投稿日:2023/4/20 04:22, 閲覧 778
未経験の素人です。準備不十分のまま蜂を迎えてしまい対処法がわからず困っています。
待ち箱(巣門が狭く働き蜂がやっと)、重箱式巣箱(巣門が広い)の2つを用意しキンリョウヘンの鉢を間に挟み隣接して設置していました。
今月に入りキンリョウヘンが開花し探索蜂が頻繁に内見に来るようになりました。最初は、重箱式巣箱の方に出入りしていました。探索蜂が居なくなったあと蜜蝋塗り直すなど余計なことをし結局入ることはありませんでした。数日の間はどちらの巣箱に寄るでもなく花に誘われて数匹飛んでいる状態でした。
今度は待ち箱の方に探索蜂が群がり出入りしていました。ただこちらの箱は入り口が狭く、蜂が窮屈そうに出入りしていたため、女王は入れないのでは?と思い巣箱を少し持ち上げる楔を置く形でスペースを広げました。
①蜂球のまま宵越し
朝方、楔でスペースを広げました。その日の夜、帰ってくると分蜂群が来訪していました。待ち箱側面とキンリョウヘンの間を橋渡しする様に蜂球を作っており巣箱に入らないまま宵越ししています。
楔を挟むことで側面もわずかに隙間ができました。その変化が嫌われ入るの躊躇しているのか心配です。側面隙間は一時的に適当な物で目張りして塞ごうと考えています。
強制捕獲なども考えましたが待ち箱が気に入って来たのに重箱に入れて大丈夫なのか?待ち箱に入った後、重箱に移して引っ越しのストレス与えないかなどが気になり結局、行動出来ていません。
②待ち箱に入ったら
仮に上手く待ち箱に入ってくれたとし、その後どうすれば良いのかわかりません。楔なしの待ち箱は恐らく女王が通れません。未交尾の女王は巣箱の出入りがあり、逃去防止の為に巣門を狭くしたりしてはいけないと聞きました。現状はそのまま楔を挟んだままにしようと考えています。
いずれは重箱の方へ移って欲しいのですがどのタイミングで移好きべきでしょうか?
③巣箱移動
設置場所として分蜂群が来てくれたこと自体は成功ですが敷地の区画的に好ましくなく10m程移動させたいです。蜂にはストレス与え続けるような感じになってしまうので避けるべきだと思いますが移動できるタイミングはありますでしょうか?
いざ蜂が来ると全く対策できていなかった事を思い知らされます。先輩方のご指導受け賜りたくよろしくお願いします。
るなさん、おはようございます。
「待ち箱」とは、どのような形状をしているのですか?
写真がありましたら掲載してください。
移動ですが、場所というのはミツバチにとって割と重要で、人間の都合で動かすことはあまり好ましくないと私は思います。以前、自分で試し、誰かの日誌でも見たことがあるのですが、全く同じ仕様の重箱式の待ち箱を2メートル間隔で置いたところ、入らない箱には絶対に入らないということがありました。両方とも木陰で、2メートルしか離れていないので条件はほぼ同じなのにです。ミツバチには、人間には理解できないこだわりがあるのではないかと思います。
話がちょっとそれましたが、どうしても管理がしにくいなどの問題があるなら、1日30センチまでなら、夜間に動かすという手もあります。10メートルだから1ヶ月で移動完了ですね。
様々な理由でそれも難しいなら、今一気に運んじゃうという手もあります。今ならまだ大丈夫かもしれません。これは私はやったことがないのですが、私の知り合いのベテランの方が、庭で巣箱をホイホイ移動してるのを見て「そんなことしたら蜂が帰れなくなっちゃいませんか?!」と聞いたら、「女王の匂いが出てるから10メートルくらいなら平気だよ」と呑気なことを言ってました。当然迷い蜂が出ますが、迷って探してるうちに匂いで見つけるのだとか。「この人みたいな蜂飼いにはなりたくないな」とその時思いました。
るなさんの「待ち箱」女王が通れないなら、蜂の巣箱にはなりません
巣門の高さは、6から7ミリくらい必要です
基本的に私達の「待ち箱」は、普通の重箱2段か3段で、ハイブリッド含む巣門枠(私はクサビ入れてるだけですが)と合わせたものです
移動は入居当日なら上段だけ飼育巣門枠に載せ替えます
1日以上経てば、1日50センチ以内か、
2キロ離れたところに20日ほど置いて戻すかですね
そちらの「待ち箱」と「重箱」の写真とそれぞれのサイズ、巣門の高さなど詳細書かれると、良い回答あると思います
るなさん、おはようございます。
すみません、回答では無いのですが文面だけでは先輩方からの適切なアドバイス頂けないと思います。今の状況の写真を投稿された方がいいと思います。
るなさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分なら待ち箱を外しますね。まだ入居して居ないならですね。その時は居なくなっても待ち箱の所に飼育箱をおいて置けば入居すると思いますね。自分は待ち箱兼飼育巣箱ですから、ミツバチを移すとか考えた事も無いですね。此処の管理人さんのショップと同じ物ですね。巣落ち防止棒が有っても全然問題なく入居しますよ。待ち箱とか使用しないが良いですね。ショップで購入しなさいと言って居るのでは無いのですからお間違いのないように、何回も見て作るなら真似をして下さい。今から据えても分蜂は始まったばかりですから、迷うようなものは使用しないが良いですね。
2023/4/20 06:08
2023/4/20 07:26
2023/4/20 05:31
2023/4/20 08:25
ありがとうございます。
写真の貼り方がわかりませんでした。
先程、貼り方がわかったので貼ってみました。
2023/4/20 10:30
回答ありがとうございます。
とりあえず動かさないことにします。確かにせっかくその場所が気に入って来たのに後から動かすのは可哀想ですね
2023/4/20 10:32
ありがとうございます。
写真掲載してみました。
2023/4/20 10:36
ありがとうございます。
今思えば最初から飼育箱で待てば良かったです。
写真に載せましたが待ち箱の外に巣を作っていました。
今は箱の周りを飛び回っていて逃げてしまいそうです。
2023/4/20 10:41
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
るな
東京都
2023/4/19初めて分蜂群が飛来しました。分蜂群は箱の外で蜂球を作り捕獲できませんでした。
るな
東京都
2023/4/19初めて分蜂群が飛来しました。分蜂群は箱の外で蜂球を作り捕獲できませんでした。
るな
東京都
2023/4/19初めて分蜂群が飛来しました。分蜂群は箱の外で蜂球を作り捕獲できませんでした。
るな
東京都
2023/4/19初めて分蜂群が飛来しました。分蜂群は箱の外で蜂球を作り捕獲できませんでした。
るな
東京都
2023/4/19初めて分蜂群が飛来しました。分蜂群は箱の外で蜂球を作り捕獲できませんでした。