投稿日:2023/4/7 21:09, 閲覧 667
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
今回はご近所の古参の養蜂家の代理質問ですσ(^_^;)
日本みつばちの飼育群の近くに一年前から西洋みつばちの巣箱を10基ほど置かれたそうです。
夏から晩秋にかけて西洋みつばちの盗蜜被害に遭い、殺し合いとなり8群が消滅したそうです(-。-;
大阪府の畜産課にご相談されたそうですが、個々で話し合いをしてくださいとの返答だそうです。
本日古参の養蜂家からご相談をされて、日本みつばちの巣箱の巣門を狭め、西洋みつばち養蜂家には枯れ蜜期にまめに給餌をして頂くようにしてはどうかとご提案しました。
皆様何か良い案は御座いませんか?
ご回答を宜しくお願い致しますm(_ _)m
おはようございます、Michaelさん!
西洋ミツバチ飼育者は新参者さんでしょうか? それともベテランの部類!?
宮崎市街地から少し離れた住宅地に近接して畑を貸し出して楽しめる場所で10群以上の日本みつばち飼育を楽しんでいらっしゃった蜂友さんも、近場に西洋ミツバチ巣箱を20数箱置かれてしまい盗蜂により一時期日本みつばち飼育を断念せざるを得ない状況にあったことがあります。
行政への相談と粘り強く西洋ミツバチ飼育者への申し入れに加え、自らの飼育法(巣箱底板無しの開放的管理から底板付けて巣門を狭めて開ける)の変更で、
西洋ミツバチ巣箱を他に移されたこともあり現在日本みつばち飼育を復活されています。
日本みつばち、西洋ミツバチ双方向から常に盗蜂はあり、西洋ミツバチ巣箱にも頻繁に日本みつばちがこそ泥的に行ってる筈ですから(西洋ミツバチ側からの盗蜂は集中的に行われる為被害が顕著)やはりそれぞれ飼育者の話し合いが必要と考えます。
頻繁に盗蜂するような西洋ミツバチ管理ではダニ駆除もうまくなされてないでしょうから、蜂群への何らかの打撃があり飼育継続することは難しい筈なので、
蜜蜂の分布調整会議の場で飼育群管理法や疾病対策、それから第3者を交えた意見交換が大事と考えます。
大阪の畜産課(蜜蜂飼育には大阪は細かな独自ルールがあると聞いていますが・・・)が相談に応じるアピールが必要そうですね。
❶涼しい時季に未明又は夜に巣門を閉鎖し、巣門に粘着シートを置く。… 朝帰りの個体がいるため断念しました。
❷冬に巣門を閉鎖する。… 蜂友は蜂場の7群が数千匹の西洋の盗蜂を受けていましたが、これで西洋の盗蜂が来なくなりました。
❸巣門を狭める。… 成功しませんでした。
※ 個人的結論 … 巣箱を2km以上、移動する以外に根本的な解決策はない。西洋が巣箱に匂いのマーカーを付けていれば、移動先で新たに西洋の盗蜂を受けることがある。これは体験しました。
私は、西洋が盗蜜に来てても、全滅した経験がないので、
我が家の蜜蜂が頑張ってくれたものと思います
巣門は、簡易4面巣門から、一面で、幅5センチほど
巣門前に割り箸を置いて板を乗せ、高さ4ミリ弱のトンネルを数センチくらいくぐるようにしただけでした
1キロ以内に、西洋蜜蜂の放飼地がありますが、猛攻とまで見て取れたことはありませんので、回答にならずすみません
どなたかの日記で、盗蜜に来た蜂を1日閉じ込めると、こちらの働き蜂に寝返る
との投稿がありましたね
大阪府はミツバチの飼育に関しては日本一厳しい規制があるようで、近所に飼育者がいれば許可が下りないようなことを聞いています。
古参の養蜂家さんが飼育届を出しているのに新しく許可を出したのであれば、出した所に責任があるので、ここに解決してもらうのでは
以前にはこのQAでは準備万端整えたけれど飼育許可が出なくて諦めたという方もいました。
2023/4/8 08:01
2023/4/7 21:32
2023/4/8 06:10
2023/4/8 14:19
ハッチ@宮崎さん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
毎日お昼休み蜂場で待たれています^^;
みつばちは集蜜する生き物ですからね…近場に良い餌場があれば集蜜(盗蜜)へお互い行くでしょうね。
お話を聞いていて…色々突っ込みどころ満載なんです。
まず大昔にしいくとどけを出したきり、以後一度も飼育届けを出されて居ない。
ダニやウイルスの事をご存知無い?
