投稿日:2021/3/5 11:03, 閲覧 689
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ様 こんにちは、とても速い分蜂ですね。ひろぼーさんのところでも自然入居があったようで、南から北まで九州全域で分蜂が始まったように思います。
雄蜂の巣蓋が確認されないで分蜂するって事が有るのですね。その群れは余程の強勢群で、雄蜂の巣蓋を遠くに持って行って廃棄しており、巣の近くに落ちていなかったという事ですかね。
私も、待箱の作成急がなければ、未だ完成して無いものが多くありますが取敢えず完成しているものを明日にでも家の近くに配置しようと思っています。
師匠が、今年の分蜂は5日頃開始と言っておられたのを思い出して、師匠の言に従ってもっと早く準備しておくべきだったと悔やんでいます。
兎に角、急いで頑張ります。
2021/3/5 11:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービーさん、この群は母親や叔母それから祖母女王でも雄蓋未確認での分蜂があった感じです(^^)
2021/3/5 12:55
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎さん
>「この群は母親や叔母それから祖母女王でも雄蓋未確認での分蜂があった感じです」
分蜂の早い系統群は、早い傾向がありますが、雄蓋をあまり排出しないで分蜂する系統群は、雄バチの蓋を出さないまま分蜂する傾向がみられるということでしょうか?
2021/3/5 13:17
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ@宮崎様 こんにちは、非常に面白く貴重な事例ですね。 やはり、自然界やミツバチの世界には、我々の考えが及ばないことが多くあると言うことがわかりました。
我々が言ってることは、あくまでも、人が経験した過去の事例から多い物を蜂の習慣として理解している物なんですね。
また、蜂さんの中には、先祖の習慣を深く引き継いでいる種があるのですね。もしかすると、ニホンミツバチの進化系なのかもしれませんね。
有り難う御座います。
2021/3/5 13:43
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
やはり始まったののですね~桜の開花状況と比例するのですね。去年も開花は早かったのですが、分蜂の始まりも早かったで~いよいよ気がもめますね。花粉症影響で何も出来ず気ばかりがせいてますw~(;^ω^)
2021/3/5 14:28
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
とうとう 分蜂始まったのですね!
こちらももうすぐかしら…
2021/3/5 17:36
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
昨日報告した場所から4キロの我が家でも探索ありません
ルアー出したの、早まったかも
2021/3/5 22:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービーさん、山田さん、こんばんは!!
掃除力があり雄蓋も持ち出している? 雄生産が少ない!? など群性質が影響しているのかも知れません(^_^)v
2021/3/5 22:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、Michaelさん、こんばんは!
ソメイヨシノの開花が例年より10日早い予想となっていることからも、今回の早い分蜂~なるほどなぁと思いました(^-^)/
いよいよですよ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2021/3/5 22:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼーさん、
福岡の方がこちら宮崎よら1日早いソメイヨシノ開花予想ですし、実際昨日報告の分蜂あった訳ですから、妥当と考えます(^^)
2021/3/5 23:00
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
こんばんは
いよいよ始まりましたね!ワクワクします。また分封マップと睨めっこの日がたのしみです^_^
2021/3/6 00:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Kenchanmamaさん、こんばんは!
例年より早めそうです。楽しみましょ
2021/3/6 00:46
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん こんばんわ!
初分蜂おめでとうございます。
やはり日南・串間方面は早いですね!
県央国富町でも、いつ分蜂してもおかしくない状況との情報や我が家近隣でも、探索蜂が頻繁にみられるようです。
私も月曜から、待箱整理や設置すみには、蜜蝋を付けてまわります。
2021/3/6 17:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
hosoeさん、こんばんは!
本庄高校付近の日本みつばち群で3/3雄蓋確認しました。こちらもやがてと思われます(^^)
2021/3/6 23:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
タナカモリヒロクンさん、こんばんは!!
間近で分蜂を目にされるとそれは感動の乱舞ですよ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
お楽しみに(*^-^*)
2021/3/6 23:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
尾崎 兼光さん、こんばんは!
個別日本みつばち女王の寿命はなかなかつかめないです。母親女王も2回目の越冬となると自然に女王更新がなされているのかも知れません。
最後の巣というと・・・元巣のことですか?
2021/3/6 23:33
おめでとう㊗️御座います 相変わらず! 凄いことです。私は、まだ、分封したことがないので、今年こそ観てみたいのですが? 周りに待ち箱はいくつか置いています♪♪集合版も 2箇所 作ってみました。今までは、自然入居だったので、今年こそは、分封を 見たいです♪
2021/3/6 17:57
こんばんは♪
同じ九州なのですが、未だ探索蜂すらきてくれません.°(ಗдಗ。)°.
熊本はまだ、寒いのですかねー!w
2021/3/5 20:35
Takayuki
熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
ハッチ@宮崎さん こんばんは!
早くも分蜂おめでとうございます。良いですね!こちらは海岸は近いのに風が冷たく閉じこもりが多く、活発群も兆候見られず、雄蓋無しでも期待しますね。話は別でお伺いします。分蜂を繰り返す親女王の寿命はどれくらいでしょうか?最後の巣はどうなるのか心配です。
2021/3/6 21:11
kanemitsu.o
熊本県