こんばんは
とても良い新芽が伸びてきているようです。鉢の大きさと株の多さにもよりますが、通常は5号の鉢で、新芽は2つか最大でも3つを大事に伸ばして、その後出てくる新芽は取ってしまいます。これは株内の力の分散を防ぐ為で、新芽の数を的数に制御する事により、一つ一つのバルブを大きく育て、来年の花芽を多く付ける事をコントロール出来るのです。
とても綺麗なキンリョウヘンですね。この春に植え替えされたのですか?
キンリョウヘンは、おば~あさん・お母さん・今、伸びてる子供の葉芽をセットと考えたらいいと思います。
おば~あさんのバルブの栄養をお母さんにあげて、お母さんから葉芽が出て、時には2~3本出てきますので、元気な葉芽を1本残してセットし、あとは摘み取ります。
今、伸びてる葉芽のバルブ辺りから11~2月に花芽が出てきます。
yYさんお早うございます。綺麗な立派な株デスネおばあちゃん株お母さん株子供の芽の順で育てて下さい。お母さん株から二芽以上出た場合心を鬼にして元気な大きな芽を残し小さな芽は抜いて下さい。秋には立派な大株になり花芽も一株から二本立ち上がりますよ
yY4様 お早う御座います。 元気なキンリョウヘンランで、立派な新芽が伸びてますね。
新芽が5つ出ているとの事ですが、一般的に新芽の数は、その株の大きさにより育てる数を決めます。お写真程度の株であれば、2~3芽多くて4芽で良いと思います。④の一番小さな新芽は芽掻きしてください。更にこれから出る新芽は全て撤去してください。
そうすることによって、残した株に十分な栄養が行って、秋には花芽を付けてくれると思います。
来年の誘引に使えるようにしっかり育てて行きましょう。
元気ですね、、、、、
私は株分けで、失敗します。3年毎、4号から6号に株分けしないで植え替えしてます、、、、普通は4号3本太芽残す。鉢代え遅い目、です
欄の失敗名人箆回答です、100鉢以上有ります。
yY4さん、時宜を 得たご質問ありがとうございます。
私は、キンリョウヘンは未だ3年間管理しただけで、花芽かきは、今期が三度めです。
芽かきについては、大きく2つの考え方があるようです。
①一つのバルブに、一つ新芽を残す。(二つの方はいらっしゃらないのでは)
②一鉢に、決まった数の新芽を残す
残す新芽については、元気なものではなく、伸ばしたい方向(空間が多い方)に伸ばすという方がいらっしゃいます。
キンリョウヘンの大手の販売業者等は、一つのバルブに一つの新芽を残すことを推奨しています。みつばちQ&Aでも、そのようにされている方は多数いらっしゃるようです。
5号鉢を主に利用されているnakayan@静岡さんは、二つか三つとされています。毎年充実したキンリョウヘンの栽培をされていて、その経験の中でのことだと思います。同じような方や、一つか二つ新芽を残すという方もQ&Aの中にはいらっしゃいます。
私の場合は4号鉢(O石さんで、初年度に大量に鉢だけ買ってしまった)を利用していて、昼間の太陽の光が弱い場所なので、一つのバルブに一つ新芽を残す方法ではなく、一鉢に一つから二つの新芽を残すにしています。また、バルブが6個以上になると、株分けしています。
毎年比較して実験したことがないので、どれが正しいのかわからないのが実際です。
2022/5/31 00:03
2022/5/31 00:11
2022/5/31 06:50
2022/5/31 09:36
2022/5/31 04:24
2022/5/31 14:13
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
tototo
鳥取県
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
yY4
宮崎県
初心者です。 こちらで、色々学びたいと思います。 宜しくお願いします。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
yY4さん、冬の間以外は、屋外で育てるのが普通です。
新芽が伸びている間は、できるだけ日光に当てる事は必要ですが、夏の間の西日は当たらないように(鉢内温度が上がりすぎてしまう。真夏の間も温度が上がりすぎの時は、金稜辺の類は成長が止まってしまいます。)注意する必要があります。
今まで屋内にあった、とすると、いきなり外に出すと極端な “日焼け”を起こし、葉がムラサキ色になり大きな障害になってしまいます。
屋内にあったなら徐々に日に当てていき、日光に慣れさせる事に特に注意して下さい。そうでないと、大変な日焼け障害になってしまいます。
2022/5/31 22:23
yY4
宮崎県
初心者です。 こちらで、色々学びたいと思います。 宜しくお願いします。
nakayan@静岡さん、こんにちは なるほど~、そのように、してみたいと思います。
それと、すみません、
霜が降りるまでは、屋外に、置いて、育てると聞いたのですが、、もう、屋外で育てるのでしょうか。
2022/5/31 21:51
yY4
宮崎県
初心者です。 こちらで、色々学びたいと思います。 宜しくお願いします。
tototoさん、回答ありがとうございます。
なるほど分かりました。!
今年が、 初めてなので、これから、頑張りたいと思います。
2022/5/31 21:54
yY4
宮崎県
初心者です。 こちらで、色々学びたいと思います。 宜しくお願いします。
ペガサス1万時間さん回答ありがとうございます。
今年が、初めてなので、わからないことが、たくさんありますが、頑張りたいと思います!
2022/5/31 21:55
yY4
宮崎県
初心者です。 こちらで、色々学びたいと思います。 宜しくお願いします。
ブルービーさん、回答ありがとうございます。
分かりました、④の、葉芽は、摘み取りました。
これからでる、葉芽も、摘み取ろうと思います。
2022/5/31 21:57
yY4
宮崎県
初心者です。 こちらで、色々学びたいと思います。 宜しくお願いします。
金剛杖さん、回答ありがとうございます。
元気なキンリョウヘンで、良かったです!
これから、大切に育てたいと、思います。
2022/5/31 21:59
yY4
宮崎県
初心者です。 こちらで、色々学びたいと思います。 宜しくお願いします。
Karuizawa Basicさん、回答ありがとうございます。
なるほど、やはり、しっかり、管理することが、大切なんですね。
大切に、管理したいと思います。ありがとうございました。
2022/5/31 22:03
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人