投稿日:2021/9/5 11:02, 閲覧 818
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
こちらは探索蜂が多かったものの入居先候補から外れました。
2021/9/5 11:09
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ACJ38さん こんにちは
3年連続とはすごいですね。自然界で生きていくのは大変なので、ACJ38さん宅に助けを求めてきたのではないでしょうか。
でも、自然界にそれだけ多く生息しているのは自然が豊かな証拠かもしれませんね。 これからの越冬に向けた巣作りと集蜜に大変な時期ですが、暖かく見守ってあげてください。
2021/9/5 11:22
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
papycomさん こんにちは
早速のコメントありがとうございます。
田舎の閑散とした住宅街ですが80~100mほど離れた所に小さな神社、周辺には空き家が点在しています。二年前に神社の方角から飛来してくるのを目撃しました。700~800mほど離れた杉の洞の自然巣にはオオスズメバチの来襲を数年来(今年も)目撃しています。助けを求めてきたのなら温かく手を差し伸べるべきですね。
一昨年、昨年とも簀子上部に給餌しましたが外勤に出るばかりで蜜蜂達に任せることにし、翌春には数回分蜂しています。温暖な当地ならではの様子なので今まで同様に見守っていくことにします。
2021/9/5 11:49
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ACJ38さん 今行かれてその神社のスギの木の巣に出入りがなかったら、その巣からの逃去で確定でしょうね。
今回の待ち箱には、ルアーなどは設置していなくても入居したのでしょうか?
2021/9/5 16:40
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
Birdmanさん こんにちは
お尋ねの件
①神社と杉の洞は別の場所になります。今年は神社での営巣を確認できていませんが昨年には神社からの春分蜂群が自宅待ち箱に入居しました。杉の洞を確認してきたところオオスズメバチと戦いながら辛うじて死守していましたが落城するのは時間の問題の様に見えました。
②待ち箱三か所の内二か所にルアー(2020年製)を設置し最初に探索蜂が訪れて入居に至りました。
2021/9/5 17:34
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ICEMANさん こんにちは
Birdmanさんへのコメントにも記載した通り、待ち箱三か所の内ニ個所にルアー(2020年製)を設置し探索蜂が訪れていました。
ルアーを複数お持ちの様なので複数の待ち箱に分けて設置されてはいかがでしょうか?
2021/9/5 17:36
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
昨日まで探索蜂が訪れていたもう一つの待ち箱には転入後も変わらず探索蜂が訪れています。
↓2021.09.05 17時
2021/9/5 17:46
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
入居済の待ち箱からルアーを取り外して昨日まで探索蜂が訪れていなかった三つ目の待ち箱に取り付けると探索蜂が訪れる様になりました。
↓2021.09.05 17時
2021/9/5 17:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 3年連続とは凄いですね。お宮とかの自然巣が来ているのですかね。冬越しもしているみたいなので、良いですね。自然の中に増えて居るのが分かる日誌ですね。お疲れ様でした。
2021/9/5 18:04
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんばんは
コメントありがとうございます。秋口の9月に三年連続入居した場所は春先にも必ず入居する優良場所です。最寄りの神社へは我が家から分蜂群が営巣に出向いたり、その子孫達の分蜂群が我が家に自然入居したりしています。
2021/9/5 19:14
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ICEMANさん
この時季の分蜂群の可能性はとても微少なので逃去群の入居を待つことになります。何が起こるか分からないので冬季以外の待ち箱設置に期待ですね。
2021/9/5 19:17
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ICEMANさん
頑張ってくださいね。
2021/9/5 21:23
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん おはようございます☀
界隈の蜂さん達の間で困ったらあそこに行けば安心出来る戸建てが有るよ~なんて情報が流れているかも知れませんね。入居したのは犬走りに直に置いてある様ですね。低い方が好み 偶然?でしょうか。
2021/9/6 09:07
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん おはようございます
コメントありがとうございます。いつなん時に内見蜂が訪れても良い様に常時空き物件が必要みたいです。
お尋ねの犬走りに直に設置の件、昨秋に二階建てに設置してあった待箱に入居したのも一階でした。周辺に雑草などの障害物が無ければ入居する様ですね。この場所は春秋問わずの超人気スポットなので巣門の高低には拘らないのかも知れません。
2021/9/6 09:18
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん
巣門の高低よりも人気のスポットが重要ですね、分かりましたありがとうございました。
2021/9/6 09:31
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ACJ38さん こんにちは。
3年連続とは、貴ロケーションは勿論のこと、待ち箱の作りやメンテナンス、置き方‥‥諸々がかなり理想的なんでしょうね。
我が家では、高原の森の中にありながら、この時期そのようなことは全くないです。
いつか、その秘訣を教えて頂きたいですね。
2021/9/6 15:43
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
南麓の風と共にさん こんばんは
コメントありがとうございます。
我が家は田舎の閑散とした住宅地ですが80~100mほど離れた所に小さな神社、周辺には空き家が点在しています。人気スポットは玄関横に仕切りがあって人の行き来とは隔てられている南向きの軒下です。ここには毎年春と秋に自然入居の実績があり、春先なら入居直後に待ち箱を他へ移動後に新しい待ち箱を設置すると別群が入居します。西向きの犬走りに設置した待ち箱には昨年3群、今年2群の自然入居がありました。家屋の壁面に接する待ち箱には大概入居しています。
待ち箱は何の変哲もない重箱(内寸220×220×150)二段を待ち箱用巣門枠に載せているだけです。蜜蝋たっぷりに誘引蘭か待ち箱ルアー(昨年分も混用)を使用しています。誘引蘭や待ち箱ルアーが無くとも入居するので待ち箱の設置場所が最大の入居決定要因ではないかと自己分析しています。
2021/9/6 20:22
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ACJ38さん
詳細な情報を頂き、貴宅の待ち箱の様子がよくイメージ出来ました。参考にさせていただきます。
ご丁重なご返信、有り難うございました。
2021/9/6 21:08
ACJ38さん
新しい簀子も作成しましたし、待箱もまだありますので、挑戦してみますっ(^ー^)
ドキドキっ(´∀`)
2021/9/5 18:07
ACJ38さん
そうですよねぇ〜。家の娘が分蜂した時に、捕獲出来なかった群も、他の場所で元気に生活してくれてると思いますので、その場所で何かあった場合に、帰れる場所を作った気持ちで、冬季以外は、待箱設置しておくようにします( ´∀`)
2021/9/5 20:54
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...