投稿日:2021/2/11 00:30, 閲覧 411
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
こんな巣箱があったら可愛いですよね^^
私もでこんな可愛いお家を置いてEnglish Gardenを作りたいです^_^
でもすぐに草が茂ってお家が何処にあるのか行方不明になりそう^^;
こちらは何処かしら?素敵な公園ですね!
2021/2/11 00:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/2/11 05:17
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハッチ@宮崎さん、Michaelさん、おはようございます。
ハッチ@宮崎さんが紹介して下さった今夜の「ダルメイン・・・」は、私からもおススメです。今夜の2本立て「植物に学ぶ生存戦略」の直前の放送ですよ。
昨年7月末に放送された「初夏 リンゴの花咲く」では、飼っているミツバチや採蜜の様子、季節ごとに花の違いによる蜜の味を楽しむことが紹介されました。リンゴの木の種類は、50種類とか (@_@;)
基本的にこのダルメインは、有名な English Gardenとは 趣も見た目も異なります。 人工美が追求されるのではく、多種多様な植物が広大な敷地に植えられ、四季を通じて 花やハーブ、ハチミツ、訪れる小鳥や小動物たちを楽しむ生活スタイル。それが12世紀に建てられた屋敷で続いていることが評価されているのだと思います。
尚、今日の副題は『鳥たちが彩る花園』となっていますが、リンゴ蜜の採蜜の様子は 以前放送された内容がそのまま放送されるような気がします。
2021/2/11 07:50
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
こんばんは(^_^)
ほっこりした感じの良いお店ですね^^
TV番組見てみます^ ^
いつも良い情報ありがとうございます(^。^)
2021/2/11 20:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/2/11 23:08
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
2021/2/12 18:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱんさん、
今手元に無いのですが、俵養蜂場のカタログに同じものが掲載されています。
2021/2/12 18:23
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎さん
ありました。どれも3万円代ですね。木辺と木辺の組合せでその隙間から絞った液が出るようですが、中に何もない感じで絞りカスが間から出そうででないのかも知れないと思います。
2021/2/12 19:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱんさん、専用の濾し布が販売されています(^-^)/
2021/2/12 19:54
白梅に、西洋も日本蜜蜂も来ます、当方の、梅には新芽のころ、アリマキの蜜に、スズメバチ女王小型?黄色?も蜜蜂も来ます。
2021/2/11 07:42
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人