ACJ38さん、糖度の高いぎっしりと詰まった良い出来映えで羨ましいですね。
>湯煎するなど加温してから離蜜
こうすれば問題なく離蜜出来るでしょうね。
多少批判が出るかも知れませんが、私であれば明日は良いお天気のようなので、そのまま屋外の車に持ち込んで窓を閉め切ります。
ACJ38さん とても最初には、糖度計の間違いか0セットが悪かったのかと、思いましたが、2段目が糖度が高いので、間違いは無いようですね。羊羹より糖度が高くなっていませんか。結晶化するのがあまり分かりませんが、自分が今年中には、瓶詰の結晶化をなくす方法を、今年の蜜で実験する予定です。しかし不思議ですね。ただ空梅雨が糖度を上げるのは、間違いないみたいですね。お疲れ様でした。83度をこえたら扱えないですね。本日瓶を注文しました。自分の知人は垂れないときはドライヤーで炙っていますね。
凄い糖度ですね!巣の中での結晶は見たこと無いですが、巣箱ごと衣装ケースに入れてその上から透明のポリ袋で包み日向に置いておけば結構落ちますよ。うちでは強すぎるので遮光はしていますが。
ACJさんこんばんは、ご無沙汰をしています。きれいな蜜ですね。細かく切り車の中で垂れ蜜収穫した事があります。今年は分蜂、孫分蜂で18回し箱作り、蜂友譲渡で嬉しい悲鳴を上げています。秋の採蜜を楽しみにしています。
こんばんは~^^
私は巣箱ごとタッパーに入れ、蓋切したのち日向に置きます。
日光でタッパーの中は高温になるので温度が上がりすぎないように様子を見ながら蜜が垂れるのを待ちます。
私の場合は昨年秋の蜜がそのままあります。衣装ケースに入れたものと、発泡スチロールに入れたもの。
いつになったら離蜜出来るのかと、暖かくなるのを待っていたのですが、もうさすがに・・・ねぇ。これでも少しはマシになった方です。この前まではガチガチに白く固まった状態でしたから。
(写真の日付は無視して下さいね。オンボロで、設定変更できないのです。)
注意しなければいけないのは、先に固い状態で蜜蓋を削ぎ切りしてから、その後で車に入れるなり、ビニール被せて外へ置くなり(蟻に注意!)で、蜜を垂らさないと、巣板(蜜蝋)がフニャフニャになっちゃいますからね。その後で蜜蓋切るのはちょっと・・・。
でも、ACJ38さんの場合は、今年採蜜された物ですよね。私の場合はこの春、訳有って採蜜した物それぞれの箱に、こう言った白く固まった部分がありました。でもほんの一部分だから、野菜の水切り器で振り落とせなかった固い蜜部分は勿体無いけど、そのまま巣クズ扱いです。
【PS】今春切り取った物を離蜜するのに追われ、昨年秋の蜜(写真の様に箱のままなのや、気温低下で仕上げの蜜濾しが出来なかったタッパー入りの蜜)を濾す事が中々出来ません。畑の方もまだやらなきゃいけない事が色々・・・。そうこうしてる内に、本来の採蜜時期が直ぐ目の前です。(泣)
2019/6/12 16:35
2019/6/12 18:48
2019/6/12 21:14
2019/6/12 21:18
2019/6/12 21:57
2019/6/12 23:49
J&H
和歌山県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
はちみつじいじ
香川県
香川県在住です。定年後みかんと野菜を作り、養蜂は10年前から我流で飼育していますが、奥が深く苦労しています。
J&Hさん
お教えいただきありがとうございました。
切り取った巣蜜を衣装ケースに戻し、明日の車内で加温してみます。
インスタのマグカップ拝見しました。
2019/6/12 19:02
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん
お教えいただきありがとうございました。
糖度計の0セットは確実に実施しました。また、2度計測しても同じ値を示しましたので合っていると思います。
結晶化の原因は推測ですが、菜の花の蜜は結晶化し易いと聞きましたので、昨春に貯蜜した1~2段の内1段目は越冬で消費し、その後今春に貯蜜した、一方2段目は一年間そのまま過ごしたので巣箱内で結晶化したのではないかと考えました。2段目には白化した硬い蜂蜜房も所々見かけたので越年した原因の確度が高まった次第です。
J&Hさんに教えていただいた車中での加温で溶けなければドライヤーで試すことにします。
瓶詰の結晶化をなくす方法の結果を心待ちにしています。
2019/6/12 19:16
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
國高さん
お教えいただきありがとうございます。
車中でなくとも透明のポリ袋で包むのですね。置き場所に制約が無いので良いですね。遮光をしなければ蜂蜜の成分等に影響するのですか?
2019/6/12 22:35
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ACJ38さん、遮光をしなければこれからの時期、温度が上がりすぎると思うからです。必要以上の高温は良くないでしょうからね。
雲海さん、垂れきると言うのがどの時点なのかは解りませんが今時分だと一日放置で充分だと思います。酵素の温度による変化ですが、諸説あるみたいで解りませんが通常蜂球内温度は37度ですので夏場40度くらいまでは巣箱内で上がるみたいですし、人間でも40度の高熱は経験することもあります。このことから50度以下とすることが望ましいと思っています。夏期でも衣装ケースの上にスダレを掛けコンパネを載せていますので内部温度計は40度あまりだったと思います。
2019/6/13 21:05
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
國高さん こんばんは
本日、大型の衣装ケースに入れて3hで43℃になったので遮光して42℃で安定しました。42℃でも巣板が柔らかくなっていたので45℃くらいで長時間晒されると巣落ちするのも無理はないと思いました。
2019/6/13 21:17
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ACJ38さん、やはりそのくらいの温度になりましたか。特に蜜をたくさん貯めてると重いですからね。ちょっとした衝撃で落ちる危険性がありますね。
2019/6/13 21:28
T.N11さん こんばんは
お教えいただきありがとうございます。
巣箱から切り離し、蜜蓋も切ってから結晶化に気づきました。
温度は50℃くらいを目安にすれば良いのでしょうか?
2019/6/12 22:40
おはようございます^^
やはり50度が目安だと思います。
2019/6/13 07:32
T.N11さん おはようございます
度々ありがとうございました。温度計を見ながら調整してみます。
2019/6/13 09:33
はちみつじいじさん こんばんは、ご無沙汰しています。
お教えいただきありがとうございます。
分蜂と孫分蜂合せて18回とはすごい勢いです。秋の採蜜が待ち遠しいですね。
2019/6/12 22:50
テン&シマさん おはようございます
>注意しなければいけないのは、先に固い状態で蜜蓋を削ぎ切りしてから、その後で車に入れるなり、ビニール被せて外へ置くなり(蟻に注意!)で、蜜を垂らさないと、巣板(蜜蝋)がフニャフニャになっちゃいますからね。その後で蜜蓋切るのはちょっと・・・
↑アドバイスありがとうございます。蜜蓋を削ぎ落してから結晶化に気づきました。全て蜜蓋を処置してから加温するよう準備中です。
一昨年、昨年と無王群及び巣落ち群からの採蜜しか経験が無く、それも暑い時期ばかりだったので巣板内で結晶化しているのを見たのは今回が初めてでした。
2019/6/13 09:39
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
國高さん、そのやり方で垂れきるまでにどのくらい時間がかかりますか?
38℃以上が長く続くと蜂蜜の酵素等の栄養成分がかなり分解されると思うのですが。
2019/6/13 11:22
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
雲海
静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダニなどの影響...