投稿日:5/30 14:12, 閲覧 772
三年目にしてやっと待ち箱にミツバチがやって来てくれました。
最初の入居からちょうど一週間後の今日、6メートル離して置いていたもう一つの待ち箱にもう一群やって来てくれたようで大量のミツバチが出入りしています。
二番目の待ち箱は通路に近く色々と不都合なので移動しようと思いますが、入居から何日後位から移動可能なのでしょうか?
また、二つの巣箱は何メートル離すのが理想なのでしょうか?
コタローさん 入居した其の日に2,000m以上移動させるのは問題ありませんが、1m以上動かすと迷い蜂が出ますので日にちをかけ、夜間に1日、30㎝位を目途に動かすようにしましょう。それ以上の移動は、一旦、2,000m移動させ1週間後に目的の設置場所に移動します。巣箱と巣箱の間隔は、3m以上は離してください。
2群目が入居しましたか!、おめでとうございます。
巣箱の移動ですが、入居当日から翌朝までなら距離に関係なく、都合の良い場所に移動しても大丈夫ですよ。これは、自分の巣箱の位置を正確に覚える前ならどこに持って行ってもOKと言う事です。
翌日からは、外勤蜂が自分の巣箱の位置を正確に記憶するため、オリエンテーションフライト(時騒ぎ)の様な飛び方をしてから外出します。
翌日以降になると1日に30Cmの移動をしなければなりません。と言う定説があります。
2つの巣箱の距離ですが、理想はありません。あくまでも人間の都合で管理や置き場の造作で決めてるようです。(1m~何mでも)
5/30 15:34
5/30 17:16
5/30 19:13
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
ハニービー2さん
ありがとうございます。
自分の所有地なんですが毎日行ってるわけではないので正確な入居日がわかりません。(今後のために覚えておきます)
30センチ移動、やってみます!
5/31 08:51
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
コタローさん
>定説があります。と書いたのは最近この定説が覆されつつあります。
全ての蜜蜂が巣箱に入った状態(夜間~早朝)で10mとか100mの移動に成功している事例の報告がみられます。
参考になるかどうか?事例日誌をコピーしました。
5/31 09:46
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
ハニービー2さん
ありがとうございます。
早速読ませていただきました。
大変興味深い記事ですね!
群れ(血統?)によっても判断力や神経質さ大らかさ等に個性があるのかも知れませんね。
真実は神と蜂のみが知っているのかも
5/31 10:20
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
本日夕方に様子を見に行ったら、待ち箱の前に置いていたキンリョウヘンに蜂球が出来ていました。
昨日見たときに多数出入りしていたのは偵察だったのか!
5/31 21:27
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
先ほど様子を見に行って来ましたらキンリョウヘンの蜂球は昨日のまま。
うーん。
どうなることやら…
6/1 12:43
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
ハニービー2さん
貴重な体験談、とても参考になります。
ありがとうございます。
わたしの方は、自然任せにして放って置いたら5メートルほど離れた別の待ち箱に入った様です。
丁寧に観察したいと思います。
6/2 21:23
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
あ、間隔は、150センチほどでも大丈夫です
5/30 17:22
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
ひろぼーさん
ありがとうございます。
じわじわと時間をかけて移動してみます!
150センチ!大丈夫なんですね。
5/31 08:45
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
niyakeodoiさん
早速の回答ありがとうございます。
夜間に30cmですか!逆に大ごとですね。
折角ですので時間を作ってやってみます。
巣箱と巣箱の間隔は3mで大丈夫なのですね。
安心しました。
5/30 17:18
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
巣箱の間隔が近い場合には、巣門の位置(高さと方角)を変えてください。方角は、お互いの巣門が少しそっぽを向くようにです。
5/30 17:50
コタロー
兵庫県
兵庫県神戸市で2年連続しくじり、3年目にしてやっと入居。 大切に見守っていきたいと思っています。
niyakeodoiさん
体験談も参考になります。
ありがとうございます。
想定している設置先までは砕石を積み上げた小山や不整地がありますので、再考します。
第一待ち箱(先に入居した巣箱)は四方巣門なので早速二方か一方に変更して様子を見ようと思います。
5/31 08:35
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。