に再移動すること が正解です。
今元位置に残る蜂たちですが、西洋ミツバチの女王蜂を養成する際の交尾用小群の編成で、2昼夜巣門を閉じた後に開放するやり方をヒントとして、
元位置に入った段階で(夜間に)巣門を閉じて冷暗な場所に3日ほど幽閉した後、夕刻新位置において合同するやり方を試されてはどうでしょうか!
元位置、新位置ともに貯蜜を豊富に持たせ、元位置巣箱は幽閉する訳ですから特にこの点注意してトライして生かしてあげてください。
その行為を何度か繰り返す必要があるそうです
ただし、戻った蜂が女王からはなれてる時間長いと、
他所の群と認識されて、ケンカになるそうです
こんばんは
以前直線距離1600mの移動で、どんぶり一杯ほどの戻り蜂が出てしまったことがあり、翌日元の場所に箱を置いて入らせ、その晩に移動した巣箱の隣に持っていったところ、翌日合同出来ました。
他の例は、自宅で丸洞に入り、その晩に50mほど移動した所、翌日元位置に小さなお茶碗一杯ほどの戻り蜂が出た事もあります。入居当日の移動は、どこにでも出来る、というのが普通の考え方ですが、分蜂群の入居が早い時間(午前10時頃)だと、もうすでにその位置から外勤し、場所を記憶してしまう働き蜂もあります。この場合もその場所に箱を置くと入るので夜間に新場所に連れて行くと合同します。
そのような場合は、必ず夜までに群の位置にまで運んでやる事が必要で、2日後ほどだと、合同出来ずに最悪殺し合いのバトルになる可能性もあります。
何%は入ります、繰り返しする必要有ります 。生活圏外、移動は難しいですですね、、、、、、山、尾根越えないと、近距離移動、無理な様です。
2022/5/23 20:27
2022/5/23 21:09
2022/5/24 00:31
2022/5/24 04:06
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
ありがとうございます。強い消毒を今週行うと言われ、慌てて移動させました。失敗しました。
元位置の蜜も豊富にするということは、しばらく放っておくということでしょうか?
女王蜂がいなくても巣を作るんですね。びっくりしました。
奥が深いですね。
勉強します。
2022/5/23 22:01
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
ありがとうございます。
早めに戻したいと思います。
2022/5/23 21:54
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
1日目 100匹ほど移動
2日目 10匹ほど移動
3日目の今晩は、もういないことを祈っています。
移動させた待ち箱ををそばに置いておくと、自分から元の巣箱に戻ってくれました。よかったです。
ありがとうございます。
もしかしたらどこかで迷子になっている子もいるかもしれないので、今後移動には気をつけます。
2022/5/25 07:14
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
コッコビーさん
何度ものお手間、お疲れ様でした
働き蜂も、女王のもとに戻れて喜んでるでしょう
2022/5/25 07:17
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
あたたかいお言葉、ありがとうございます。戻ってくれて安心しました。
2022/5/25 07:19
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
そうなんですね。
一晩過ぎてしまいましたが、大丈夫でしょうか。
2022/5/24 05:48
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
戻ってもらうことができました。一晩たちましたが、早朝に移動したらなんとかなったようです。アドバイスありがとうございました。
2022/5/25 07:22
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
コッコビーさん、うまく行ったようで良かったですね (^_^)/
2022/5/25 12:49
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
頑張ります
管理しやすい場所と考えて近くになりました。
2022/5/24 05:50
コッコビー
長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
そうなんですね。
おいた場所は盆地のため山が近くになくて残念です。
河川敷の雑木から蜜をもらえるようです。
2022/5/24 08:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人