投稿日:2018/2/10 07:58, 閲覧 584
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、おはようございます。
梅の開花前線はゆっくり北上し、桜は一揆にかけ登りますからねぇ~(^^)/
2018/2/10 08:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
猫の尻尾さん、おはようございます。
カマクラ祭りなかなかイメージ掴めないです~(^^)/
固めた雪は冷たくないのですかね? 発砲スチロールな感じになりますか⁉ ん~やはり雪だから冷たくない筈はないし・・・(笑)
2018/2/10 08:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.N11さん、おはようございます。
寒い中でも開花が進みましたから大分もやがてと思います(^_^)
オッサンハッチーさん、
まだ雪融けてないんですね(@_@;) こちらの梅蕾もついこの前までは硬く閉じていましたので少しずつ春を感じて膨らむことでしょう‼
2018/2/10 09:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/2/10 11:28
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
2018/2/10 17:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
小山様こんばんは!
セツブンソウ広がるといい蜜源になりそうな花姿してますね。目指せ脱絶滅危惧種ですね!
mitsuhachiさん、こんばんは‼
越冬中のか式巣箱越しに見える雪景色いいですね‼
2018/2/10 19:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
西洋ミツバチは管理コントロールすることが飼育のポイントです!
ミツバチヘギイタダニの薬剤による駆除処理、蜂量に応じた巣脾枠の配置(特に越冬~越冬明けには混ませる)、オオスズメバチ対策等々ですかねf(^_^)
2018/2/11 01:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
通常巣脾枠1枚あたり2000匹、夏は少な目、冬期は2500匹くらいに混ませます。
2018/2/11 09:04
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
そのくらいが目安になると思います
2018/2/11 09:31
梅満開おめでとうございます。
もう楽しい毎日ですね。
岐阜は後20日は必要でしょうか?
2018/2/10 08:38
ハッチ@宮崎さんお早うございます。
ラ式1枚当たり2000匹ですね、か式の場合はその半分の一枚当たり1000頭と思ってよいでしょうか?
2018/2/11 09:21
こんにちは。綺麗ですね。こちらの梅の開花は4月中旬なので、2ヶ月以上早い春というより、冬がない感じです。こちらはこれからカマクラなどの雪祭り本番です。
2018/2/10 08:47
おはようございます^^
ついに満開宣言ですか~
ミツバチ達も忙しくなりますね^^
こちらの梅の花はもう少し掛かりそうです。
2018/2/10 08:56
ハッチさん。おはようございます。良いですね〜(^_^)/ もう梅の花が満開ですか(^-^) こちらはまだ蕾も硬く羨ましい限りです。こちらはまだ雪が沢山残っていて、春はまだ先ですね(*_*)
2018/2/10 09:03
梅の木は品種がたくさん有ってこの時期早い開花はいいですね。蜂の羽音が聞こえてきそうです。
2018/2/10 10:30
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
梅の花だより もうすぐ忙しくなりますね
当地 佐久は 今年の寒さは数年ぶりの寒さです。( カ )式の巣箱です。物静かに越冬中です ココは標高700mぐらいです 雪はそれほどでもないですが連日−10度以下の日が続きます。分蜂は 5月10日ごろかなと思っています。
2018/2/10 18:19
ハッチ@宮崎さん 今年から西洋ミツバチ飼育するのですが 今日本蜜蜂が13群飼育中です。 いずれも趣味の範囲内です。
そこで西洋密売と日本蜜蜂の飼育の ココが難しいから気を付けてとおもうところ教えていただけますでしょうか?( 西洋蜜蜂について )
佐久は 冬 寒いので越冬が大変だとおもうのですが。
2018/2/11 00:48
ハッチ@宮崎さん 日本蜜蜂 西洋蜜蜂 これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
2018/2/11 09:16
ハッチ@宮崎さん 早速のご教示ありがとうございます。(越冬〜越冬明けには混ませる)、この意味は 蜂のついてる枠を密集させ越冬に備えると理解してよろしいでしょうか?
2018/2/11 07:39
mitsuhachi
長野県佐...
初心者ですので宜しくお願い致します。
mitsuhachi
長野県佐...
初心者ですので宜しくお願い致します。
mitsuhachi
長野県佐...
初心者ですので宜しくお願い致します。
mitsuhachi
長野県佐...
初心者ですので宜しくお願い致します。
mitsuhachi
長野県佐...
初心者ですので宜しくお願い致します。