投稿日:2020/4/8 11:10, 閲覧 880
2020年4月3日に偵察隊らしい蜂たちが(新しく設置した)巣箱の近くまできているのを見かけました。
その日以降、その巣箱付近では蜂を見かけなくなりました。
一度、偵察された巣箱に別の分蜂群が入居することはないのでしょうか?
もし場所が悪いのであれば、この巣箱の設置場所を変えようと思うのですが、このまま位置を変えずに待つべきか、変えるべきか迷っています。
因みに、この新しい巣箱は京都ニホンミツバチ週末養蜂の会で購入したもので、蜜蝋もルアーも使っています。
もしかしたら飛来する予定だった元群の飼い主が捕らえ~収容されたのかも知れません(^^)/
4/4 4/5 は土日、飼い主さんが休みで分蜂群を監視出来たのでしょうか!? 私の飼育場所でも平日の分蜂入居が多く、土日祝日は減る感じがします。
勿論私も蜂友さんも休みの日、自群から出た分蜂群は全て収容して逃しません(笑)
こんにちは。偵察隊が来て入らなかった理由にもよると思います。他にもっと良い物件があって入居を諦めたのであれば、まあこの物件でも良いか!と思ってくれる群が入居する可能性は十分あると思います。とにかく偵察隊が来ている内は入居の可能性があるわけですから、私の場合待ち受け箱を交換してみたりしますね。どうして嫌なの?って蜂に聞くわけにいきませんので、ひょっとして箱が気に入らなかったのかもしれません。交換予定の箱に、新しく蜜蝋を塗りなおして入居した!って例が何回かあります。また、入居しなかった箱も蜜蝋を塗り替えたら別の所で入居した!なんてこともありました。とにかく偵察隊が来ている内はあきらめないことが肝心だと思います。あと、とんでもない例がひとつありました。偵察隊が大量に押しかけ、ほとんど入居が決定だな!と思っていたら突然さっと引かれてしまい、茫然!そんなことを二回繰り返して、三回目!大量の偵察隊に人間が付いてきました(笑う)なんとご近所で蜂を飼っている人がいたのです。最初の二回は分蜂板に固まったのでそれぞれ箱に収めて「蜂参ったー」を設置して逃去防止をしたらしいです。三回目にやはり分蜂板に固まり箱に収めたあと、うっかり蜂参ったーを付けなかったら突然逃げ出し、群れを追いかけてきた!と話してくれました。追いついた時は私の待ち受け箱の周りはすごい塊になっていて、追いかけてきた方も「仕方がないね。諦めます」とおっしゃっていました。こんなこともあるわけで、入居しなかった理由はさまざま!あきらめないでがんばってください。
巣箱は、一つですか?、私なら、内部クモの巣、ヤモリ、ゴキブリ、蟻等、掃除して其のまま、にします。2つあるなら。見渡し、1つを、もう少し涼しい方に移動します。
待ち受け箱に、偵察来てる時触ると、不思議と入居しません。近くの見学も良く無いです
幸運祈る
2020/4/8 11:49
2020/4/8 12:01
2020/4/8 11:52
ご回答ありがとうございます。なるほど、近くに週末養蜂家の方々がいらっしゃると週末の分蜂入居は減るんですね。最近は在宅勤務されている方も増えていますから、平日・週末関係なくなりそうですね。やはり自然入居は厳しいのでしょうか…。
2020/4/9 09:21
ご回答ありがとうございます。近所に養蜂している方がいらっしゃると色々あるようですね(笑)待ち受け箱を交換したり、蜜蝋を塗り直したら入居してくれることもあるんですね…諦めないで待ってみます。
2020/4/9 09:13
幹.宮
長野県
なぜ蜜蝋を塗り替えれば入る可能性が高くなるのか!?というのを試してみたか?ですが、自宅で飼っている群のそばで箱に蜜蝋を塗っているとき、まだ分蜂の時期でもないのに、溶けている蜜蝋に蜂が反応して、ポタポタ落ちてゆく蜜蝋に蜂がまとわりつくのです。このことからも待ち受け箱に塗る蜜蝋は、設置する直前くらいに塗ったほうが効果がありそうです。ですから、入居しそうでしない箱に新しく蜜蝋を塗ってみることをお勧めします。
2020/4/9 13:34
蜜蝋を塗ってから暫く経ちますので、明日再度塗り直してみたいと思います。ご丁寧にアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
2020/4/9 19:40
ご回答ありがとうございます。偵察隊を近くで見学すると入居してくれないんですね。それが原因だったかもしれません…気をつけます。
2020/4/9 09:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
幹.宮
長野県
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
F275300
埼玉県
F275300
埼玉県
F275300
埼玉県
F275300
埼玉県
F275300
埼玉県