投稿日:2019/12/28 12:32, 閲覧 801
12月28日、当地域の気温10度湿度63%、巣箱の直射日光の当たる表面温度は19度。
今日はとっても良い天気で娘達の活動も活発❣️
でも、心配する位花粉の持ち込みが多いような気もする。
この時期そんなに花粉が必要な理由でもあるのかな?何か起こっているのかな?・・・等と考えても所詮私には分からないので、自分達が考えて必要だと思うから一生懸命働いているのだろう。と、お気軽に考えています。
余計な介在はせず、逞しく自然に立ち向かっている我が娘達をそっと見守っています❣️
こんにちは(^^)
凄く活発な群ですね
今の時期も結構花が有るんですね(^^)
多ければ多いほど 良いんじゃないんですか?
本格的に寒くなる1月 2月に向けて
貯蓄をされているんでしょうね(*´-`)
こんにちは!(^^)d
子育て出来てる証拠ですね。
我が家の三群も一緒ですよ。
ただ午後3時を過ぎて陽が陰って来るといっぺんに活動が鈍くなりますね。
初心者ふさくんさん、初めまして。私はこの10月から日本ミツバチを飼育し始めた初心者です。
瀬戸内の温暖な気候のせいかうちの子たちも活発に動き回って盛んに花粉を運んでいます。家の玄関先に巣箱を置いていて、庭にたくさんの花を植えていますがスルーして山へ行っているようです。この時期は山にビワの花が咲いているようで白っぽい花粉とあと何の花粉かわかりませんがオレンジ色の花粉も良く運んできます。
蜂たちの行動に一喜一憂する毎日ですが、ずっと見ていても飽きないから不思議です。
大切になさってくださいね。
ミツバチは蜜と花粉をとにかく集められるだけ集めるようにプログラムされているんだと思います。つまりハチの本能で、花粉が足らないから集めるとか云うのでは無いでしょう、ただ花粉が貯蔵され過ぎると重箱飼育では採蜜した蜜に花粉が入ってしまって濁る元になってしまいます。
セイヨウミツバチでは花粉が貯まっていても遠心器では落ちないので蜜に入る事はないですが多いと蜜がその分少なくなってしまいます。また入り過ぎるようなら巣門の所に花粉採取器を付けると巣に入る時に足に付いた花粉が落とせるような器具もあります。この花粉はサプリとして販売もされています。
そうです。余計な介在はせず、逞しく自然に立ち向かっている我が娘達をそっと見守っています❣️
冬はナイーブになっていますから、そっと見守るが最高と思っています。
どなたかの説明で群15000頭とかで一つの生物と見ている」とのお話がありました。
それを読んで、少々の娘っこが外勤しても、気温に正比例しているんだから、それが自然で彼女らの判断だと、まかせっきりです。
何かするって?言われても私も初心者ですからノウハウ無しなので、見守りましょう。
~~~~~~
外勤した娘は命を削られているとは、強く感じます。
群れのなかでのある割合は自然の事と思っています。
これも、真面目な回答でしたか?
2019/12/28 12:37
2019/12/28 15:53
2019/12/28 18:55
2019/12/29 18:48
2019/12/30 18:11
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ロロパパさん 今晩わ❣️
そうですよね。きっと子育てしてるんですよね❤️
それと、同じく陽が傾くとピタ❗️と、活動を停止しています。
安心して見ていれば良いんだとホッとしました。
有難うございます❣️
2019/12/28 18:22
こころさん こんにちわ❣️
いつもコメント有難うございます❤️
元気過ぎて却って心配するほどです。
でも、弱々しくての心配より良いかと思っています❣️
2019/12/28 15:21
T.Y13さん おはようございます❣️
なる程です。自然界に生きている昆虫に備わったプログラムという考えもあるのですね⁉️
確かにそうなら、寒くなって冬籠りするまでに至らない間は、本能としてせっせと働き続けるというのも納得出来ます❣️
そうなった場合、蜂蜜が濁る・・・まだ計画的採蜜したことがなく、逃去された巣からの採蜜しか経験がありませんので、比較検討不足で私には良く分かりません⤵︎
花粉採取器なるものについても知りません⤵︎
経験を重ねながら勉強して行きたいと思います。
コメント有難うございました❣️
今後ともよろしくお願いします
m(_ _)m
2019/12/30 07:14
さえママさん 初めまして。今晩わ❣️
庭の花をスルー。これはずっと不思議に思っている事です。
私も庭先に巣箱を置いて、毎日娘達の姿を見て癒されることを楽しみにしていますが、出かける子達は庭や自宅内の花々を見向きもせず飛び去って、何処からか、いっぱい花粉を持ち帰っています。
この時期、わざわざ体力を必要とする遠距離飛行などしなくても良いのに・・・と思うのですが、娘達の考えが分かりません⤵︎
まぁ、きっとお気に入りの、蜜源がたくさんある場所でもあるのでしょうね⁉️
2019/12/28 19:19
初心者ふさくんさん
横から失礼します。
さえママさん
我が家でも花粉色は白とオレンジが半々位です。
白はおっしゃる様に枇杷で間違いのない所ですが、
オレンジは一体何の花粉なんでしょうか(*⌒∇⌒*)
2019/12/28 19:44
さえママさん
我が家にもサザンカが咲いているのですが、娘達の姿をみることが無いのです 泣
折角なのに無視されたようで悔しい思いでいます❣️
2019/12/30 18:21
初心者ふさくんさん
「隣の芝生は青く見える」のでしょうか(´;ω;`)
2019/12/31 09:02
さえママさん おはようございます❣️
どうやらそれもあるみたいですね。
それとも庭とは比べられない位良い場所を見つけているのかも?
いずれにせよ娘達が困っていないのならそれはそれで良いのかもです。
来年は良い年でありますようにお祈りしています❤️
これからもよろしくお願いします❣️
2019/12/31 09:36
初心者ふさくんさん
ミツバチって不思議がいっぱいですね。
今年もあとわずかですが可愛い娘さんたちと良いお年をお迎えください。
こちらこそよろしくお願いします❢
2019/12/31 11:40
極楽トンボさん
はい❣️❣️❣️
いつも思いやりの配慮有難く思っています❗️
でも、ついつい甘えて好き勝手な事を自然と口にしてしまい深〜く反省しています。(本心ではありません)
遠慮なく叱咤して下さい‼️
(^з^)-☆
2019/12/30 18:28
初心者ふさくんさん
なんでかな~~
ふさくんとコメント交わすと、ついつい言いたい放題になってしまうんです。
ふさくんには包容力があって、私は甘えているんだと思います。
日本みつばちを眺めて癒されるのと同じようにふさくんとコメント交わして、同様の効果あり?!!!!!?
これはきっと怒られますね。
2019/12/30 18:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。