投稿日:2018/9/22 09:47, 閲覧 2031
ここの所のミツバチの出入りは、数も増えたことによって過去に見ないくらいですが、花粉を運んで来る蜂が極端に少ないです。
周りに花が無いのか、こんなものなのかどうなんでしょうか?
9月16日の午前10時半頃です。この日は特に多かったです。4面巣門の内1番出入りの多かった面です。
さんだぁさんこんばんは。
私も8月前半の頃に気になった事があり日頃観察しているより運んでいるミツバチの数が少ないような気がしたので時間を計測した事がありました。花粉だけではありませんが全体的に20秒に1,2匹程度しか確認できませんでした。それからお盆近くになってくるにつれ徐々に多くなってきたように思います。ビックリしたのは8月の下旬頃でしたか?真夏日の気温が涼しくなった時からですが頻繁に運ぶようになりました。すごい速さで運んできます。今日の観察では計ってはいませんがだいたい5秒以内に花粉を運んで来る蜂は2,3匹いたと思います。定かではありませんが記憶の中ではいたと思います。まだ今年始めたばかりの初心者ですので平均なのか平均より下回るのか分かりませんがすみません。私の群は今のところこんな感じです。
さんだぁ様今晩は、4面巣門と一つの巣門では、はっきりと比較できないと思いますが、私の箱ではもう少し花粉搬入が多い様に思います。 8月下旬でスズメバチの警戒の為にざわついてますが此の状態です。時期が違うために余り参考になりませんね。今日でも蜂の出入りは似たようなものです。
2018/9/22 20:04
2018/9/22 10:19
2018/9/22 18:11
2018/9/22 19:44
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
toyama38さん、私の回答添付の動画も同じ時刻の撮影です。
それにしても凄い搬入量です。とても強勢群に思います。
2018/9/22 20:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
toyama38さん、既に 回答書きましたよ(^_^;)
2018/9/22 20:37
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
toyama38さん、こんばんは。
本当にほとんどのミツバチが花粉を付けてるように見えます。
うらやましいです。
盛り上げ巣を2か月半で2箱とは凄いですね!
私は春に譲って頂いた群ですが、やっと1箱半くらいまで来ました。
秋にもう少し伸ばしてもらうように、頑張ってもらいたいです。
2018/9/22 21:55
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
比率にもよるので、ハッキリした事は言えないかと思いますが、ウチは30秒で1匹居るか居ないかなので、明らかにウチよりは多いですね。
私のような初心者は、ハチの行動が気になって仕方ないですが(笑)、ハッチさんのようなベテランは、いつもの風景のように何気なく見過ごせられるんでしょうね!
2018/9/22 10:50
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
たーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私も初心者で分からないですが、蜜源などが豊富なところはそのくらいのハイペースで運んでくるんですかね。
冬に備えて頑張ってるんでしょう!心配ないですね♪
2018/9/22 21:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
dainitiさん、凄い花粉の搬入量ですね!
何時頃の撮影ですか?
2018/9/22 19:54
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
ハッチさん今晩は、動画は朝10時頃です今日、3時頃、時騒ぎしてました。
2018/9/22 20:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
dainitiさんの群も toyama38さんの群に同じくとてもいい強勢群ですね!
2018/9/22 20:27
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
dainitiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
こちらも凄い数が出入りしていますね!蜜源が豊富なんでしょうね~。
私のところももう少し花粉を運んでくれれば・・・と思っています。
2018/9/22 22:06
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
ハッチ@宮崎さん こんばんは。富山も8月下旬から雨の日ばかりで、この日は一気に花粉を運んでいました。この夏、盛り上げ巣を2か月半で2箱完成させてくれた群です。
ところで、そこで、越冬する蜂がいつ生まれた蜂なのか気になって、Q&Aにも同じ動画で質問してみました。
お手すきの時にでもご教示いただけるとありがたいです。
2018/9/22 20:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たーさん
栃木県
2018年3月から始め7月に入居してくれてミツバチの飼育がスタートしました。何事も初めてなので分からない事が多いですが頑張って育ててます。
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...