投稿日:7/24 21:03, 閲覧 507
今年は蟻が異常発生 どの巣箱も蟻が来てます
巣箱を見ると巣門前で蜂が活発に蟻を追い払ってます
巣箱の中にも蟻が居ます
今年は蟻で3群逃げられました
盗密は蜂だけと思ってましたら蟻も盗密します
蟻も頭が良く蜂蜜は巣箱のトップに有る事を学習してます
巣門で蜂と戦うより巣箱外よりトップに登り 天板の四隅のガムテープの弱い所を齧り穴を開け蜂蜜を盗んで行きます
酷いのは蜂蜜のあるトップに巣を構え蜂蜜は沢山有るはで乗っ取ります
これで逃居されました
他には巣箱2段目の継ぎ目のガムテープに齧り蜂蜜泥棒します
蟻は賢い 今年だけは蟻が酷い
アリ駆除の為に 水 クエン酸 洗剤 重曹 サンポール全て試しました
でも数日で蟻は復帰します
輪ゴム効果をこのサイトで見て試して効果が出てます
まずはコンテナ下に肥料の空き袋を敷きました
ここは巣屑も出し蟻も多かった巣箱です
肥料袋を切り開き紐で縛りました
これだけで効果てき面でした
上と下でやってみました
ここは何をしても蟻が来るところです
雨が降るとコンテナまわりに水が溜まり蟻は突破できません
水を入れても大丈夫です
寿命を迎えた蜂 着陸失敗した蜂など結構いる事が分かります
この蜂の死骸が蟻を呼んでいた事が分かりました
ホームセンターで売っているアリ退治の薬を使っています、アリを巣ごと退治するものを選んでます、もう何年も使用してますが蜂には影響ない感じです、アリの行動範囲はそんなに広くないらしいのでアリが居れば近くに巣が有ります
初心者おじさん、おはようございます。巣箱をトラロープで固定していますが、ロープを伝って蟻は上がって来てませんか私はロープにも輪ゴムを巻きつけてます。
初心者おじさん こんばは。
私も蟻対策でいろいろ 試していますが未に答えはでていません。
輪ゴム方法いいようですね。
輪ゴムより…
ナイロン袋が電柱にしている蛇よけのような役目をしているようにおもわれます。
明日 早速トライしてみます。
回答になってなくすみません。
7/24 21:17
7/25 05:38
7/24 21:58
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ポチさん
有り難う御座います
蟻の巣は巣箱の下に殆どあります
駆除しても直ぐに出来ます
蜂の死骸とか幼虫に来ます
蟻の巣コロリは野外では使えないでしょう
値段も高いし20群以上飼育してるとその費用はと思います
年金生活者ならともかく年金受給前生活勝者は所得かありません
元々日本蜜蜂はエコだから始めてます
皆さんの様に投資は出来ません
買うのはコースレッド(木ねじ)1年目だけ 後は大工さんに大量に頂きました
ガムテープのみになります
後は大工さんから廃材を頂いて巣箱を作ってますので色んな板厚 高さになります
7/24 21:34
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
アリが巣を作らないように土壌改良が必要ですかね、私は多くても5群ですから、消石灰の代わりに薪ストーブの灰をかき出して使ったりします、たくさん飼育できていいですね
7/24 23:56
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
のぶりんさん
有り難う御座います
ロープは登って来ませんね
餌も無いし匂いもしない 節ごとに輪ゴム効果がるのでしょう
支線も登って来ません 巣箱より距離が有るかでしょう
杭は金属ですから嫌うのでしょうね
登る時はグリスでも塗ります
巣箱より離れているので登らないと思います
考えてみれば巣箱下は沢山の蜜蜂の死骸 ビーニール敷いて分かりました
見ててポロリ落ちます こんなにかと心配するくらいです
蟻からすればご馳走です 運ぶより移動で巣箱下に巣を作ります
散歩すれば上に好物の蜂蜜が それも蜂がブンブンしていい匂いを外に放出してます
巣箱設置時は居なくても1年置けばいる様になりますね
7/25 08:32
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
cmdiverさん
いつも有り難う御座います
蟻によりに逃居は死活問題ですよね
僕も蟻のしつこさと言うより頭の良さにびっくり 草が土台に触れてるだけで進入します
餌場が良ければ底に巣を作ります
農家では処理が大変な肥料袋、それに農家しか使わないテグス入りの強い黒い日も 返しの様に肥料袋が働き良いですよ
四隅が長く出て触れやすくそこから蟻が侵入します ハサミでカットしたら良いですよ
蟻が突破してきても底板の所でじょうろで流せば簡単に蟻は流れます
その水が下のシート(肥料袋)に溜まり 土台の足にペットボトルに水と同じ役割します
シートをして発見こんなに蜂の死骸が出る事 これが蟻を呼んでる事
水に浸ってるので蟻の餌とならず蟻を呼ぶことはありません
たまに洗い流して下さい
エコでお金がかかりませんので
僕が試したのでこれが1番です
7/24 22:31
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
のぶりん
福岡県
昨年から初め、今年初めて自然入居