おはようございます。
冬越し女王蜂の産卵不調と考えます。無王ではなく有王で急減を避けられてるのは数ないながらも補充程度の産卵育児されてるのでは。産卵育児少ないと不調感じ取った働き蜂が王椀作ります。写真に見えてますね。女王蜂自身もそれに応じ卵を入れれば王台となります。何処にも王台出来てないとすれば中で産卵頑張ってるのかも。育てる蜂児少なければ備蓄花粉や蜜で足りてしまい活動低調に。記載ありませんが花粉運んでも少しでは。
新蜂が多く産まれないと新巣盛らないですね。
王台出来て女王蜂更新の可能性はありませんか。通常の分蜂期とは関係なく体制揃った時に行われると考えます。
アカリンダニ蔓延からの復活や理由不明の不調群復活観察からの推測です。
どじょっこさんのご指摘のように、王台ではないか?と思います
私の勝手な推測として
採蜜前に分蜂しており、跡取り女王が不調、もしくは不在になったものと思います
左の曲がった巣板は、分蜂終了後に下をかじり落としたもののように見えますし、
蜂も黒っぽいものが多く見えます
分蜂終了時には、巣板が褐色になってることが多く、
さらにその後蜂に覆われない状態が続き、下に巣を作らなければ、このように黒くなると思います
カッツアイ様 お早う御座います。非常に心配な状況ですね。
この状態は、かなり前から女王蜂が正常に産卵してないと思われます。何故、産卵してないか、分蜂が無かったのであれば、その理由として考えられるのは、越冬した女王蜂が寿命が近づいて産卵数が極端に減少してきたのではないかと思います。
黒い巣、、、働き蜂、巣管理、放棄、、、何故、、、何故、、、此処まで、万事休す、、、、、、完敗
カッツアイさん
これは、女王不調で更新に失敗したのでしょうね。
管理者もそこまで見抜けないですよね。
採蜜ころに原因が勃発していたのでしょうかね。
2022/6/28 07:45
2022/6/28 08:35
2022/6/28 06:07
2022/6/28 09:19
2022/6/28 07:02
2022/6/28 19:39
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ネコマルさんこんばんは、ミツバチが元気がないとゆうことで、花粉の持ち込み状況などを調べていませんでした、新しい王台は在りませんので女王蜂更新は考えられません。
矢張り女王不在か不能なのでしょうね。ありがとうございました。
2022/6/28 20:35
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ひろぼーさん有難うございます。やはり女王不能か不在見たいですね。
他の巣から王台を持ってきて付けたらどうなるのでしょうか?
2022/6/28 20:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
カッツアイさん
私は、その経験ありませんが、
もっと早い段階なら、よさそうです
しかし、今から王台→羽化→産卵→働き蜂羽化までは、1ヶ月以上かかります
それまで、この働き蜂たちの寿命がもたないと思います
2022/6/28 20:38
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービーさん、今晩は、王台跡があり分蜂にきずかなかったのは十分な分蜂ではなくその結果女王の交尾失敗などの結果のようです。
他の群から王台を持ってきて漬けてみようかと思います。
2022/6/28 20:41
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービーさんこんばんは、此の軍は昨年分蜂した群です。
母親分蜂ではありませんので寿命ではないかと思います。
女王不調なのでしょうね。
コメントありがとうございました。
2022/6/28 20:55
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ様 女王蜂を持ってくる場合は、早い方がいい様ですよ。
働き蜂産卵になると、新しい女王蜂が受け入れられないことが多い様です。
2022/6/28 21:59
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2022/6/28 22:46
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ様 素晴らしいお手並です。
これで、女王蜂が受け入れられると良いですね。
上手くいくことを祈念します。
2022/6/29 11:25
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
おはようございます、蜜切りの時はしっかりと蜂数も居たのですが、その後激変して、黒い巣板の確認をしました。
2022/6/28 06:47
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
どじよツこ様、名人回答、勉強しました。
産卵停止は解る、、、
蜂多いまだ元気、働き蜂産卵無し、、、困惑
細菌、ウィルス、芽胞形成菌、フツソビョウ、バロア病、チョーク病、ノマゼ病、アカリンダニ病、SBU、麻痺病、そして、すむし、、、昔のノート読み返し、、、不明
何故育児経験有る巣働き蜂維持メンテナンスしない、何故で終わり、です
ありがとうございます勉強しました。夏分蜂、本巣管理難し、難しです
私、、、、昨日夕方、消えた4段箱2箱整理、持ち帰る、、、、、今日解体、夏の蜜蝋取りします
2022/6/28 06:53
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
金剛杖さんこんばんは、何時もありがとうございます。
2022/6/28 20:22
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
金剛杖さん、いつもありがとうございます。
2022/6/28 20:42
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
風車@埼玉さんこんばんはありがとうございます、矢張り女王不調ですか、
蜂数も多く強勢群と思っていました、
2022/6/28 20:58
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
カッツアイさん ↑ 興味深いです。続報、よろしくお願いいたします。
2022/6/29 06:04
カッツアイさん おはようございます。
私も先般、同じような群れがあり、カッツアイさんと同じように他群の王台付けてみました。残念ながら、産卵された王台ではなかったのか 一時的には王台警護しているような蜂が居ましたが、その後、警護解除 女王蜂誕生には至りませんでした。
カッツアイさんのところがうまく成功すると良いですね。是非、結果を教えてください。
2022/6/29 06:24
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...