投稿日:2020/4/17 21:15, 閲覧 1272
昨年発見した、自然営巣の分蜂を待ち続けて3個の待ち受け箱を設置しました。
一週間ほど前に分蜂の兆しが覗えたので期待しておりましたら、待ち受けの一つに入居しました。
今後、巣箱を別の場所に移動したいのですが大丈夫でしょうか。
確実に「今日入居した」なら、今夜から明日早朝なら何処にでも置けます
時間経つと、二キロ以上の場所にしか移動できません
早めに移動してください
秀さん こんばんは。
今後、移設する理由はどれでしょうか?
①待ち箱設置の場所で飼育場所に適さない。
②飼育場所はほかに準備している。
③入居した同じ場所に新たに待ち箱を置いて次の分蜂群を待ち受ける。
④その他など。
それぞれや複合的な理由によって、移設のタイミングが少しずつ違います(^―^)。
こんばんは ひろぼーさんの意見を支持します(^^)
入ってくれて良かったですね(^^)
こんにちは。
答えと違い質問ですが、動画はいつのものですか?
① 入居前の探索蜂の様子
② 入居中の様子
③ 入居後の翌日以降の様子
ちなみに自分には①に見えますが・・・
2020/4/17 21:27
2020/4/17 22:24
2020/4/17 21:53
2020/4/18 09:54
ひろぼーさん
有り難うございます。
私、大分県の北部にて初めての全くの初心者です。
分蜂が入居して5日ほどになりますが、早く移動した方が良いのですか?。
移動は、夜に蜂が巣に戻ってからゆっくり移動すれば良いのですね。
それとも、移動しないでそのまま動かさない方が良いのでしょうか?
2020/4/17 21:38
蒼鵜さん、有り難うございます。
分蜂が入居して5日も経ちますので、移動しない方無難かもしれないですね。
糞がされているかの確認とは、アカリンダニの糞でしょうか?
2020/4/17 22:18
禿さん
5日経てば、五センチくらいの巣が2つくらい出来ていそうです
夜、巣門を閉じて、車に乗せる時は巣箱をゆっくり逆さまにして運び、
現地に着いたら天地を元通りにして、20~30分待って巣門を開けてください
巣門を閉じて開けるまでの時間が長くなりそうなら、金網仕様の底板に替えてから、中の温度が上がらないようにして運んでください
2020/4/17 22:28
移動したい場所は、手で運べる距離で100メートルぐらいの先の我が家の庭先です。
近すぎて、蜂が元の場所に帰るかもしれないですね。それが心配です。
2020/4/17 22:36
禿さん
5日経ってその距離を動かすのは、無理だと思います
一度二キロ以上離れた場所に2週間以上置いてから、ご自宅に運ばれることをおすすめします
2020/4/17 22:50
ひろぼーさん、有り難うございます。
その様に致したいと思います。
2020/4/18 14:10
wakaba-どじょっこさん、有り難うございます。
移動の理由は、③入居した同じ場所に新たに待ち箱を置いて次の分蜂群を待ち受ける。です。
と言うのは、自然営巣のすぐ側で次の分蜂を待ちたいと思います。
2020/4/17 22:40
禿さん
③であるなら、できるだけ早く移設してください。2~3日は不順な天候なので、明日分蜂する事はないでしょうが・・・。
但し、2匹目のドジョウはあっても3匹目は経験上ありません。ちびっ娘達もちゃんと見ていますから・・・(^―^)。
2020/4/17 23:20
wakaba-どじょっこさん
有り難うございます。
一回目の分蜂群は、逃してしまいまして、二回目の分蜂群が入居しましたので三回目は可能性ゼロですね。
2020/4/18 13:47
禿さん 説明が不十分でしたね~。
1度自然入居した巣箱の場所には、待ち箱を取り換えてももう1度入居してくれる可能性が高まります。実際に2度目も入居してくれるのですが、3度目を期待しても、私は経験上入居してくれたことが無いのです。
同一群からの分蜂の場合は、上記のような結果となりますが、飼育群が複数ないし自然群がいる場合は、同じ場所で何度も入居する事にもなります。3度目を目指してください(^―^)。
その場所がちびっ娘達の「お気に入り」なので、飼育群の設置個所にしてしまうと、待ち箱設置場所を新たに開拓しないといけませんね~。
2020/4/18 14:18
wakaba-どじょっこさん
有り難うございます、参考になりました。
次の、分蜂の時期を見逃さないようにしたいと思います。
2020/4/19 21:38
こころさん、有り難うございます。
入居して5~6日経っているのと、移動距離が100メートルと近い距離なので、蜂が元の所に帰るのではないかと心配です。
アドバイスを宜しくお願いします。
2020/4/17 22:49
toyama38さん有り難うございます。
動画は、今月14日午後2時頃の入居中の様子です。
この動画の10分まえに、待ち受けルアー付近にソフトボールぐらいの
蜂球が泊まってました。
2020/4/18 13:57
禿さん 回答ありがとうございます。
余計なおせっかいですが、蜂は本当に入居していますか?入居中は蜂の塊が巣門から吸い込まれていくように見えるのですが、禿さんの動画では入居中にしては蜂の数が少ないし、動きもチョット違います。
自分にはやはり探索蜂に見えます。
箱の中の蜂球を確認されたのなら問題ありませんが、動画だけだと少し気になります。
参考に自分のところの自然入居中の動画をここに貼っておきます。自分の取り越し苦労であればいいのですが。
2020/4/18 17:50
toyama38さん
2020/4/18 18:59
蒼鵜さん、有り難うございます。
私の知り合いで、中津の三光や耶馬溪で蜂が消滅したと伺っております。
気をつけます。
2020/4/18 20:33
t 38ji-jiさん、有り難うございます。
逃去の原因になるかと心配しましたが、中の様子が気になって・・・・
気を付けたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。
2020/4/19 00:33
禿さん 余計な質問を失礼しました。すごい大群ですね。おめでとうございます。
2020/4/19 17:33
toyama38さん,有り難うございます。
今日は少し寒く天気も良くなかったので蜂達はあまり出ていませんでしたが巣箱の中は、羽音でワオンワオンとよく聞こえました。
皆さん、元気そうでした。
2020/4/19 20:35
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
私も入居したらその日のうちに移動させるようにしています。
時間がたてば、その場所で確認フライトして其処に根付いてしまうので、早めがいいとおもいます。
時間がたったなら、ひろぼーさんの言うように飛行範囲外の2キロ以上離れた場所がいいとおもいます。
あと、最近アカリンダニが県北に入り込んで来ているので箱に糞がされているかどうかの確認はした方がいいとおもいます。
ちなみに、4群捕獲して捕獲直後に移動させたら今のところとうきょはありません。
まあ、今後とうきょされる恐れはありますが。
2020/4/17 21:56
返事遅れました。
糞の話ですが、アカリンダニに侵された後の、巣箱の糞の跡があるかないかを気をつけて確認しておいた方がいいと思います。
上で書いた通り、現在大分県の県北にもアカリンダニ感染が来ているので確認を怠らない方がいいと思います。
私の中の師匠の待ち箱に入った群れがアカリンダニに侵されていたらしく直ぐに消滅したとのことらしいので、気を付けるに越したことはないと思います。
師匠は、大分県ではなく隣県ですが。
2020/4/18 20:14
禿 さん今晩は、、自然入居おめでとうございます! <底板をづらしてライトを点けて写真を撮りました> 不要不急のライトアップは逃去の原因になりますよ(>_<)、タイマーセットカメラ、静かに操作、自動フラッシュ撮影にされたらどうでしょうか
2020/4/18 22:18
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...