投稿日:2023/2/25 20:10, 閲覧 808
山にある、樹齢40〜50年ほどの栗の木を伐採することになりました。
どうせなら、ハイブリッド待受箱用の丸洞として活用できないかと考えています。
杉を使うことが一般的とは思いますが、栗の木でも丸洞として活用できますでしょうか?
今年の分蜂には間に合わないと思うので、来年用に準備したいとかんがえていますが、栗の木が待受丸洞として使えたとしてもニホンミツバチは入りづらいなどありますでしょうか?
もし活用できるようであれば、丸洞として使うための切り方など注意点があれば、教えて頂きたいです。
ちなみに木の大きさは、直径40〜60センチ。高さ20メートル程。栗ではかなり大木な方だと思います。
ハチラボ様 今晩は❣️ 栗の木は、匂いも強くなくハイブリッド待箱の丸洞に適していると思います。
しかし、木自体が硬いので、穴を開けるのに少し苦労するかもしれませんね⁉️
頑張ってくださいね❣️
ハチラボさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。栗の木は応接台とかでも使用されても良いですよ。600mmも有るなら2000~4000mmくらい板材(50mmくらいかな)に取られても良いかなと思いました。蜂洞にはもちろん使えますよ。頑張って下さいね。お疲れ様でした。
こんにちは
栗の木は、芯の部分(茶色の所)がとても硬く、加工が大変です。切ったばかりの水分が多い状態ならば加工できますが、乾いてしまうと簡単にはいきません。逆に外側の白い部分(白太(しらた)といいます)は栗の場合この部分がかなり柔らかな材で、この部分は数年で腐ってしまいます。
丸洞としての利用は出来ますが、杉のように内部を簡単にくり抜く事は出来ませんから、チエンソーでくり抜かなければなりませんが、その場合はチエンのオイルが臭いが残ってしまい、そのまま使うと数年は探索蜂に見向きもされません。オイルの付いた所をキレイに焼く必要が有ります。
加工は大変ですが、上手に作ればとても感じのよい丸洞になると思います。
2023/2/25 20:34
2023/2/26 07:12
2023/2/26 07:55
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 自宅は福岡市城南区ですが、 早良区石釜という山間ではじめました。 今後は、西区女原と油山でやりたいと思っています! ミ...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 自宅は福岡市城南区ですが、 早良区石釜という山間ではじめました。 今後は、西区女原と油山でやりたいと思っています! ミ...
onigawaraさん
なるほど、そういう手もありますね。
燃やして処分することしか考えてなかったので、折角なら蜂洞ってくらいしか思いつきませんでした。
木自体がかなり長いので、それも考えてみます!
2023/2/26 21:23
チェンソーでくり抜いてもオイルとかは全然蜂は問題なく入居しますよ。オイルが違うのかな。入居しない方のは?自分のは作って1週間で入居でしたね。枯れた杉丸太でしたね。3個の蜂洞とも全部直ぐに入居しましたね。
2023/2/27 05:23
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 自宅は福岡市城南区ですが、 早良区石釜という山間ではじめました。 今後は、西区女原と油山でやりたいと思っています! ミ...
nakayan@静岡さん
詳しくありがとうございます。
本日伐採しましたが、木が太かったこともありますが、おっしゃる通り中心が特に硬かったです。
またチェーンオイル残りも気になります。
正直、一個作ったら満足してしまうかもしれませんw
潔く、杉を使ってやるべきかw
2023/2/26 21:26
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 自宅は福岡市城南区ですが、 早良区石釜という山間ではじめました。 今後は、西区女原と油山でやりたいと思っています! ミ...
ブルービーさん
本日、切り倒しましたが予想以上に大きく、測ってみると直径80センチありました…
そして本当に硬い!
特に中心に硬さが目立ち、くり抜く作業がとても心配です。
できるだけ直径が小さいところを選ぼうと思いますが、直径40センチくらいが良いですかね?
高さはどれくらいあれば良いのでしょうか?
2023/2/26 21:19
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...