まさまささん 自分の所で言えば、例年ならば6月の7日前後までは分蜂の捕獲が有ります。標高:300mです。夏でもエアコンが要らない所です。5月の連休が一番捕獲歴が有りますね。頑張って下さい。
まさまささん こんにちは 同じ市内で 楽しんでおります。
まだ これから分蜂はあると考えております。 キョウリョウヘン+蜜蝋 ルアーのみ2カ所 と 蜜蝋のみ5カ所でしょうか もしそれであれば 私なら 蜜蝋+ルアーで2カ所を考えます。 あと3か所は蜜蝋のみで仕方がありませんが 蜜蝋は既に使い切っているのでしょうか 私も先日までは蜜蝋を持っていましたが 知り合いに差し上げたばかりですので 手持ちがありません。 許斐山付近であれば 比較的近いので お力になれるかもです 必要であればメッセージbox利用してください。
まさまささん初めまして、こちらも初心者なのでアドバイスになるかどうかは判りませんが、巣箱設置周辺で日本ミツバチの飛来は見られますか?一か月近くもキンリョウヘンやルアーを設置して訪花も無い状況であれば、設置場所の変更な等も良いかもしれませんね。さらに詳しいアドバイスは諸先輩方から後程あると思いますので、そちらを。
まさまささん、こんばんは。私はそちらの季節と気候の関係はわからないので全く当てにならない意見になってしまうのですが、写真の特に1枚目の設置場所はゾクゾクするような景色ですね。周囲の風景もぐるりと見てみたいです。great samurai さんのご指摘の通り、事前の調査は大事ですが、この場所に置いてみようかと言うまさまささんのセンスは素晴らしいと思いますので頑張ってください!
私は、唐津市の福岡寄り海沿いです
宗像なら、緯度も変わらず50キロくらいの距離でしょうか?
気候もほぼ変わらないと思います
昨年の私の巣箱と親類宅の自然巣の春分蜂は、3/18~4/30でした
しかし5/2~5/10まで夏分蜂しましたので、
夏分蜂も視野に入れるなら5月いっぱいは捕獲可能だと思います
まさまささん、こんばんは〜。
こちら飯塚市ですが、5月いっぱいチャンスはあると思います!調べたら去年は家に置いた巣箱に5/7に入居してました。onigawaraさんの言うようにGWあたりが多いかもしれません。
キンリョウヘンも必要でしたら余ってますので、切り花で良ければ有ります。
2020/4/20 18:18
2020/4/20 18:20
2020/4/20 18:26
2020/4/20 21:15
2020/4/20 23:19
2020/4/20 21:12
2020/4/21 02:27
ミカドノタカリさん ありがとうございます!同じ宗像で大変心強いです。これからの分蜂に期待してみようと思います。
蜜蝋は一応8箱全てに塗布しました。(言葉足らずでした..)
キンリョウヘン+蜜蝋×1、ルアー+蜜蝋×2、蜜蝋のみ×5 です。
ミカドノタカリさんの日誌拝見しました。雨の日の分蜂なんて!とビックリさせて頂きました。
巣箱はユリックス付近の小山の中です。お言葉に甘えて何かありましたら個別相談させてください!
2020/4/21 02:39
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
まさまささん お早うございます。
必要なことがあれば いつでも 連絡ください。 画面左上の 三 の所から メッセージboxに入れば 個別に連絡が取れます。 いつでもOKです。 捕獲できれば良いですね お互い 楽しみましょう。
2020/4/21 06:39
あきヨッシーさん ありがとうございます!
あきヨッシーさんや諸先輩の方々からアドバイス頂きまして、5月いっぱいは期待して待ってみます!
嬉しいです!!お言葉に甘えてキンリョウヘンの切り花お譲り頂けないでしょうか?ご都合の良い時教えて頂ければ車で向かいます。宜しくお願いします。
2020/4/21 03:06
はっちゃんさっちゃんさん ありがとうございます!
ニホンミツバチは依然発見されず!ですが、5月いっぱいは期待して待ってみようと思います。
崖の下か上がポイントと聞き巣箱置いてます。因みに動画は1ヶ月前に設置した時のものです!
2020/4/21 03:00
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2020/4/21 04:00
はっちゃんさっちゃんさん
仕事もあり午前中の見回りはほぼ出来てません..今週末は午前中から観察したいと思います。
写真ありがとうございます!
