投稿日:2021/11/18 19:16, 閲覧 479
暑さによる巣落ちやスムシ被害が続いたので今年は風通しのよい吹き抜け巣箱で過ごしてもらいました。内側側面は地面までフラット、トリカルネットだけなので巣屑は溜まりません。おかげでスムシは見あたらず、扇風する蜂の姿もありませんでした。
とりあえず冬対策は後で考えようということでしたが、いよいよ寒くなったので囲いを作ることに。使えそうな材料を探しなんとか風の侵入を防げる格好になりました。材料はプラダンと書いてありました。
夏は360°メッシュ
囲いを交換
空調を兼ねて巣門と挿入口をスライドで設置。
底板がない構造なので空間が広いままです。クスノキチップを敷き詰めてえひめAIを入れてみます。
さて、居心地どうでしょうか。
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
artemis様 こんばんは。
いろいろ工夫しておられますね。
<空調を兼ねて巣門と挿入口をスライドで設置。…><クスノキチップを敷き詰めて…>等々、勉強になりました。
蜂さんたちも元気いっぱいですね。
2021/11/18 19:37
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
南麓の風と共にさん こんばんわ。
囲いは作りやすい新建材になりましたが、クスノキチップは天然素材なので空間を埋めるのに悪い影響はないかな?とお試しです。
2021/11/18 19:59
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
有亀園じーじさん こんばんわ。
作ってみたらモダンな外観になりました。蜂さん達に気に入ってもらえたら嬉しいです。
2021/11/18 20:21
artemisさん こんばんは。
一つ教えてください。えひめAIの主な目的は何ですか?
以前、現代農業マガジンに掲載されたスムシ対策にえひめAIが効果を発揮という記事を見て、えひめAIを準備はしてあるのですが、未だ、使った事はありません。
artemisさんの投稿を見て、何に使われているんだろうと思いました。宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ
2021/11/18 22:43
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
実は私も同じ記事で購入しましたがスムシ以外にも何か効果があるのではと漫然と入れてみています。仮にチップが堆肥化しても良い影響があればとその辺は勉強中というか実験です。
2021/11/19 02:27
artemisさん そうだったんですか(((o(*゚▽゚*)o)))
どんな効果があるのか、また変化があったら教えてください。
私は、今週湿気対策で交換用の底板を作りました。雨ざらした後、その眠っている「えひめAI」を板に使ってみようかなと思って居ました。チョッと勇気を得ました。有難うございます。
2021/11/19 07:53
トリカルネットで同じような事をしていましたが、オオスズメバチが食いちぎるのではないかと心配して早々に板で囲ってしまいました。
2021/11/19 18:20
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
おっとりさん こんばんわ。
オオスズメバチの齧る力は凄いですね。目の届かない場所にある巣箱は心配だと思います。artemisの巣箱は庭先に置いてあるので対処できますが、残念ながら?幸い?やって来なかったです。
2021/11/19 19:42
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
HarpyEagleさん おはようございます。
購入して試してますが効果あったら作ってみたいと思います。ありがとうございます。
2021/11/20 08:06
artemisさん、今晩は。なかなか、洒落とんしゃーですね‼️いい感じの囲いと思います蜂さん達もきっと元気に越冬してくれるんじゃないですか。
2021/11/18 20:12
artemisさん どうもです【^o^】
◆ 土壌改良環境浄化微生物 えひめAI-1(あい-いち)
1L¥1100 (児出し・スムシ対策)
砂糖100g ヨーグルト100g イースト菌4g 納豆5粒(すり鉢で擂り潰す) 水900ml これらを混ぜ合わせて更に水900ml 2.5L 入りのペットボトルに入れて揺さぶり混ぜる 蓋を緩めて置く これを定期的噴霧器で噴霧する
、とわたしの備忘録にありました、まだ未使用ですがご使用時の効果等わかりましたらお教えくださいd(^-^)ネ!
以上です【^L^】
2021/11/20 07:46
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。