底板をお掃除出来るような巣箱では無い。等
お相手の西洋みつばち養蜂の方は初心者の方では無いかと思われます。
ご相談に来られた古参の養蜂家は90手前、一方西洋みつばちの方は40代〜50代?全く話し合いにならないようです(-。-;
西洋みつばち養蜂家は飼育届けを出して居たとしてもお隣の造園会社から20m以内の場所での飼育なのでアウト、古参の養蜂家は最近再び飼育届けを出したようなのですが…何故もっと早く継続して提出しなかったのか…
取り敢えず西洋みつばち養蜂に巣箱の移動をお願いしてみようと思います。
ただお話が既に拗れているようなので…どうしたものか…(-。-;
今日も他の蜂場を見てほしいとの事で見に行きましたが…待箱にまさかのお砂糖とお酒を混ぜたものを待箱へ塗って居られて…蟻が入り込んでありました(ーー;)
本当に昔ながらの養蜂でびっくりしました。
手持ちのルアーを差し上げて早速待箱へ取り付けてあげました。
上手くお話が進めば良いのですが…
ご回答を頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/4/8 15:33
葉隠さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
やはり西洋みつばちと縁切りは難しいのですね⁉︎
巣門を狭めるのはやはり意味が無いのですね…(-。-;
余りにも困られたようで…とうとうこんな訳の分からない初心者のおばちゃんにご相談へ来られました(^_^;)
取り敢えずこのご回答をお爺ちゃまにお教えしてみます。
西洋みつばちの巣箱を置かれている方も偶然存じ上げているのですが、お互いに嫌って居られるようです(-。-;
お話が拗れているようで困りました…
いつもご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/4/7 21:41
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
90歳近い方で昔ながらのやり方しかご存知ないようです。
毎日のようにお昼休みに私の蜂場で待たれています(^^;;
多分アカリンダニの事も知識として分かって居られないようで、ダニ等で群が衰退している所を、近くの西洋みつばちが盗蜜へ来ているようです。
根本から改善しなくてはならないのですが、長年されてきた方法を変更するのは至難の業かと…
今年は例年よりもIヶ月ほど早い分蜂に乗り遅れてしまったようで、仕方が無いので私の手持ちのルアーを差し上げて待箱へ取り付けてあげましたが…底板もお掃除出来ないような巣箱でした(ーー;)
取り敢えず西洋みつばちの方とお話しをしてみようと思っておりますが…お話が拗れているようなので果たして解決さのか?です(-。-;
ご回答を頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/4/8 15:15
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.Y13 群馬の山さんさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
そこなんです!
実は古参の養蜂家はかなり昔に養蜂届けをして以来…飼育届けを提出していなかったようです(-。-;
今また提出したそうですが…そもそも初めっから飼育届けを提出していたらこんなややこしい事にはならなかったと思われますσ^_^;
やはりね飼育届けを出して居なかったと言うのは不利ですね…
それにダニやウイルスなどの事も一切知らず、群が消滅したのはスムシの影響だと信じて居られます(^^;
90代近い方で根本的な事がわかって居られないので…(-。-;
取り敢えず西洋みつばち養蜂家とお話をしてみようと思います。
ご回答を頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/4/8 15:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...