投稿日:2022/4/19 20:47, 閲覧 1099
tweetで知った モンキーオーキッド
それにしても何のための猿顔なのか???
珍しがって近付く人間では受粉可能性なし
白いシラン、紫蘭は蜂が花に潜り込み花粉塊を背負って次の花に行くことで受粉を遂げます。
右端のデンドロビウムは良い香りを放っていますが、訪れる虫は見られません。
東洋みつばちを誘引しその蜂球温も手伝って結実するキンリョウヘンも、受粉後の誘引効果失効を防ぐためにネットで覆われ、本懐を遂げること出来ず(*_*)
花茎を切り取ってペットボトルに差す際、垂れて咲くものは不便というそこのあなた
この垂れる戦略も、みつばちたちが塊りになるためにわざわざこの様に進化した結果なのでは!?
水泡眼と呼ばれる金魚にそっくりなカルセオラリアも虫が訪れた様子ありませんでしたが
見事に結実し種子が膨らんできました。
頑張ってますね~植物!
それにしても水泡眼金魚カルセオラリア
似てるでしょ(^^)/
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
かすぴーさん、
蜂の形した花の蘭ですね(*^^*)
コチョウランも初めて見た時は正に蝶々でびっくりしました(^^)/
2022/4/19 21:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、こんばんは!
サギソウも初めて見た時は大感動でした。
そういえばこのところ見ないなぁ。枯らしちゃった!?
2022/4/19 21:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは!!
小学生の頃、営林署勤めだった叔父の伝で国有林野奥深くに自生していたエビネ蘭を探索に連れて行ってもらったことがあります。
近所には山々から採取してきた黄エビネやスズランに似た白い花形のものが植えられていて、山中のものがとても珍しかった印象を持ちました。
その後のエビネブームで乱獲され、今となっては野生株は観られなくなり寂しい感じがしますが、
その後の交配により、また栽培技術の向上で沢山の種類が作出され園芸種として普及したことで、絶滅の懸念が無くなったことは嬉しいことです(^^)
今回添付のエビネは、猿面(サルメン)海老根という印象深いエビネランを思い起こす花色と形をしていて懐かしく眺めました。
ありがとうございますm(__)m
2022/4/20 19:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/4/20 21:24
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/4/21 05:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
かすぴーさん、猿面エビネ画像ありがとうございます\(^o^)/
小学生の頃に本物を見たくても観れなかった私にとって幻のエビネ花です(*^^*)
2022/4/22 12:10
こんばんわ
モンキーオーキッドって凄いですね~本当にお猿さんの顔ですね!
面白い情報ありがとうございました(*^^*)
2022/4/19 20:56
こんばんわ!
ホントに植物は不思議ですよね!
植物には『目』がないのに何で猿の顔そっくりになるんでしょうか?昔は目があったんですかね?不思議です。
私はデュウリスやオフリス等のビーオーキッドを栽培していましたが、枯らしてしまいました。
2022/4/19 21:10
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...