こんにちは。
自分は皆さんと少し違った推測。実際に測った事はありませんが。
西洋さんですが蜂群に給餌すると必ずと言って良いほど時騒ぎ様に成ります。急な蜜なり糖液の匂いに色めき立つ感じ。其れなりの蜂数居る群れでは内部温度上昇して不思議では無いです。
付け加えですが蜜蜂は巣箱内ではアイドリング状態。体温下げてるので上げないと飛べない。翅半開きでお腹収縮させ飛翔筋で発熱と読みます。これは冬場に巣箱近くで帰巣蜂が一休みしてる時によく見られます。吸水でも。
すのこ開けると、ざわつきますよね?
ざわつきが発熱して巣箱全体の温度を上げてしまうのでは?
それともう一つ推測
外気32度で天板開けると、育児層を35度にしようと発熱します
発熱中に蓋を閉めて熱がこもってしまったので上がったのではありませんか?
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
超初心者がこの場でコメントを残しても良いのか…^^;
実は私も給餌直後、特に強群から巣箱の側壁に熱を感じる程、箱の中の温度が上昇するのを感じます。
そもそも強群にスノコの上へ糖液等を給餌する時点で沢山のワーカーがスノコの上に上がってきており、巣箱の周辺にもワンワンとワーカーが飛び交います(^_^;)
例えるなら野外ライブ会場で盛り上がっている状態…興奮状態?
その状態のまま中蓋を閉めておりますので、巣箱の真横にいるだけで熱を発してるのを感じます。
ただ弱小群からはそんなに熱気は感じる事は余りありません(-。-;
なので勝手にお腹の空いた状態の大量のワーカーが給餌されて、大いに盛り上がったライブ会場の様な状態となっているのではと勝手に思っておりました。
そんな盛り上がりの熱気もしばらくすると落ち着いて来ておりますf^_^;
私は、こんなに温度上昇はしないであろうと感じ、
別の要因を考察してみました。
温度検出素子(センサー)の絶縁不良により、周囲湿度の影響を受けて(リークして)温度を誤検出した。
おそらくサーミスターが使われていると思うので、抵抗値が下がると温度が上がったように表示される。(PT100なら逆特性になる、熱電対は高価なので使われないと思う)
cmdiverさんのようなベテランさんに回答するのは躊躇しますが、
太陽が巣箱にガンガン当たれば内部の温度がそれくらいになる事もあると思いますが、それはcmdiverさんに限ってないと思います。
初心者の私が思いつくのは内部で日本ミツバチが相当羽ばたくような異変が起きたのではないかとおもいます。
例えば、スズメバチが中に入って、大騒動になっているとか?
もう内検画像(動画)は撮られましたか?
私には想像もつかない事が起きているのでしょうか?!
計測する場所がどのような状態の場所であめかなどの情報があればよい情報が得られるかもしれません。
大陸製品のイレギュラー。リセットで復旧。という訳にはいかないかな?(笑)
まともな回答は私には無理(^◇^;)
単純に給餌して大量の蜜(砂糖水)が供給され、それを濃縮しようと内部で羽ばたいて温度あげてるからじゃ?
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。温度計が間違っていると考えますね。自分の冷凍庫で-25度の時に-45度をさす冷凍庫の温度計を思い出しました。
2022/9/2 15:03
2022/9/2 14:45
2022/9/2 19:16
2022/9/2 19:28
2022/9/2 13:39
2022/9/2 18:32
2022/9/2 18:46
2022/9/2 20:51
2022/9/3 07:29
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:51
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
少し上がり過ぎ、誤表示疑っても良さそう。
2022/9/2 21:18
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:51
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:51
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:51
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
cmdiverさん
産卵中央部
産卵上部
上記が最低測定2箇所と思います。
三か所目は産卵巣上部は、
ふたとの空間距離により変化するので、参考値としてはいかがでしょう。
2022/9/2 21:11
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:51
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:51
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
17時の測定でも45度でした。
明日 測定場所を3ヶ所位変えて計ってみます。
温度計も変えて測定してみます。
明日改めて報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
2022/9/2 20:52
こんにちは。
今朝温度を測定しました。
測定結果を投稿します。
ありがとうございました。
2022/9/3 10:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
山猫 玉三郎
鹿児島県
始めたばかりです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。