投稿日:2020/11/15 09:26, 閲覧 334
皇帝ダリアを訪れる日本ミツバチ
ラッキョウを訪れる西洋ミツバチ
2024.11.8 立冬の翌日に『冬分蜂』を目撃しました。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんにちは
最大径が15㎜の小型トックリでした。巣材が土なのでおそらくドロバチの一種のトックリバチの巣だと思います。トックリバチは危険性が少ないのでこのまま見守ります。
2020/11/15 14:19
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
artemisさん こんにちは
artemisさんの画像では巣がマーブル模様&トックリの口が下方向き&直径が大きい等からコガタスズメバチの巣だと推察します。当方のは直径が15㎜&巣材が土&口の部分が短くてツボ型等からドロバチの一種であるトックリバチの巣だと思っています。
2020/11/15 14:23
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんばんは
巣材が土の様なのでおそらくドロバチの仲間なのでしょうね。昆虫を始め自然界の動物達は見事な芸術家だと改めて思うようになりました。
2020/11/15 18:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんばんは
ミカドトックリバチと泥壺巣でしょうか?
とても良くできているフィギュアですね。私も入手したくなってしまいました。
2024/1/12 20:11
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
それぞれの蜂は6本の脚、4枚の翅を胸部に取り付け(組み立て)する様になっていて、昆虫の身体の仕組みが分り易くできていますね。さすがBANDAI!
2024/1/12 20:39
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
確かに前翅の組み立てとなってますね
2024/1/12 22:43
ACJ38さん、ハッチ@宮崎さん
徳利が逆さまの形なのでトックリバチだろうと言ってましたが、中は空っぽだったのでコガタスズメバチですね。ACJ38さんが見つけたのも初めて見ましたがこちらがトックリバチですか、覚えました。
2020/11/15 14:34
都市のスズメバチさん
丸洞は蜂友さんのところで10月に、たぶん逃去群と思われる日本ミツバチが入居したものです。載せ替えの時に大きな徳利があったのでビックリでしたが、スズメバチの一時的な巣と聞いて納得しました。徳利の中にハチが居たら入居はなかったですね。
2020/11/15 18:51
図鑑見て想像していたものより比較的小さいのだなぁと初発見の時に思いました。
来春羽化して青虫狩りして野菜づくりに貢献してくれることでしょう(^^)
2020/11/15 10:16
artemisさん、これはコガタスズメバチの初期巣です。越冬明け女王蜂の単独営巣のものだと思います。トックリをひっくり返した形していませんか!?
2020/11/15 13:49
artemisさん こんばんは.
丸洞の中の巣は,モンスズメバチかキイロスズメバチの初期巣です.女王バチが何らかの原因で死亡し廃巣になったと思われます.
コガタスズメバチは閉鎖空間に巣を作ることはありません.また丸洞の上部に,天板との隙間を塞ぐためにに目張りが作られています.
露光部を目張りするのはモンスズメバチやキイロスズメバチの特徴です.外皮や目張りの感じから判断するとモンスズメバチの可能性が高いような気がしますが・・・.
2020/11/15 17:46
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.