彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
投稿日:2021/11/14 14:46, 閲覧 279
アカリンダニ感染予防で、毎月自己検査を行なって来ましたが、過去に於いて感染は検出されませんでした。しかし、何れの検査も小頭数でしたので、検出精度に多少疑問がありました。
今回は各群20頭ずつの検査を行い、検出精度の向上に努め、感染が確認された場合には、越冬前に何らかの処置を行う事を目的にしました。
自己検査の方法は、気管を目視にて観察し、検査結果をステージ毎に分類し、群毎に感染を確認する方法で行いました。気管の変色等の変化や、気門付近の気管では、気管内部にダニの成虫や卵が透けて見える場合も有りますので、特に注意深く観察しました。
次の写真は、今日検査を行った21-4群のものです。
頭部とカラーと呼ばれる襟巻き状の部分を外した、20倍の拡大画像です。左右の気管が観察出来ます。気管に変色等が有れば、この時点で判断出来ると思いますが、この個体の気管は非常に綺麗で、特に異常は見られません。
同じ個体の40倍拡大で、向かって左側の気管の画像です。赤い矢印の辺りに気門が有りますが、全体に焦点を合わす事が出来ませんので、順次焦点を合わせながら、注意深く観察して行きます。
同じく向かって右側の気管の画像です。ダニの成虫や卵が透けて見える事は無く、綺麗な気管だと思います。
検査の結果から、個体をステージ毎に分類し、ステージ表の上に置いて行きます。上記の検体は、異常が見られませんでしたので、健全の枠内に置きました。
検査の結果、全ての検体が健全の枠に収まりましたので、検査した群21-4群はアカリンダニへの感染は陰性との判定になります。
今回も、飼育する4群全てが陰性の判定になりましたが、見逃し等も考えられますので、定期的な自己検査を行う事で、早期発見が可能になると思います。
初期感染で発見出来れば、群の復活に期待出来る事や、家畜衛生保健所に届ける事で、周囲への注意喚起も行えると思いますので、今後も続けたいと思います。
アカリンダニ罹患から7週目、内検してみました。
ダニ対策器のgas-vapが英国から到着しました
アカリンダニ罹患群 2度目の治療を行いました
アカリンダニ治療の途中経過
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
この前も、すごいなぉと思いましたが、とても丁寧で緻密な観察ですね。
私、出来るかな、、、❓と読ませていただいてます(^◇^;)
ミツバチの解体でさえ、抵抗あるこの私が…うちのコッコ達を捌けるのかしらwwwwwと、自分で自分を突っ込みたくなります(ーー;)
2021/11/14 21:06
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
スーさん こんばんは。
重い日誌で申し訳有りません。
コッコちゃん達と比べてはいけませんが、検査で有っても、蜂さん達のお命を頂戴する事は極力避けたい思いなのは自分も同じです。
通常は、ペットボトルで作る、徘徊蜂捕獲トラップ内で昇天した蜂さんを検体にしていますが、今回は越冬前検査で、群の感染を知り、越冬中の群内感染爆発を予防する事が主な目的でした。
検査に不慣れな者が行いますので信頼性に欠けますが、気休めに程度でも、参考になれば良いかな⁉︎と思ってます。
いつもコメント頂きありがとうございます。
2021/11/14 22:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
検体は冷凍にして首を取りカラーを剥がしているのですか?
気管を潰して観るより良いですねー。
もうすぐ私のレンズが綺麗になります、頑張って挑戦しますのでよろしくお願いします。
2021/11/18 19:14
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
cmdiverさん こんばんは。
白内障を治療されると、世界が変わると伺いました。見えなくて良いもの迄も見えちゃうかもですね⁉︎ ご完治をお祈りしています!
自分はペットボトルごと冷凍して、常温で解凍(30分位)後に行ってます。凍った状態でカラーを外すのは難しい様に思います。
気管を取り出せば検出精度は高いと思いますが、私の様な未熟者では、掛かる時間が半端でありませんので、20頭も検査すると日が暮れそうで今回の方法で行いました。
ダニに侵入されて間がない極初期の感染では検出が難しいとは思いますが、検査頭数を増やす事で、初期感染でも検出可能と思って行いました。
此方こそご指導宜しくお願い致します。
いつもコメント頂き大変ありがとうございます。
2021/11/18 20:15