投稿日:2018/6/12 20:04, 閲覧 228
写真上は 入って12日のもので 蜂球の底が 重箱二段目の巣落ち防ぎ棒(上から四分の一)にかかる辺りでしたが、 写真下は こよい撮ったもので 入って28日ここへ来て16日 二段目半ばまで と言うことは落ちた巣脾二枚分と四分の一段ほど増えています。
この増え方が 順調なのか不調なのか なにせ初めてなので よく分かりませんが、 まあ 増えているのだから 安心しました。
働き蜂は 来たときと同じく すこぶる活発で 花粉持ち込みが多いです、 きょうは 庭のナンテンの花の花粉を 集めていました。 と言うことは 写真では見えませんが 幼虫が多いのでしょうね。 また 近寄ると 相変らず警戒して体の周りを飛びますが 刺されはしません、 可愛いです。
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
こんばんは。
強群で元気そうですね!
巣板の延びるのも早いのではないでしょうか!?
あと2段位継ぎ箱しても大丈夫ですね\(^^)/
2018/6/13 03:13
そうですか 箱継ぐべし、 きょうにでも やります。 嬉しい判定です 有難うございます。
2018/6/13 08:51
この巣箱は 去年無王となって亡くなった群れが 棲んでいたもので、 巣脾をすべて取り去ってから 待ち受け箱として用いたものです。 棲んでいたから 好まれたんでしょうね、 自然巣になるもの多い競合厳しい森でも 仕掛けて一週間で 入ってくれました(蜂友の技もあって)。
2018/6/14 08:33
遊山房さん、今晩は、採蜜後の巣箱でしょうか、蜜蝋塗った箱より入ると聞き読んだことがあります、自然入居ですね、順調に行っているますね(^O^)/ 我が家の南天、蕾です2-3日先に咲きそうです、訪花みれるといいんですが、
2018/6/13 22:17
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...