こんばんは、Y.S20さん(uuuさんに改名!?)!
分蜂群がこの待ち箱ルアーに集団したようですね。
集団中から探索蜂が新巣造営候補地を探しに出掛けその場所が決まるまでの間、各々が蜂蜜沢山お腹に持って元巣を後にした分蜂集団では時として働き蜂の腹部蝋鏡から蜜蝋の破片(蝋鱗)が分泌され、それを巣造りするのと同様に付近にくっ付け~一部が巣脾を形づくることがあります。
1度分蜂群が付いてた後ですね
ルアーの位置が高く、誘引力に負けて門の位置まで下がれなかった
何らかの要因で巣箱が気に入らなかった
のだと思います
ルアーは、できるだけ巣門近くに付けましょう
このような結果は残念ですね
何か嫌われた理由があると思います。
日当たりが良すぎて巣箱内の温度が
上がり過ぎている
巣門が狭すぎて女性蜂が入れなかった
蟻やヤモリ等が入りこんでいる、他
再点検されてください。
ルアーに一時停止、ニヤーミス、、、蜂群したのですね、、、、
惜しい次回入居き期待します
当方では、働き蜂からの蝋、蜜蜂蜂球出来る集合板にも良く蝋鱗片付きます
2023/4/22 01:47
2023/4/22 04:24
2023/4/22 07:38
2023/4/22 10:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
敏.西
静岡県
ハッチ@宮崎さん
名前すいません!使い出したばかりで設定済んでなかったんです。。。
やっぱり一度集まってたんですね。勉強になります!まだ知らない事ばかりで、でもなんかしらアクションあると面白いです。
またご指導お願いしますー!
2023/4/22 10:36
ひろぼーさん
ありがとうございます!
集合跡があんなになるなんて知らなかったです!
なるほど。アドバイス参考に修正リトライしてみます!
2023/4/22 10:41
敏.西さん
ありがとうございます!
同じ枠式の箱(ルアー無し)には一群入居したのでやはり場所でしょうか。
現在東向き背に石垣です。
再点検再挑戦してしてみますです!
2023/4/22 10:51
金剛杖さん
ありがとうございます!
やっぱりそうみたいですね。悔しいですね!
アドバイス参考に再挑戦してみます!
2023/4/22 10:56
uuu
神奈川県
始めたばかりですがご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします〜
uuu
神奈川県
始めたばかりですがご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします〜
uuu
神奈川県
始めたばかりですがご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします〜
uuu
神奈川県
始めたばかりですがご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします〜
uuu
神奈川県
始めたばかりですがご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします〜