可能性として二通り想像します。
❶ 蜂は春先に巣板の中央部分、スムシが侵食している部分、古い巣板を齧り落とします。その結果、落としてはいけない貯蜜部分が落ちた。… 対策 落ちた蜜を残すと盗蜂を呼ぶため、蜜と巣クズを取り除く。
❷ スムシの大規模な侵食により巣落ちした。… 対策 箱底を掃除する。可能ならスムシ侵食部分を下から、または上から切除する。
近所ならお手伝いに参上しますが(冗) できればプロフィールの記入を。
こんにちは、 ヘイヘイ さん!
液体は甘いですか?
もしかして、結露なのではと思いました。
ヘイヘイさん ご心配ですね。
ツヅリガの幼虫(スムシ)が巣にいませんか?
巣の1部が巣落ちしてませんか?
こんにちは、
たぶん蜂数が相当少ないか、いないのでは無いかと思います。
蜂の出入りは、ありますか確認して、いないようなら暖かくなる前に、蜜を取ったほうがいいと思います。
手伝いますよ。
お疲れ様です
もしかすると先輩方のコメント通り スムシの可能性が有ると思います
一度 内部を確認した方が良いかもしれませんね(::)
2024/2/10 12:56
2024/2/10 11:52
2024/2/10 14:01
2024/2/11 11:43
2024/2/11 12:57
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ヘイヘイさん、こんばんは!!
見た目の質感から粘り気を感じましたので、やはり蜂蜜でしたか~。
2024/2/10 18:10
ヘイヘイさん
内部点検ご苦労様です。
何があったかわかりませんが
ミツバチたちが、新天地をめざし移動するときに、蜂蜜が落ちたのでしょうかね?
2024/2/12 12:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
Sisimaru
群馬県
今年から 始めようと思ってます。 何かと問題が出ることと思いますが 御指導を宜しくお願いがします。
葉隠さん、回答ありがとうございます。巣が部分的に落ちている可能性があるのですね。まずは内覧して観察してみます。盗蜜も怖いので清掃していきます。
2024/2/10 13:16
今日内部確認したところ、sisimaruさんのおっしゃるとおり、沢山いた蜂が居なくなっていました。コメント有難う御座いました。3箱蜂蜜取ることが出来ました。
2024/2/11 19:59
ハッチさん、甘いです、はちみの味です。触った感じも蜂蜜と同じく粘りもあります。
2024/2/10 12:34
こころさん、スムシはいませんでいた。蜂もいませんでした。蜂っ娘が永住できるように今年はがんばります。コメント有難う御座いました。
2024/2/11 20:02
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ヘイヘイ
群馬県
ヘイヘイ
群馬県
ヘイヘイ
群馬県
ヘイヘイ
群馬県
ヘイヘイ
群馬県
ヘイヘイ
群馬県