黄色の四角は巣箱設置のヒントでしょうか?そうならば、移設してみようと思います。
青い壁は、パレットにブルーシートを被せて強い西風を防ぐために設置してみました。
2020/4/22 00:10
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
まさまささん、巣箱設置の方位についてですが、南東もしくは東向きが良いとされていますが山や丘の西斜面は絶対に入居しないと決まっているわけでは無く、実際に真西向き、真北向きでも入居した事はありました。ただ、その場合であっても、木陰、日差しを遮るものがある方が良いような印象です。西日が直接当たると言う事は、かなり横殴りの光になり、巣箱内部に光が差し込むことを嫌うと言う説です。
それを解消するために写真にある大きな木の木陰、ジリジリ西日が当たるのを避けると言う意味で書いてみました。(実際そこに立ってみないとなんとも言えませんが)
また、探索蜂はあてもなく迷走すると言うよりも、一つずつかなり丁寧に順番に探して回り、地形に変化のあるところに引かれながら移動して来ます。谷筋に沿って、または尾根のエッジに沿って動きます。障害物のところでは必ず止まり、180度ジロジロ見て次に行きます。
そして例えるならば、リアス式海岸を調べているとしたらワンドの奥、どん詰まりよりも岬の突端を好むように思います。風通しが良いからなのかもしれません。
2020/4/22 08:05
はっちゃんさっちゃんさん、勉強になります!
今の場所は西陽が強くあたる場所ですね。もしかしたら知らないうちに探索してスルーされてたかもしれません。崖下で西陽があたりにくいところに巣箱移動してみます!
2020/4/22 21:32
大野ジョウさん、はじめまして!
同じ福岡ですね!今の私は探索バチが見れる状況が羨ましいです!
ほんと、経験豊かな先輩たちが丁寧にアドバイス頂けるので助かります。感謝です。
お互い入居出来たらいいですね。報告し合えたら心の支えになりますので今後とも宜しくお願い致します。頑張っていきましょうね!
2020/4/22 21:39
onigawaraさん ありがとうございます!
夏にエアコンが要らないのは羨ましいですね。昔、夜須高原に行って大変心地良かったのを思い出しました..
体感的ですが、巣箱を置かせてもらってる山も肌寒く風が強い時が多いように思います。5月いっぱいは辛抱強く待ってみようと思います。
2020/4/21 02:14
ひろぼーさん ありがとうございます!
同緯度の唐津市は宗像市と同じ海が近くて山もあって気候が近いかもしれませんね。根拠ある情報助かります!5月いっぱいまで待つのみですね!
出来れば春分蜂を拝見してみたいものです。
2020/4/21 03:26
ハッチ@宮崎さん ありがとうございます!
分蜂マップのこんな使い方があるとは.. 参考にさせて頂きます!
2020/4/21 03:32
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎さん
横からすみません
日付付きのマーカーの分蜂地図は、パソコン版ですか?
私がスマホで見ると、市町村ごとに数が書いてあるだけですが
2020/4/21 08:47
great samuraiさん ありがとうございます!
そうなんです。1ヶ月設置して何も音沙汰ないので移動を検討すべきかも悩んでたところです。周辺はセイヨウミツバチは確認出来てますが、ニホンミツバチ未確認ですし.. 自分が見つけきれてないだけかもですが。
しかしいざ移動!となっても今からお声掛けするのは新型コロナの影響もあるので控えざるを得ないしですね。
まだ期待もあるみたいなのでこのまま待ってみようと思います!
2020/4/21 02:50
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
初めまして。今年から始めました養蜂ヨチヨチ歩きの1年生の大野ジョウです。宜しくお願いします。
経験豊かな諸先輩の多数のアドバイス有難いですね。当方、3基の巣箱で3基共 探索蜂(と思われる)が出入りしていますが未だ入居して頂けません。分蜂が6月初旬頃までのアドバイスが有りその間、誘引液や蜜絞りカス等で入居しやすい環境作りで気長に待とうと思います。
2020/4/22 10:44
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
初めまして。住まいは北九州門司区ですが、実家の下関にて飼育開始。 19年に1群飼育開始して20年の2月20日に初分蜂と捕獲を経験して2群となりました。最近、退職...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
あきヨッシー
福岡県
2018年から始めた初心者です。 30代子育て中。 最近はアカリンダニ対抗を勉強中です。 今年はか式巣箱に挑戦します。 使用巣箱:杉材の1×4材(19×89×...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...
まさまさ
福岡県
20年以上消毒業に携わっている現役のサラリーマンです。ニホンミツバチと付き合い4年目を迎えました。病気や逃去、致命的ミスによる凍死などで現在1群になってしまいま...