こんばんは(^^)
拝見した所通常の雄蓋の様ですね…
通常雄蓋が大量に落ち始めて2週間前後で分蜂の準備が整う事になります
気温がこのまま上昇し安定し湿度が高く無く無風の晴れた日(半曇にもあり)に分蜂する可能性があります
私の所も探索蜂が見られましたがこの数日の寒さと天候の悪さで探索蜂は見られなくなりました
もしかすると私の所へ来ていた探索蜂のcolonyの王台がカットされたのかもしれません
絶対とは言えませんが、この状態であれば私なら念の為2週間前後は要注意と考えて対策をこうじます
私も養蜂初年度蜂雲が蜂場を覆い尽くし甘いお花畑の香りで満たされた事が忘れられません
また蜂雲が待箱へ吸い込まれるように集まって行く姿を拝見し感動したものです
養蜂をして最も好きな場面です
分蜂をお楽しみ下さい♪
みのう連山の風さん、こんばんは。
随分と活発に活動していますね、雄蓋も落ちているようですから、ひょっとしたら2週間ほどで分蜂があるかもしれません。ちょっと早いとはいえ、気の抜けない季節到来ですね。
耳納連山の風さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。この前は自宅蜜源樹の森:へようこそおいで下さいました。自分のも少し落ちて居ましたが、此の雄蓋が落ちて2週間後が分蜂の可能性が有ると思いますが、気温が例年並みに成りましたので、もしかしたら少し伸びるかなと自分は考えて居ますが、待ち受け巣箱だけは置いて居ますね。もう少し暖かい日が続くならルアーを下げようと思って居ますね。今年のはまだ来ていないので、昨年の冷蔵庫保管分ですね。蜂雲を見ると長生きすると言いますね。お疲れ様でした。
私のところも雄蜂の蓋がもう同じ感じで落ちてます。もう間近なのは間違いないですね。やはり暖冬なのは間違いないので。私のところは昨年は3月頭には第一陣分蜂しました。昨年はその時期に咲かせたキンリョウヘン用意できず近所の蘭名人のところに行ったようです。(汗)
今年はもっと早い感じでです。寒い日の後温かい日が続いたら分蜂するんじゃ。2月末にも出るかもしれない感じで今集合板取り敢えず付けといてます。蘭は咲くのは無理そうなので急遽ヤフオクで咲いたの取り寄せる予定です。
2/23 21:01
2/23 22:24
2/24 07:42
2/24 11:52
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
みのう連山の風さん
綺麗ですねー河津桜がもう既に満開なのですね!
こちらも路地栽培のキンリョウヘンの花芽が大きく伸びてきております(-。-;
昨年に引き続き今年の分蜂も早いとなると夏分蜂、秋分蜂と分蜂を繰り返す事になるので本当に嫌ですね…
私も最低限の待箱の設置を急がなくてはなりませんね
分蜂マップでのご報告をお待ちしております!
2/23 22:45
onigawaraさん おはようございます!
先日はお忙しいところ急に押しかけてすみませんでした。相手して頂きありがとうございました。
自家分蜂をみるのは初めてなのでこのサイトを参考にして準備をしています
これは準備していたが良いという事はありますか?
集合板は近くの梅の木と大きな金木犀 3か所に取り付けました
待ち箱は4か所に置いています。
どんな状況になるのか楽しみです。
2/24 08:35
みのう連山の風さんへ
集合板にビニールの寒冷紗(クシャクシャしたの)貼っとくとよりいいですよ。ダイソーの園芸コーナーとこにもありますよ。ガサガサした木肌(松や梅など)のによく止まるので。買うなら300円のがいいです。
2/24 20:25
山猫玉三郎さん 再度ありがとうございます
色々と作ってみます 実際の分蜂が楽しみです。
2/24 21:52
おいもさん おはようございます。
3月半ばには分蜂があるかもしれないとの事
待ち箱をもっともっと用意して待ち構えたいと思います。
春も近づきますます暖かくなりそうです
忙しくなりました
2/24 07:58
山猫玉三郎さん こんにちは
早くなるかもしれませんね そのつもりで準備します。
金両辺はまだ咲きそうにありません
待ち箱ルアーが届いたのでもう少し暖かくなったらルアーをつけようと考えています
待ち箱をもう少し準備しようと思います。
2/24 14:08
あるとルアー便利だと思う反面、それでキンリョウヘン安いの買えると思うとルアー買いきれない自分です。
本当に暖かい日が続いたら出そうです。
2/24 20:29
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
山猫玉三郎
鹿児島県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
山猫玉三郎
鹿児島県
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
山猫玉三郎
鹿児島県