投稿日:2017/8/9 18:28, 閲覧 1000
ご無沙汰してます。6月後半ぐらいから、少しづつ働き蜂の飛びと花粉を運んで来なくなりました。たまに、巣箱の内検をすると、確実にミツバチが減ってきてるのがわかるくらいに、巣板が確認できるようになりました。前にアカリンダニの症状で1群全滅にした経験あるので2群ともメントールを入れて予防して元気に働いてくれていました。2群共、無王群になってしまい全滅となってしまいました。考えられる事は、その頃、頻繁につばめがたくさん飛んでミツバチを捕獲していたのを見ていました。推測ですがツバメに女王蜂が食べられたと思います。ミツバチが居なくなったのを確認後、巣箱をバラしてさいみつしました。スムシも見当たらず、たくさんの蜜が残っていました。かわいそうな結末となってしまった。
こんばんはダブロンです。女王蜂は原則として分蜂時と交尾飛行以外は巣の外に出ません。ですので分蜂・交尾が済んで落ち着いた頃に燕にやられる可能性はほぼありません、全滅したのは他の原因が考えられます。アカリンダニはめんとーでは完全に防除することはできないようですのでそちらの方の可能性が高いように思います。
こんばんは。まだ初心者なのでわかりませんが、私も去年に同じ様なことを経験しました。
4月に捕獲したミツバチが、強群になり、6月に孫分峰しました。そこまではよかったのですが、処女王蜂が残り、交尾飛行に出かけたと思われます。その時に上空にツバメが6~7匹旋回をしていました。確証はないのですが、それからだんだん蜂の数が減少してしまいました。ウイングさんのケースもそれだと思います。結局2段の蜜を搾り、8Kgほど採取しました。処女飛行の時にツバメは要注意ですね。
2017/8/9 19:13
2017/8/9 21:36
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ダブロンさん、こんばんは
>女王蜂は原則として分蜂時と交尾飛行以外は巣の外に出ません。ですので分蜂・交尾が済んで落ち着いた頃に燕にやられる可能性はほぼありません、全滅したのは他の原因が考えられます。
おっしゃる通りだと思います。私も、メントールは治療効果が多少はある、と思いますが、効果の現れ方が弱い、と感じています。気化したガスが空気よりおもいのでスノコの上などに置かないと効き目が弱いですし、たとえ基本通りに使っても、症状が進んでしまうとメントールを入れてあっても消滅を経験しています。最も治療効果が高いのは、蟻酸ですね。
ウイングさん、
>巣箱をバラしてさいみつしました。スムシも見当たらず、たくさんの蜜が残っていました。
もしも、女王に事故があって亡くなった場合、働き蜂産卵に移行し、その後、産まれた雄蜂達がほとんどの貯蜜を食べてから消滅しますから、たくさんの蜜を残していたのは、原因が他の理由だという事だと思います。私も、ダブロンさんのように、アカリンダニが原因だと思います。
2017/8/9 22:33
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
タブロンさんお晩でございます、同感です。実は私の群れも6群を赤リン検査して頂いたところ、5群が50~80%の感染結果が出ましたがQ&Aの皆様方の回答などを検証し蟻酸を使用しておりました。メントールクリスタルは3年前より使用してましたが、かんせんよぼうざいではないでしょうか...?。蟻酸+えひめAI-1の希倍液散布で、現在はKウイングの徘徊蜂が大分居なくなりました。今日も3.5L細密しました。参考までに。
2017/8/9 19:46
タブロンさん、梵天丸さん、nakayanさん、北のオヤジさん、たくさんからの返答ありがとうございます。アカリンダニ?ですかねー、一度アカリンダ二にやられたときは、症状と見られるKウイングや巣箱の周りにミツバチが徘徊して死んでいるのを確認したんですが今回はそれが1回も確認できなかったものですからね!メントールの効果があったと確信していました。元の巣から分蜂した残された処女王蜂なので交尾に出掛けてツバメの餌食になったのではと思いまして!なんせ、半端ないくらいツバメが飛んでいて、水道ホースでの水鉄砲なので追い払ったが一時来ないがあまり効果はありませんでした。また、やり直しです。(>_<)
2017/8/10 09:16
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
北のオヤジ
栃木県
最初の年は熊にやられ、次の年はたぶんアカリンダニの被害を受け、去年やっと1群だけ残って冬を越しました。 まだわからない事ばかりですが、頑張っています。
北のオヤジさん、返答遅れましてすみませんでした。ツバメは事態はかわいいのですが、ミツバチを飼育していると憎らしくなってしまいます。今でもツバメは飛んでいますが今はトンボを餌としているみたいです。ツバメに狙われたら毎日のように食べにきますので対策のしようがありませんね!本当に要注意です。
2017/8/19 08:41
ウイング
愛知県
ニホンミツバチに興味がでたのは4年前それからいろいろとわかる範囲で調べ巣箱を自作し、1年前に岐阜県高山で1群を自然捕獲に成功しました。ミツバチが見当たらなかった...
ウイング
愛知県
ニホンミツバチに興味がでたのは4年前それからいろいろとわかる範囲で調べ巣箱を自作し、1年前に岐阜県高山で1群を自然捕獲に成功しました。ミツバチが見当たらなかった...
ウイング
愛知県
ニホンミツバチに興味がでたのは4年前それからいろいろとわかる範囲で調べ巣箱を自作し、1年前に岐阜県高山で1群を自然捕獲に成功しました。ミツバチが見当たらなかった...