ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
同時刻11:45 か式巣箱では
帰巣蜂5匹(内花粉搬入0匹)に出巣蜂数3匹/20秒 でした。
明日~明後日は最高気温18℃の予想が出ていますので活発な出入りと花粉搬入を観ること出来るでしょうから楽しみです(^^)
2021/1/14 20:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
葉隠さん、大丈夫のようです。
2021/1/14 21:35
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎さん お早うございます。
やっぱり南国ですね。拙宅の蜂さんと比べると、年間の外勤日数が全然違いますね(記録はとっていませんが)。
どなたかの日誌へのハッチ@宮崎さんのコメント写真で梅の蕾も拝見。今朝から再び厳寒の拙宅(標高1000m越えの高冷地)では、春の兆しが待ち遠しいです。
2021/1/17 10:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、おはようございます!!
冬が厳しい分、春の訪れはひとしおのことでしょう(^^)
こちらでは越冬より越夏が厳しい感じがします。
2021/1/17 10:10
ハッチ@宮崎さん
気温18℃! 南国の気候ですね! 当地の西と北の県境でアカリンダニが発生しています。飼育群で同ダニへの感染はありませんか?
2021/1/14 21:31
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...