投稿日:2019/3/6 20:08, 閲覧 1503
お世話になります。
重複の質問もあり、恐縮です。
待ち箱の設置時期は、分蜂予定時期のどれくらい前に設置すれば良いのでしょうか?
分蜂マップの山梨県の予定だと4月中旬となっておりますが、
・待ち箱に蜜蝋を塗る時期(匂いがなくなってしまうとのことで心配)
・待ち箱を設置する時期
何日ぐらい前に行えば良いのか知りたいです。
誘引ルアーは、4月上旬に付けようと思います。
宜しくお願い致します。
こんばんは。
それぞれのスタンバイをいつするか?というかとですが、特にお住まい近く
の方のが参考になり、またここでの分蜂マップを活用されるのも良いと
思います。
蜜蝋はいつ塗るかですが箱に入っているかどうか適度に見に行かれる
でしょうからその時に巣門付近に適度に塗り足してくれば良いと思います。
頑張ってください。
T.N20さん こんばんは
同じ山梨県でも私は北に位置しています。
本栖湖と似たような気候です。私も4月になったら待ち箱を設置する予定です。
時々内検しないと蟻やゴキブリまた蜘蛛の巣が入っている場合が有るので序でに蜜蝋をバーナーで軽く焙っています。
T.N20 さん
❶待ち箱に蜜蝋を塗る時期(匂いがなくなってしまうとのことで心配)
❷待ち箱を設置する時期
昨年使用した巣箱を利用すると、捕獲確率が高いようです。それでも新鮮な臭い付けは、更に効果があると推定され、過去の分蜂マップ等を参考にして、その土地の分蜂開始の少し前が良いかと思います。
❸何日ぐらい前に行えば良いのか知りたいです。
❶❷と同時に
❹誘引ルアーは、4月上旬に付けようと思います。
ルアーやキンリョウヘンの誘引剤が単数の場合は、その土地の分蜂のピークと誘引剤の効能期間の中間期が、一致するようにすればよいかとも思います。(実際に合わせるのは、極めて困難ですが)
複数の場合は少しずつ、期間をずらすか、一時期に集中させるか迷うところです。いずれにしても、ギャンブルのようなものかもしれません。
私も どうしようか迷った時があります。オス蜂が生かまれてから15日くらい後に分蜂すると習いました。しかし、分蜂する前に引越し場所を探し決めるのか、分蜂して集合して蜂球を作っている時に探索蜂が引越し場所を決めるのか。それによっては、はやいほうが良いか、分蜂直前でも良いのか、判断できると思います。
2019/3/7 21:53
2019/3/6 20:24
2019/3/7 21:44
2019/3/7 00:35
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
T.N20さん
日本ミツバチは、西洋と異なり蜂球形成以前より、早い機会にコロニーから探査バチが発進することが知られています。
このことについて、5年ほど前に研究者の方に質問したことがありますが、その時点では、論文として発表されたものはないという返事でした。
探査や認知については、当のハチにインタビューして聞くしかなさそうです。
2019/3/8 06:03
yamada kakasiさん
コメントありがとうございます。
少し前で良さそうですね。待ち箱を認識させる時間が必要なのかなと思っておりました。なので、なるべく早く設置予定場所に置いておくものだと思っておりました。
ギャンブル性ありますね。大人(結構投資が必要ですね。笑)の宝探しですかね。
自然からワクワクさせてもらえるだけで、ありがたいですね。
先輩方のお知恵を色々試し、自然の恵みを頂けたら最高です。
2019/3/8 04:23
kuniさん
こんばんは!おはようございます!?
コメントありがとうございます。
見回りの時に、巣門に塗り足します。
ワクワク、ソワソワしてきました。
2019/3/8 04:16
ヘキサゴンさん
おはようございます。
自然にある巣を注意して見てみます。今年が初めてのトライでして、色々試しながらやってみようと思います。
ありがとうございます!
2019/3/7 08:01
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
windy172002さん
こんばんは!今年は雪も降らず、過ごしやすかったですね!
やはり4月からですかね。
蜜蝋だけ先に塗ったものを3月中に設置した方が良いかなとも思ったりしております。
内検も怖いですが、やらないとですね。
本栖湖はゴキブリはまだいないですが、大きい蜘蛛が突然家の中にいるので怖いです。笑
2019/3/6 21:31
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
T.N BEE
山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。